• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スズキセル坊のブログ一覧

2024年01月01日 イイね!

ウルトラマンA(ファイティングポーズ)【アルティメットルミナス ウルトラマン18】

ウルトラマンA(ファイティングポーズ)【アルティメットルミナス ウルトラマン18】 皆様、新年明けましておめでとうございます。令和6年(皇紀2684年)元日です。本年もスズキセル坊を宜しくお願い申し上げます。
 さて、昨日の大晦日同様に元日から通常運転でブログを更新して参ります。
 何でしょうねぇ…歳を重ねるごとに「お正月」とか「節分」とか「お盆」とか「ハロウィン」とか「クリスマス」とか…いちいち言ったり書いたり意識するのが面倒になっちゃいました(笑)。なので、近頃は季節関係なくいつも通常運転でいこうかと思っとります。まぁ…一年の始まりと終わりのご挨拶というのは別ですけどね(笑)。

 そんな訳で今年初めての当ブログで取上げるのは、12月の最終週にバンダイの『ガシャポンオンライン』から自宅に届いた500円ガシャポン『アルティメットルミナス ウルトラマン18』のウルトラマンA(ファイティングポーズ)です。
 この商品がちょうど自宅に届く頃、通常のガシャポンでも店頭販売され始めたのですが、ガシャポンを探しに出掛けたり両替したりするのも面倒なので数ヶ月前に予約開始された『ガシャポンオンライン』で購入しました。今回の第18弾は全4種なのですが、5回回してコンプリートできたので(要はダブりが1個だけ)、我ながら良い引きでしたね(笑)。ちなみに『プレミアムバンダイ』での限定販売のものを除けば通常のガシャポンで販売される同シリーズは昨年(令和5年)3月に第17弾が発売されて以来なので結構ご無沙汰でしたよね。

 ウルトラ兄弟の5番目、ウルトラマンAですね。商品名には【 ウルトラマンA(ファイティングポーズ) 】と記載されていますが、エースは過去に第4弾で両手を握り拳の状態でファイティングポーズをとっているもの、第11弾ではメタリウム光線のポーズのものの2種類がラインナップされています。今回は両手を握りらずに構えているファイティングポーズでラインナップされました。
 ウルトラマンAの特徴をよく捉えており、非常に格好良く仕上がっている逸品ですね。特にこれまでにラインナップされたエースよりも顔(マスク)の造形は格段に上質なものになっており、おじさんは堪らんです。

 やはり、このシリーズは元々値段もお高めだし、発光ギミックもある訳ですから造形には常に拘り続けてほしいですよね。





Posted at 2024/01/01 13:45:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 特撮関係 | 趣味

プロフィール

「ブルービート【バンダイ SMP Kit makes pose(キメポーズ) 重甲ビーファイター】 http://cvw.jp/b/424833/47495376/
何シテル?   01/27 11:11
 スズキセル坊です。普段は低所得サラリーマン、自宅に戻れば世を忍ぶ仮の町内会長として「趣味が第一、その他は二の次」、「できるだけ広く、できるだけ深く」を人生の目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8910111213
1415 1617181920
21 2223242526 27
28 29 3031   

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
 8代目愛車、平成24年式スズキアルト(HA25S型 2型)、グレード「F」の5速MTの ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
 昭和63年式スズキセルボCH72V・CGPJ(セルボごきげんパック)です。この以前に乗 ...
スバル R2 スバル R2
平成26年8月29日の事故により、スバルステラが走行不能となり、母親から譲渡してもらいま ...
スバル ステラ スバル ステラ
 平成19年式スバルステラ(グレードはL)です。 それまで乗っていたダイハツコペンに代わ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation