• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スズキセル坊のブログ一覧

2009年02月28日 イイね!

海までドライブ!

海までドライブ! 今日の新潟はポカポカ陽気で暖かいですねぇ。朝彼女を職場まで送ってから、そのまま家に帰るのも勿体ないと思い、シーサイドラインをドライブしました。
 僕は基本的に山ドライブの方が好きなのですが、こうした晴れた日ならたまには海辺のドライブも気持ちいいものです。一人海を眺めながら食べるコンビニのサンドイッチとコーヒーは、ホント久し振りでした。
 海に着いてからは先日のブログでも書きましたが、来る3月15日(厳密には14日出発)の友人の結婚式の京都遠征に備えて、ステラのHDDナビのハードディスクに色々とCDの音楽データを記録させる作業をひたすらやっていました。
 昔のCDはディスクを挿入すると、音楽データと一緒に曲名とアーティスト名などのデータも表示されるのですが、比較的最近のCDになると、昨今の著作権絡みの規制の厳しさからか、曲名やアーティスト名などの情報が表示されません。なので、一生懸命自分で入力した訳なんですが、これがなかなか疲れた…。
 ちなみに写真では見難いですが、水平線の向こう側に佐渡島が薄っすらと見えます。
Posted at 2009/02/28 17:24:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年02月28日 イイね!

2月も終わりですね…。

 日付が変わる前にブログを書こうと思っていたのですが、モタモタしてるうちに日付が変わってしまいました。
 ついこの前新年が明けた気がしましたが、気付いたら今日で2月も終わるんですね。結局、2月は10日ほどしか働けませんでした。まさに冬です…。
 来月からは、少しずつまとまった仕事が入ってくるそうなので一安心ですが、やはり生活が苦しいのには変わりはありません。3月も気持ちと財布を引き締めて頑張りたいです!
Posted at 2009/02/28 00:24:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月26日 イイね!

いいで牛

いいで牛 月曜日、火曜日と巡視の仕事がありましたが、昨日から再び自宅待機です。まぁ、土曜日にはまた仕事が入っているのですが…。
 悲観的になっても仕方ないので、今日は彼女も休みという事もあり久々にドライブに出掛けました。行き先も決めずに出発しましたが、気付いたら山形市へ向かっていました…。ここまで来たらと思い、みんカラでお友達のIGRSさんのおすすめスポット「麺屋 かぐら」で昼食をと思ったのですが、ステラの燃料が山形市までもたない事と、持ち合わせが無かった為に断念し、飯豊の道の駅で折り返してきました(泣)。(山形のコンビニは、僕の口座のある銀行と提携してなかったんです…。)
 とりあえず飯豊まで来た証拠として、道の駅に置いてある「いいで牛」をパチリ。今度はちゃんと満タンにしてから行こうと思います。喰いてかったなぁ…鶏ごぼうみそ麺。
Posted at 2009/02/26 19:17:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2009年02月22日 イイね!

美味しかったぁ。

今日は午後から、彼女と一緒に、彼女の恩師(トリミングスクールの先生。)の所へ行ってきました。
犬の送迎などで使っていたミニキャブがそろそろ寿命という事で、この度僕の紹介したクルマ屋でファンカーゴを買って、先日納車されたので、今日は僕がナビの使い方を説明するべくお邪魔した訳です。ナビは型式こそ違いますが、僕がステラで使っているのと同じクラリオン製なので、説明するのは簡単でしたね。
で、その後納車祝いという事で、3人で居酒屋さんへ。僕の運転でしたが…。久々に食べた炭火焼きの焼鳥は美味かったです。ハツも美味しかったですが、僕はやっぱりねぎまッスねぇ!!塩かタレかは問いません!次はお酒飲める時に行きたいですね!
Posted at 2009/02/22 22:42:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2009年02月21日 イイね!

豪華声優陣!

豪華声優陣! 今日は昼間に、昨年の秋に劇場で観た『大決戦!ウルトラ8兄弟』のDVDを観ました。
 いつもならプレステ2でDVD鑑賞をするのですが、今日は久々にプレーヤーとアンプを使って、5.1chの音声で鑑賞しました。元々TVは観ないので、DVD鑑賞だけの為に買ったTVとスピーカーシステムですからね…。やはり怪獣映画は迫力が命!!少しでも劇場に近い環境で観たいものです。
で、先ほどまで観ていたのが『ウルトラマン物語』という映画です。主人公のウルトラマンタロウの成長記とウルトラ6兄弟の活躍を描いた内容ですが、タロウの声優が豪華過ぎます!幼少期のタロウを孫悟空でお馴染みの野沢雅子氏、青年期のタロウをジャッキー・チェンでお馴染みの石丸博也氏が担当しています!そして石丸氏は近年、TVシリーズ『ウルトラマンメビウス』や劇場版『ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟』でもタロウの声を担当していました。それを考えると、是非篠田三郎氏にもう一度タロウに変身してもらいたいものです。
Posted at 2009/02/21 22:59:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「ブルービート【バンダイ SMP Kit makes pose(キメポーズ) 重甲ビーファイター】 http://cvw.jp/b/424833/47495376/
何シテル?   01/27 11:11
 スズキセル坊です。普段は低所得サラリーマン、自宅に戻れば世を忍ぶ仮の町内会長として「趣味が第一、その他は二の次」、「できるだけ広く、できるだけ深く」を人生の目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1 23 45 6 7
8 9 10111213 14
15 1617 1819 20 21
22232425 2627 28

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
 8代目愛車、平成24年式スズキアルト(HA25S型 2型)、グレード「F」の5速MTの ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
 昭和63年式スズキセルボCH72V・CGPJ(セルボごきげんパック)です。この以前に乗 ...
スバル R2 スバル R2
平成26年8月29日の事故により、スバルステラが走行不能となり、母親から譲渡してもらいま ...
スバル ステラ スバル ステラ
 平成19年式スバルステラ(グレードはL)です。 それまで乗っていたダイハツコペンに代わ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation