• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スズキセル坊のブログ一覧

2009年02月20日 イイね!

「ウルトラマン 夕陽に死す」

「ウルトラマン 夕陽に死す」 最近また自分の中で「ウルトラ熱」が再燃してきた今日この頃です…。まぁ、クルマとウルトラだけは一生やめられない趣味なんでしょうね…。
 …という訳で、今日はハイクオリティな最近の食玩を使って、「帰ってきたウルトラマン」第37話「ウルトラマン 夕陽に死す」、第38話「ウルトラの星光る時」を勝手に再現してみました(汗)。
 主演で郷秀樹役の団時朗氏は、ハーフだけに背が高くてカッコイイですね!当時、資生堂の化粧品「MG5」のCMモデルでも有名だったようです。僕は生まれる前なんで当然観たことはないですが…。
Posted at 2009/02/20 23:04:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2009年02月20日 イイね!

VWポロ購入。

 今日、兼ねてより話を進めていた親父のクルマの買い替えの件で、クルマ屋に下取りで入ってきた白のVWポロ(1400cc)を試乗してきました。親父が今乗っているのは、VWゴルフⅢのGLI(2000cc)なので、やはり600ccの差はかなり感じるようです。僕は助手席に乗っていたのですが、やはりゴルフよりも軽いなぁって印象がありましたね。僕の親父は、仕事でも自分のクルマで県外(東京、埼玉、宮城など)に頻繁に行くので、高速燃費と長時間ドライブによる疲労度を考えると、やっぱりゴルフなんでしょうかね…?
 でも結局、25日でゴルフの車検が切れるという事と、近々仙台まで仕事で行かなくちゃいけない事もあり、試乗したポロを現状渡しの55万円で買う事にした様です。
 で、親父の現住所が上越市なので、車庫証明の兼ね合いから新潟市に現住所がある僕の名義で車検証の名義変更を行う事になり、金曜日という事もあり区役所に行ったり(印鑑証明がいるので)なかなか大変でした…。
Posted at 2009/02/20 22:41:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年02月18日 イイね!

兄弟そろって…。

兄弟そろって…。 何とか約一週間振りに、明日は仕事ができるスズキセル坊です。
 今日も新潟市内は雪が積もって、道路状況は悪くなってますが、夕方母親を職場まで迎えに行く途中に中古屋さんへ寄ってしまいました。
 先日ブログにも登場したゾフィ兄さんの出来の良さに味をしめ?、他の兄弟たちに手を出してみました。今日買ったのは、ウルトラセブン、ウルトラマンA、ウルトラマンタロウと、敵さんでエースキラーを一体。まぁ、エースキラーなら兄弟が束になって掛かっても描になるのでいいでしょう。
 それにしても最近の食玩はできの良いこと!セブンの顔のバランスも絶妙で、アイスラッガーを手に持つセブンを見て「あぁ、貴方は禿ていてもカッコイイのですね。」と、数年前に床屋の仲間から「禿げ始めている。」と宣告された僕なんかは勝手に勇気付けられています。
 エースのスーツの皺や手足の短いトコも忠実に?再現されており、タロウちゃんも我が国の首相である太郎ちゃんとは比べ物にならない程逞しいですし。
 今度は何かテーマを決めて写真を撮ろうかな。
Posted at 2009/02/18 22:54:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2009年02月16日 イイね!

とりあえず行ってきました。

僕は以前(5年以上かな?)から腰痛持ちでして、このところは特に腰痛で夜中に何度も目が覚める程でした。だけど医者通いは大っキライなので、今まで金欠を理由に(?)医者には行きませんでした。ところが、おとといだったか、彼女から「医者に行け」と強く言われて、半ば強制的に行ってきた訳です。僕自身「ヘルニアくらいにはなってるんじゃねぇの?」って思ってましたが、別にヘルニアでもなく、普通に飲み薬と湿布を処方されただけでした。でも、歳のわりに腰骨の軟骨が結構減ってると言われましたね(汗)。これも腰痛の原因のひとつらしいですが、軟骨の量は個人差もあるそうなので、あまり気にしなくていい様ですが。まぁ、それよりも僕は、待合室に置いてある雑誌でクルマの雑誌がやたら多いのが気になりました。じいちゃん、ばあちゃんの来院が9割の整形外科なのに何故?院長はクルマ好きなんですかね?
Posted at 2009/02/16 22:42:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月14日 イイね!

お蔭様でステラは2万5千㎞突破です。

お蔭様でステラは2万5千㎞突破です。 今日は久々に彼女と県北の方までドライブしました。結構いい雨が降っていたので、気温こそそんなに低くなかったですが、景色はあまり楽しめなかったかな?
 その後、夕方から彼女の実家へ行き、先程までお邪魔していた次第です…。でも、今は仕事もなく自宅待機の分際なんでなかなかお宅にお邪魔するのも僕的には憂鬱でしたが…。
 で、帰り道に気が付いたら「25000㎞」突破してました。まぁ、なんて事はないのですが、とりあえずクルマを停めて記念撮影。2月といえば、ステラが納車されてちょうど一年なんですよね。確か、2月末に「410㎞」で納車されたハズなので、ほぼ一年で「25000㎞」走った事になります。僕としては、一年の間でこれだけの距離を走ったのはステラが初めてですね。まぁ、前の職場では連休なんぞ無かったので、就職してから約7年間も県外に出る事がありませんでした。でも今は仕事が極端に少なくて困ってますが…。まぁ、何はともあれこれからもステラで色んなトコへドライブに行きたいです!後はセルボの大復活を実現させるべし!!
Posted at 2009/02/14 22:52:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ブルービート【バンダイ SMP Kit makes pose(キメポーズ) 重甲ビーファイター】 http://cvw.jp/b/424833/47495376/
何シテル?   01/27 11:11
 スズキセル坊です。普段は低所得サラリーマン、自宅に戻れば世を忍ぶ仮の町内会長として「趣味が第一、その他は二の次」、「できるだけ広く、できるだけ深く」を人生の目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1 23 45 6 7
8 9 10111213 14
15 1617 1819 20 21
22232425 2627 28

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
 8代目愛車、平成24年式スズキアルト(HA25S型 2型)、グレード「F」の5速MTの ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
 昭和63年式スズキセルボCH72V・CGPJ(セルボごきげんパック)です。この以前に乗 ...
スバル R2 スバル R2
平成26年8月29日の事故により、スバルステラが走行不能となり、母親から譲渡してもらいま ...
スバル ステラ スバル ステラ
 平成19年式スバルステラ(グレードはL)です。 それまで乗っていたダイハツコペンに代わ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation