
昔は全然マンガなんか読まなかったのですが、免許を取ってクルマが好きになってからは、クルマを題材にしたマンガだけは読む様になりました。
その「クルマを題材にしたマンガ」の中でも、僕が好んで読むのは「頭文字D」の様ないわゆる「バトル」する様なものではなく、クルマとそれを取り巻く人間の姿を描いた様なものです。
今僕が単行本を集めているのは、「ヤングジャンプ」で連載されている「カウンタック」や、「ヤングマガジン」の「アーサーGARAGE」などですが、その中でも僕が一番楽しみにしている作品が、「コミックバンチ」で連載されている「レストアガレージ251(ニコイチ)」です。作者は「よろしくメカドック」の次原隆二氏です。
しかし先日「~251」の最新巻(32巻)が発売されたのですが、今回の32巻で「~251」の連載を一時中断すると書かれてありました。なんでも作者の次原氏は今年、漫画家生活30周年を迎えるらしく、どうしても描きたいテーマがあるが故に「~251」の連載を休む事にしたそうです。う~ん…。残念ですが仕方ないですよね。連載そのものが終了する訳じゃない様だし。
皆さんが読んでるクルマを題材にしているマンガで、「これは面白い!」っていうのありますか?
Posted at 2009/06/14 12:20:02 | |
トラックバック(0) | クルマ