• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スズキセル坊のブログ一覧

2010年06月08日 イイね!

どうかと思う…。

どうかと思う…。 先程ヤフーのトップ画面でこんなの見ました。
 
 
 「好きな男性の仕草」ベスト1が消えるかも。{駐車が苦手な人もラクラク。「スマートパーキングアシストシステム」設定。}ホンダの軽、ライフ一台プレゼント!詳しくはコチラ

 だって…。僕は以前から、このシステムそのものに否定的です。縦列駐車などをクルマがアシストしてくれるものですが、だいたい縦列駐車って教習所でも必須課題ですし、免許持ってるんだから「出来ない」で済ませられないと思うのですが…。出来なかったり苦手だったら日曜日の早朝にでもどっかのスーパーの駐車場でも使って練習して下さい!車庫入もれしかり。
 きっとこういったシステムに頼るようになると、人間の注意力は今よりももっと低くなると思うんですよね…。ミラーを畳んだまま平気で走ってるクルマを見掛けるのも珍しくない昨今、これでは逆に事故が増えますよ! 
Posted at 2010/06/08 22:23:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ関係 | クルマ
2010年06月07日 イイね!

ウチのセルボもお願いします!

ウチのセルボもお願いします! スバルヴィヴィオのサファリラリー仕様(1/64)です♪僕も以前は、この色のヴィヴィオに乗っていたこともあり、こういったアイテムはついつい手が出ちゃいますねぇ~。
 そして更に、僕が所有する3代目セルボも、このヴィヴィオより以前にサファリラリーに参戦しており、見事クラス優勝をしています!スイフトやSX4のミニカー同様、セルボラリー仕様の製品化を熱望します!
Posted at 2010/06/07 15:42:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2010年06月06日 イイね!

長岡経由、上越行き。

長岡経由、上越行き。 今日は朝の7時に新潟市を出発して、長岡市で行われる「第9回昭和の車展示会」の見学と、上越に眠ってるセルボの様子を見に行ってきました♪
 先週の西会津のイベント同様、暑いくらいの良い天気に恵まれました!この「昭和の車展示会」は昨年初めて見学したのですが「昭和の車」と言うだけあって、僕の好きな80年代の軽自動車も参加されているトコなどが魅力です!やはり自分のセルボと近い世代の軽自動車ってだけで、胸踊りますね~。そして今回の見学でもみん友のセリカTA45さんに、数名のみん友さんを紹介して頂きました。イベント会場に訪れる度、新しい出会いがあるというのはホントに有難いことです!
 午前中は長岡市役所の駐車場で昭和の車展示会を楽しんだので、お昼前に今度は長岡から上越の親父の実家へ向かいました。11時過ぎに長岡を出発して、上越に着いたのが12時半過ぎ。さぁ~セルボのエンジンでも掛けて、日光浴させてやるか!なんて思ったら、何だか外にタンポポの綿毛みたいなのが沢山漂ってるし…。なので、今日は大人しく車庫の中だけでエンジンを掛ける事にしました(汗)。
 あぁ…来月あたりから雨続きでジメジメしたりするのかなぁ…?
 因みにこのセルボ、実は今年か来年辺りに公道復帰を検討中です。今日も彼女とセルボの前で会議を開きましたが、まぁ…二人の経済的な面においての課題が諸々とありますからね~。それでも、只今二人で前向きに検討中です(笑)。そしたら、来年のイベントには参加できるかな?
Posted at 2010/06/06 22:10:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | セルボ | クルマ
2010年06月05日 イイね!

困ったねぇ~。

 以前から気になってたステラのボンネットに出来た飛石による傷。錆が進行する前に食い止めたいと思い、今日は午前中にホームセンターやらカー用品店やらを何件か周ってみました。
 しかしながら…ないんですよ!僕のステラのボディカラーのタッチペンが!!僕のステラのボディカラーは、ライトブルーメタリックという現在では廃版になっているカラーです。カラー番号も調べて色々と探してみましたが、どの店舗にも置いてありません…。
 困りましたねぇ~。…って言うか、なんでないのよ!?
Posted at 2010/06/05 15:50:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | ステラ | クルマ
2010年06月03日 イイね!

フロンテSS360。

フロンテSS360。 昨日紹介した初代アルトと一緒に玩具屋さんから引き取ってきたフロンテSS360です♪
 SSと言えば、先代アルトラパンにもSSが存在しましたねぇ~。丸目のヘッドライトがクラシカルで魅力的でした♪
 今のスズキ車にはworks、SS、SRのいずれも存在していないのが非常に残念です…。またいつか、これらのグレード名が復活する事を強く願うばかりですね!
Posted at 2010/06/03 19:55:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味

プロフィール

「ブルービート【バンダイ SMP Kit makes pose(キメポーズ) 重甲ビーファイター】 http://cvw.jp/b/424833/47495376/
何シテル?   01/27 11:11
 スズキセル坊です。普段は低所得サラリーマン、自宅に戻れば世を忍ぶ仮の町内会長として「趣味が第一、その他は二の次」、「できるだけ広く、できるだけ深く」を人生の目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1 2 34 5
6 7 8 9 1011 12
1314 15 16 1718 19
20 21 22232425 26
27 2829 30   

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
 8代目愛車、平成24年式スズキアルト(HA25S型 2型)、グレード「F」の5速MTの ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
 昭和63年式スズキセルボCH72V・CGPJ(セルボごきげんパック)です。この以前に乗 ...
スバル R2 スバル R2
平成26年8月29日の事故により、スバルステラが走行不能となり、母親から譲渡してもらいま ...
スバル ステラ スバル ステラ
 平成19年式スバルステラ(グレードはL)です。 それまで乗っていたダイハツコペンに代わ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation