• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スズキセル坊のブログ一覧

2014年05月05日 イイね!

トミカ博inNIIGATA。

トミカ博inNIIGATA。 今日は以前より前売券を購入しておいた『トミカ博inNIIGATA』へ行って参りました♪
 「行って参りました」とは言え、大混雑は避けたいという事で、開場早々に入場してアトラクションそっちのけ(まぁ…一応オトナなんで)で、イベントモデルの購入を済ませて逃げる様に会場を後にしました(笑)。今回のトミカ博で入手したトミカは、入場記念トミカを含めて5台ですが、それらは追々当ブログにて別途ご紹介出来ればと思います。
 とりあえず、トミカ博へ行ってきた記念(証拠?)として、展示されていたフェアレディZ(Z32)、富士スピードウェイペースカーをアップしときます♪







Posted at 2014/05/05 15:17:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2014年05月04日 イイね!

トイザらスオリジナル三菱ランエボⅩ(ラリーアート仕様)。

トイザらスオリジナル三菱ランエボⅩ(ラリーアート仕様)。 4/25発売のトイザらスオリジナルトミカ、三菱ランサーエボリューションⅩ(ラリーアート仕様)です♪ちょっとネタが古いですが、4月最後に購入したミニカーという事でアップしてみました。
 今年の元日発売のインプレッサに続いてトイザらスオリジナルトミカの登場ですが、今回は実車でのシリーズ生産終了が決定したランサーエボリューションですね。前回のインプレッサとは、それこそラリーを舞台に争ったライバルですね。こうしたライバル車やランエボⅩの市販車仕様と一緒に共に飾ってみても良さそうですよね!
 この調子でイオンなどの様に、トイザらスのオリジナルトミカももっとシリーズを増やしていってもらいたいですね~。







Posted at 2014/05/04 23:07:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2014年05月03日 イイね!

廃線鉄道探訪③(4/19撮影)

廃線鉄道探訪③(4/19撮影) 今日からようやく連休となりましたが、自宅の駐車場増設工事(自作)や田植えの手伝いなど予定が目白押しなうえ、町内会設立準備作業でもバタバタとしておりますが、自分のペースで地道にブログ更新が出来ればと思う所存です(笑)。
 という訳で、4/19の廃線鉄道探訪の最後に訪れた2箇所の車両のご紹介です。写真上が村松城址公園内に保存されているモハ11で、写真下は五泉市の粟島公園内に保存されているモハ41です。村松城址公園はその名の通り、かつて村松藩の村松城があった場所で、明治以降は旧陸軍歩兵隊が所在するなど軍都としても栄え、村松陸軍少年通信兵学校の卒業生の一部は、その後陸軍中野学校でスパイ教育を受けたそうです。そんな城下町の旧村松町も平成の大合併により、隣接市町村の五泉市に吸収されました。城址公園に保存されているモハ11は村松~加茂間部分廃止まで活躍した半鋼製車体です。数年前に初めて訪れた時もかなり劣化している印象を受けましたが、この度久々に訪れてみると更に劣化が進んでおり、哀しい気持ちになりましたねぇ…。
 更に場所を移動して撮影したのは、五泉市の粟島公園内に保存されているモハ41です。粟島公園は県立五泉高校の向かいにありまして、他の蒲鉄の保存車両と比較しても街中に保存されているのが特徴でしょうか。このモハ41は、蒲原鉄道全線廃止まで活躍した車両で、単行運転が主体となった蒲鉄晩年の主力機でした。こちらも数年前に比べて劣化がかなり進んだ印象を受けます。
 現在の五泉市には五泉、村松の近代化、発展に多大な貢献をしてきた電車たちへの手厚い保存活動を望みます。




Posted at 2014/05/03 09:07:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味

プロフィール

「ブルービート【バンダイ SMP Kit makes pose(キメポーズ) 重甲ビーファイター】 http://cvw.jp/b/424833/47495376/
何シテル?   01/27 11:11
 スズキセル坊です。普段は低所得サラリーマン、自宅に戻れば世を忍ぶ仮の町内会長として「趣味が第一、その他は二の次」、「できるだけ広く、できるだけ深く」を人生の目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    12 3
4 5 6 78 9 10
1112 13 14 15 1617
18 1920 212223 24
25 262728 293031

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
 8代目愛車、平成24年式スズキアルト(HA25S型 2型)、グレード「F」の5速MTの ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
 昭和63年式スズキセルボCH72V・CGPJ(セルボごきげんパック)です。この以前に乗 ...
スバル R2 スバル R2
平成26年8月29日の事故により、スバルステラが走行不能となり、母親から譲渡してもらいま ...
スバル ステラ スバル ステラ
 平成19年式スバルステラ(グレードはL)です。 それまで乗っていたダイハツコペンに代わ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation