• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スズキセル坊のブログ一覧

2018年10月02日 イイね!

SHODO‐X(掌動駆)仮面ライダー 1 仮面ライダー旧1号

SHODO‐X(掌動駆)仮面ライダー 1 仮面ライダー旧1号 バンダイの食玩「SHODO‐X(掌動駆)仮面ライダー 1 仮面ライダー旧1号」です。このSHODO‐Xシリーズはこれが第1弾のようで、最近発売されたようですね。以前の「SHODO(掌動)仮面ライダーVS」シリーズが更に進化したものだそうです。人気の商品の様で、当初は購入する気も全く無かったのですが、たまたま嫁さんと出掛けたイオン某店で全種類店頭に並んでいたので、思わず購入してしまいました(汗)。
 この仮面ライダー旧1号は『仮面ライダー』の第13話まで登場したスーツですね。第14話以降は主演の藤岡弘、氏が撮影中のバイク事故によって一時降板した為、一文字隼人が仮面ライダー2号として登場することとなります。旧1号は藤岡弘、氏本人がスーツアクターも務めていたことは有名ですね。
 昨日のブログでアップした「SHODO 仮面ライダーVS」の本郷猛もありますので、少し劇中の再現っぽくしてみました(笑)。CD-Rのケースが第1話で本郷猛がショッカーに改造手術を受けた時の台っぽかったので寝かせてみました(笑)。













 
Posted at 2018/10/02 21:32:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 特撮関係 | 趣味
2018年10月01日 イイね!

SHODO(掌動)仮面ライダーVS 41 本郷 猛

SHODO(掌動)仮面ライダーVS 41 本郷 猛 一昨日、嫁さんとイオン某店へ買い物に出掛けた時に購入した、バンダイの食玩「SHODO(掌動)仮面ライダーVS 41 本郷 猛」です。売れ残っているトコもあるんですね~。新品が店頭で買えるとは思いませんでした。
 さて…本郷猛と言えば、言わずと知れた『仮面ライダー』の主人公であり、仮面ライダー1号に変身する改造人間です。城南大学の生化学研究所の学生で、IQ600にしてスポーツ万能という類稀な能力を持つ人物として、秘密結社ショッカーに拉致されてバッタの能力を持つ改造人間にされてしまうのです。そして本郷は、脳改造手術の直前に辛くもショッカーのアジトを脱出し、人類の平和を守るために「仮面ライダー」として戦うことを誓うのです。
 このフィギュアはブレザー姿ですから、初期の頃の本郷でしょうね。後半の本郷は革ジャンなどを着るようになり、藤岡弘、氏自身のワイルドな感じの格好をする様になりますね。
 しかし…こんなものを今の時代に食玩で出すなんて、完全に大人しか相手にしていない商品ですよね(苦笑)。せっかくですので、この本郷を購入する前日に購入した「SHODO‐X(掌動駆)仮面ライダー」のサイクロン号とも一緒に撮ってみました♪










Posted at 2018/10/01 20:55:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 特撮関係 | 趣味

プロフィール

「ブルービート【バンダイ SMP Kit makes pose(キメポーズ) 重甲ビーファイター】 http://cvw.jp/b/424833/47495376/
何シテル?   01/27 11:11
 スズキセル坊です。普段は低所得サラリーマン、自宅に戻れば世を忍ぶ仮の町内会長として「趣味が第一、その他は二の次」、「できるだけ広く、できるだけ深く」を人生の目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

  1 2 3 4 56
7 8 9 10 1112 13
14151617181920
212223 24 2526 27
2829 30 31   

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
 8代目愛車、平成24年式スズキアルト(HA25S型 2型)、グレード「F」の5速MTの ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
 昭和63年式スズキセルボCH72V・CGPJ(セルボごきげんパック)です。この以前に乗 ...
スバル R2 スバル R2
平成26年8月29日の事故により、スバルステラが走行不能となり、母親から譲渡してもらいま ...
スバル ステラ スバル ステラ
 平成19年式スバルステラ(グレードはL)です。 それまで乗っていたダイハツコペンに代わ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation