
気付けば3連休も最終日。新潟市は積雪こそありませんが、だいぶ冷え込んできました。本当はハッピーハロウィンもメリークリスマスも嫌いなのですが、敢えてサンタさんにお願いするとすれば「雪の積もらない冬」をお願いしたいものです…。ちなみにサンタクロースの正体はウルトラの父です。
特にコレといったネタもないので、10月の発売時に購入していたもののブログに上げていなかったガシャポン「アルティメットルミナス07」のウルトラマンジョーニアス(アニメカラーver.)を取り上げてみます。
ウルトラマンジョーニアスという名前を聞いたり、このブログの画像を見ても馴染みのない方も少なくないと思いますが、れっきとした「昭和のウルトラマン」の一人なのです。名前は「ジョーニアス」ですが、作品名は「ザ☆ウルトラマン」となっており、昭和54年(1979年)から昭和55年(1980年)までの約1年間、全50話がTV放映されました。なんと言ってもこのジョーニアスは、ウルトラシリーズとしては初となるアニメ作品として製作された作品であり、このアルティメットルミナスのモデルもアニメ作品のジョーニスを再現しています。(アニメーション制作は日本サンライズ)
ジョーニアス(通称、ジョーとも呼ばれますが)は、「ウルトラの星 U40」の出身で、これまでのウルトラマンの「カラータイマー」に該当する胸の「スターシンボル」は青から黄、黄から赤、赤から赤の点滅と変化していき、赤の点滅から30秒後までが活動限界時間となっています。ちなみにジョーニアスの声優は現在も俳優としても活躍されている伊武雅刀氏(当時は伊武雅之の芸名)でした。
このモデル、「アニメのウルトラマン」の独特な特徴をよく再現して立体化されていて格好良いのですが、このアニメカラーver.は残念なことに、ルミナスユニット(電飾)を点灯させると首や胸の辺りが透けてしまって中の光が漏れてしまうんですよねぇ…。これがなければ最高なんですけどね~。

ルミナスユニット OFF

ルミナスユニット ON

ルミナスユニット OFF

ルミナスユニット ON
Posted at 2018/12/24 18:46:08 | |
トラックバック(0) |
特撮関係 | 趣味