• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スズキセル坊のブログ一覧

2024年01月03日 イイね!

エースキラー【アルティメットルミナス ウルトラマン18】

エースキラー【アルティメットルミナス ウルトラマン18】 バンダイの『ガシャポンオンライン』で購入した500円ガシャポン『アルティメットルミナス ウルトラマン18』、エースキラーです。

 異次元超人エースキラーは、『ウルトラマンA』の第14話「銀河に散った5つの星」に登場するキャラクターです。ウルトラ5兄弟を誘き寄せ、ゴルゴダ星の処刑場で兄弟を処刑すべく待ち構えていた異次元人ヤプールが作ったロボット超人です。
 全身の金色のプロテクター(装甲)はメタリウム光線を弾き返す能力を持ち、処刑台に捕らわれたウルトラ4兄弟から必殺光線、必殺武器の能力を奪い、エースキラーの能力を試すために作られたエースロボットやウルトラマンAを圧倒します。しかしながら最後は、体勢を立て直したエースにウルトラ兄弟の力を集結した最強必殺技【スペースQ】を喰らって爆破四散します。

 ウルトラマンA、エースロボット、エースキラーと…今回の『アルティメットルミナス ウルトラマン18』はまさに【銀河に散った5つの星セット】と呼ぶに相応しいラインナップとなっていますね。
 ウルトラ4兄弟から必殺光線、必殺武器の能力を奪った後はこのフィギュアの様に目と胸の部分に光が灯るんですけど、番組の1クール目の終了と2クール目の始まりという節目で、このラスボス感のある敵キャラクターが出てくるのは豪華過ぎますね。さらに番組中盤以降にはヒッポリト星人が登場してウルトラ5兄弟の再集結、ウルトラの父の初登場など、南夕子が月に帰還してからも結構豪華な回があったりして、次作『ウルトラマンタロウ』に負けず劣らずウルトラ兄弟の客演が多い作品なんですよね。

 フィギュアの造形クオリティは申し分ないのですが、目と胸のクリアパーツを自分で嵌め込んだりしないといかんので、ここ最近近眼に加えて老眼も始まった感のあるおじさんには正直キツイんですよねぇ…。






















ウルトラ兄弟の能力を奪っていきます。






新マン(ジャック)はブレスレットを物理的に奪われるという屈辱…。






最期は最強必殺技【スペースQ】を放ってエースキラーを倒します。
Posted at 2024/01/03 10:45:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 特撮関係 | 趣味
2024年01月02日 イイね!

エースロボット(メタリウム光線)【アルティメットルミナス ウルトラマン18】

エースロボット(メタリウム光線)【アルティメットルミナス ウルトラマン18】 バンダイの『ガシャポンオンライン』で購入した500円ガシャポン『アルティメットルミナス ウルトラマン18』、エースロボットです。

 超人ロボット エースロボットは『ウルトラマンA』の第14話「銀河に散った5つの星」に登場するキャラクターです。異次元人ヤプールが対ウルトラマンA用兵器として作ったロボット超人、異次元超人エースキラーの能力を試すために作られたテストロボットです。性能としてはウルトラマンAと同等らしく、エースの光線技である【メタリウム光線】も使用する事ができますが、ウルトラ4兄弟(ゾフィー、マン、セブン、新マン)から各々の必殺光線や武器(ウルトラブレスレット)を奪って自らの武器としたエースキラーによって一方的にやられて最期はゾフィーの必殺技【M87光線】を喰らって爆破四散します。
 外観的な特徴としては、各関節に増幅プロテクターなるものが装着されており、如何にも【ロボット】または【にせもの】って感じが出ていてよろしいですな(笑)。そして能力はエースと同等としながらも動きが鈍く、如何にもロボットっぽい動きが特徴です。

 まぁ…こういったキャラクターは番組製作でも、こういったキャラクター玩具を商品化するにもお手軽にラインナップを増やすことができて、製作側としては重宝するキャラクターですよね。














エースキラーにメタリウム光線を浴びせますが全く効きません。
この後、スペシウム光線、エメリウム光線、ウルトラブレスレット、M87光線と【倍返し】どころじゃないくらいやり返されて爆破四散します。
Posted at 2024/01/02 18:37:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 特撮関係 | 趣味
2024年01月02日 イイね!

大地震発生から一夜明けて…

 昨日の大地震から1日。一晩明けて被害の状況も少しずつ明らかになってきておりますが、この度の地震ですでに犠牲になられた方も多くおられるようです。謹んでお悔やみ申し上げると共に、現在も困難な状況下におられる多くの方々に心よりお見舞い申し上げます。

 僕の住む新潟市秋葉区でも最大で震度5弱を観測したとの事で、自分自身の感覚としてもかなりの揺れを感じました。幸い、僕自身や同居する家族に怪我などはなく、家屋の損傷も認められないようです。
 地盤の液状化などの被害が出た新潟市西区の僕の実家では風呂場の壁が剥がれ落ちるなどの被害が出たとの事で、一晩明けた今日の午前中に実家の様子を見てきました。幸い実家に住んでいる母親と兄にも怪我などなく、近所の施設に入所中の父親も無事の様です。
 今日の夕方には、新潟市秋葉区役所から我が町内の公園の地盤が数ヶ所陥没しているとの連絡を受け、現地を確認してきました。我が町内の公園は公園の地下に雨水調整池が設置されているのですが、区役所職員の話では調整池に損傷等は見られないとの事でした。安全面から陥没箇所の復旧までの当面の間は公園を利用禁止にするとの事でしたので、陥没箇所の写真を撮り今月の回覧板で周知すべく周知文書を先程作成したところです。何だか、令和6年は正月から大変な事になってしまいましたが、家族を含め友人、知人とも無事が確認できて安堵しているところです。

 新潟県内の多くの場所、震源地の能登半島で降雪、積雪が無かった事は不幸中の幸いと言えるのか分かりませんが、今現在も大変な思いをされている方々が多くいらっっしゃる状況が続いていますので、1日でも早く日常の生活に戻れます事を願っております。
Posted at 2024/01/02 18:06:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2024年01月01日 イイね!

ウルトラマンA(ファイティングポーズ)【アルティメットルミナス ウルトラマン18】

ウルトラマンA(ファイティングポーズ)【アルティメットルミナス ウルトラマン18】 皆様、新年明けましておめでとうございます。令和6年(皇紀2684年)元日です。本年もスズキセル坊を宜しくお願い申し上げます。
 さて、昨日の大晦日同様に元日から通常運転でブログを更新して参ります。
 何でしょうねぇ…歳を重ねるごとに「お正月」とか「節分」とか「お盆」とか「ハロウィン」とか「クリスマス」とか…いちいち言ったり書いたり意識するのが面倒になっちゃいました(笑)。なので、近頃は季節関係なくいつも通常運転でいこうかと思っとります。まぁ…一年の始まりと終わりのご挨拶というのは別ですけどね(笑)。

 そんな訳で今年初めての当ブログで取上げるのは、12月の最終週にバンダイの『ガシャポンオンライン』から自宅に届いた500円ガシャポン『アルティメットルミナス ウルトラマン18』のウルトラマンA(ファイティングポーズ)です。
 この商品がちょうど自宅に届く頃、通常のガシャポンでも店頭販売され始めたのですが、ガシャポンを探しに出掛けたり両替したりするのも面倒なので数ヶ月前に予約開始された『ガシャポンオンライン』で購入しました。今回の第18弾は全4種なのですが、5回回してコンプリートできたので(要はダブりが1個だけ)、我ながら良い引きでしたね(笑)。ちなみに『プレミアムバンダイ』での限定販売のものを除けば通常のガシャポンで販売される同シリーズは昨年(令和5年)3月に第17弾が発売されて以来なので結構ご無沙汰でしたよね。

 ウルトラ兄弟の5番目、ウルトラマンAですね。商品名には【 ウルトラマンA(ファイティングポーズ) 】と記載されていますが、エースは過去に第4弾で両手を握り拳の状態でファイティングポーズをとっているもの、第11弾ではメタリウム光線のポーズのものの2種類がラインナップされています。今回は両手を握りらずに構えているファイティングポーズでラインナップされました。
 ウルトラマンAの特徴をよく捉えており、非常に格好良く仕上がっている逸品ですね。特にこれまでにラインナップされたエースよりも顔(マスク)の造形は格段に上質なものになっており、おじさんは堪らんです。

 やはり、このシリーズは元々値段もお高めだし、発光ギミックもある訳ですから造形には常に拘り続けてほしいですよね。





Posted at 2024/01/01 13:45:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 特撮関係 | 趣味

プロフィール

「ブルービート【バンダイ SMP Kit makes pose(キメポーズ) 重甲ビーファイター】 http://cvw.jp/b/424833/47495376/
何シテル?   01/27 11:11
 スズキセル坊です。普段は低所得サラリーマン、自宅に戻れば世を忍ぶ仮の町内会長として「趣味が第一、その他は二の次」、「できるだけ広く、できるだけ深く」を人生の目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8910111213
1415 1617181920
21 2223242526 27
28 29 3031   

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
 8代目愛車、平成24年式スズキアルト(HA25S型 2型)、グレード「F」の5速MTの ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
 昭和63年式スズキセルボCH72V・CGPJ(セルボごきげんパック)です。この以前に乗 ...
スバル R2 スバル R2
平成26年8月29日の事故により、スバルステラが走行不能となり、母親から譲渡してもらいま ...
スバル ステラ スバル ステラ
 平成19年式スバルステラ(グレードはL)です。 それまで乗っていたダイハツコペンに代わ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation