
このところ何だか仕事に町内会に忙しいせいか…疲れが溜まっていて休日にも自分の趣味に時間を割くことができずにストレスが溜まり気味ですなぁ…。
さて、今回取り上げるのはターリン・インターナショナルの300円カプセルトイ『和の心 仏像壱』(全10種)、阿修羅像(ノーマルタイプ)です。
「お目当ての弥勒菩薩半跏思惟像(ノーマルタイプ)を引き当てたい!!」と思って何回も廻したんですけど結局お目当ての弥勒菩薩は出ず、その中でこの阿修羅様のノーマルタイプが出てきました。阿修羅様も有名な御方…というか、僕の世代だとどうしても『キン肉マン』に登場する悪魔超人のアシュラマンの方が先に頭に浮かんできちゃうかな(笑)。
しかしながらこのフィギュアの阿修羅様、奈良の興福寺が所蔵している『三面六臂』(さんめんろっぴ)の阿修羅像は写真などでもよく見る機会がありますよね。阿修羅像と言えばこの『三面六臂』と呼ばれる三つの顔に六つの腕という印象が強いですが、他には三面四臂や三面二臂といったものも存在するようです。
このフィギュア、興福寺の阿修羅像の現在のお姿を色彩を含めてそのままフィギュア化した…という事で『ノーマルタイプ』と謳っているようですが、この阿修羅像、仏像製作時は全身朱色だったそうで、まさに修羅の如く赤鬼のようなお姿だったという事なんでしょうかね。そして、この当時のお姿を再現した『極彩色タイプ』というバージョンもこのカプセルトイにはちゃんとラインナップされているんですよね。(何回廻しても全然出てこないけど…)
あと、日本…というか東洋のものって、左右対称(シンメトリー)ではなく非対称(アシンメトリー)である事が多いですけど、この阿修羅像の三面六臂はまさにシンメトリーであり、そんなところも他の日本の仏像とは少し違った魅力を感じられるのかな?と思います。

Posted at 2025/06/15 21:34:27 | |
トラックバック(0) |
その他 | 趣味