• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月29日

S660白ナンバーに・・・今頃ですが

S660白ナンバーに・・・今頃ですが お盆が過ぎて、もうじき9月です。

家族ロスから約3週間。慣れてきました。

お盆時期に軽自動車のナンバーの色の話
が出て、我が家のS660にも白いナンバーを
導入することになりました。

今までと同じ番号です。
図柄ナンバーっていうんですね。これ。

パソコンから申込みました。茨城県の手数料は7200円でした。

水戸市の隣町の片田舎にある「軽自動車検査協会」と
「水戸軽自動車サービスセンター」・・・・名前憶えられません。 軽自動車がいっぱいです。

自動車・・・番号標交換申請書 に承認印をもらって・・・


今までのナンバーを自分で外して・・・・


けっこう大変なのが、フロントに付けてあったHONDAライセンスフレーム。

このメッキのプラスチックフレームを外すのがドキドキでした。割れそうな・・・・
結果、気温32℃以上もありプラスチックが柔らかかったのか無事に脱着出来ました。

リアはフレームなしです。  (フロント側は交通量多くて写真撮りは危険でした)

柿本改のテープパイプの青色が以前よりサメてきたように思います。

車検証コピーは返却。領収書もくれました。 ナンバー取り扱いの注意事項とともに。


イメチェン後の後ろ姿・・・・・

あいうえおは 「を」 です。 番号はぞろ目。

時間が余ったので広々駐車場に移動して記念写真。

平日の駐車場は余裕たっぷりでした。

遠くに大きな観覧車が写ってました。


普通のスポーツカーになった気がします。 小型車っぽいですね。  S700とか(笑)
ブログ一覧 | S660 | クルマ
Posted at 2017/08/30 00:46:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは🌛
takeshi.oさん

今日のドライブ♪(房総)
カシュウさん

雨の散歩で現状チェック
ゆぃの助NDさん

藻狩り(用水堀の草刈り) 草刈り 鯉
urutora368さん

5月7日、横須賀へ ...
どんみみさん

ら〜めんとジェラート
BALSA50さん

この記事へのコメント

2017年8月30日 6:26
おはようございます。

間もなくオリンピックプレートの受付が始まるようですが、ラグビーのピンクの方が可愛らしくて良いですよね。

それにしても「を」・・・なんですね。
字光式にしても昔は「ろ」って決まっていたものですが、数が足りないんでしょうか。だとしたら次は「Y」とかのアルファベットも追加されそうですね。
コメントへの返答
2017年8月30日 13:02
コメントありがとうございます(^_^メ)
白いラグビー図柄ナンバー、あと1年位あるようですね。
オリンピック図柄が出るのは知りませんでした。
ナンバー右上の図柄を変えれば色んな記念ナンバーが出るんですよね(-.-;)
軽自動車の「を」は、ありなんですよ。
ABCが使われるのは人口多い地域のバイクだけかと、まあ水戸ナンバーではあいうえおですね。
2017年8月30日 9:50
おはようございます🌄

白ナンバーおめでとうございます🎉
S660は白ナンバー変更率高いですよね(笑)

オリンピックナンバーのデザインが良ければフィットの方も図柄入りにと考えていたのですが…残念😭

これから秋のドライブシーズンですから
S660ドライブ楽しみましょう♪
コメントへの返答
2017年8月30日 13:38
コメントありがとうございますf^_^;

白いS660は特に白ナンバーが多い気がしますね(^_^メ)
白ナンバーに交換する間、温泉に入ってた
うちの奥様は微妙な反応でしたが、夜になって公園歩いた帰り道、久しぶりにトップをロールしてオープンしたら気持ち良かったですね。f^_^;
うちのエスロクはやっと10000km超えました!!
2017年8月30日 10:44
私はもう少しだけ頑張りますよ!
やはり、ラグビーよりもオリンピックマークがいいので♪
→10月までに出なければラグビーだったかもしれませんが!(笑)
コメントへの返答
2017年8月30日 13:46
コメントありがとうございます!
えっ!!
10月にオリンピック図柄ナンバー登場でしたか。
もう間もなくですね。
さすが、ちょい悪さんは、ひと味違いますね~

もてぎパレードの記念写真もバッチリ印象的で、この人毎回写真出てる!w(゚o゚)w
って思ってる人、何百人かいますよ。たぶん。
2017年8月30日 22:24
けっこう白ナンバーの軽見かけますね~。

軽トラなんかにも付けてる人いるから需要はあるみたいで。

コメントへの返答
2017年8月31日 0:23
コメントありがとうございます~
軽トラに白ナンバー、…ありですよ。
真後ろから付いて走ってて1000ccクラスのトラックとばかり思ってたら、軽トラだったことありました。 思い込みは怖い((゚Д゚ll))
軽自動車なんとかセンターの受付おばちゃんに尋ねたら、毎日何人も交換に来てますとw(゚o゚)w
2017年8月30日 22:35
白ナンバー増えてきましたね。

インサイトの乗り換え候補としてS660の見積もりとりましたが、何故か300万になり高すぎて断念しました(爆)
コメントへの返答
2017年8月31日 0:35
コメントありがとうございます(v^-゚)

S660乗りだし300万円って、それ、用品とかエアロ付けすぎですよ。w(゚o゚)w
しかし、400万円超えてるクルマもけっこういるので解る気がします(-.-;)

プロフィール

「@Ryosuke☆ さん ドアパンチの心配ないディスタンスで、まあ良いですよ。強風時は要注意ですね!」
何シテル?   05/31 12:45
青いS2000に乗ったのがみんカラの始まり。 2006(H18)年3月から2010年末まで、初めの3年で6万キロ=過走行。クルマはノーマル。その後、2009(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】みんカラへのログインに関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 11:24:10
フライト確認サービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 23:53:30
マイクロソフト「フォト」のバージョン確認と入れ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 17:13:29

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 黒いVEZEL_e:HEV_Z (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
2021年末の最終営業日に販売店に顔出したらそのまま契約まで。 契約当時半年後という生産 ...
ホンダ S660 白エスろく (ホンダ S660)
平成27年3月に契約。2015(平27)年8月生産。9月1日納車。 地震や大津波もなく八 ...
ホンダ N-BOX 白Nぼっくす (ホンダ N-BOX)
増車でした。 2018年の夏の終わり、ディーラーにあった見込み仕入れ在庫車でちょうど手頃 ...
ホンダ S2000 黒エス Type-S (ホンダ S2000)
2009/07から6年間お世話になりました。  2台目のエスは、最終モデルでした。   ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation