• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月29日

塚越孝元アナ自殺か?勤務先フジTVトイレで発見

塚越孝元アナ自殺か?勤務先フジTVトイレで発見







 ニッポン放送の元アナウンサーで「つかちゃん」の愛称で親しまれた塚越孝(つかごし・たかし)さん(57)が勤務先のフジテレビ本社(東京・台場)で26日に首をつって亡くなっていたことが27日、分かった。遺書が見つかっており、自殺とみられる。

 フジテレビによると、塚越さんはクリエイティブ事業局事業営業部の部長職。26日午後2時からパソコン向け動画配信サイトで流す番組を収録する予定だったが、現場に姿を見せなかった。机にカバンが載っていたため、関係者が社内で捜したところ、同日夕にトイレの個室内で発見した。

 捜査関係者によると、スカーフや電気コードのようなもので首をつり、トイレの床には「ご迷惑をかけて申し訳ありません」などと書かれた遺書が置かれてあった。25日は普段と変わらない様子を複数の人が目撃した。

 日大芸術学部卒業後、77年にニッポン放送入社。「オールナイトニッポン」のパーソナリティーや「朝からたいへん!つかちゃんでーす!」など人気番組を担当した。06年4月、ライブドア問題を発端としたニッポン放送の再編で、フジテレビのアナウンス室に移籍。昨年6月から現職。夫人との間に1男1女。知人は「根っからのラジオ人。フジテレビではアナウンサーとしての活躍ができず、ストレスもあったのでは」と悼んだ。
************************************************************************スポニチアネックス 2012/06/28**************


「丸くてほがらか塚越孝、つかでございます」ってよく言ってましたね。
一時「塚たんくろう」なんて言っていたこともありましたな。
ラジオの人だと思っていたらフジテレビに行ってたんですね。

ご冥福をお祈りいたします。
 

以下は一般論です。今回のことはそのうち真相が明らかになるか、闇に葬られるでしょう。報道機関が現場そのものなんでねww。

ときどきこういう事件がありますが、

職場で自殺するということは会社が原因なのではないでしょうか? ある種「抗議」の意味もあるのでは??

過重な労働負荷、適正が疑問な部署への異動とか色々ありますが、労災認定もなかなかされません。

スズキの過労死自殺事件(課長職にある者が本社屋上より飛び降り)は労災認定に2年かかっています。

以下引用****
スズキの門前でチラシを配った 時のことです。後日匿名の社員の方から手紙が届きました。公表しないでと言う事なので簡単に触れます。「●●さん の自殺のことは折に触れ話題になっています。事実なのに誰も知らん顔しているとすれば、その職場は人間喪失した人たち(鬼)の集団であり、同じ会社に そんな鬼がいるとは恐ろしいことです。」
****引用終わり

 
このようにだんまり体制になります。社内で起きたことだと原因については隠蔽されがちです。
ひどいところになると新聞社のすぐそばで起きた職場内自殺で、救急車とかパトカーとか来たはずなのに報道すらされません。「載せやがったら広告引き上げるからな!!」とか言うんでしょうかねw??

社員も当該部署を中心に「自主的な箝口令」みたいになって社内にすら真相が流れてきません。
過労死の証人になってくれる人を探すのも大変です。当局会社側の敵になるようなものなのでね。


世の中には死ぬより辛いこともあろうかと思いますが、死んだら終わりです。
家族など周囲が早めに気づいて、休ませるとか医療機関を訪ねるなどしてあげることが大事です。


なんどももうしますが、
「よい仕事はよい職場から」
ブログ一覧 | 事件・事故 | ニュース
Posted at 2012/06/29 16:08:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初夏の北関東南福島エリア駆け抜けか ...
まあちゃ55さん

祝・みんカラ歴12年!
りょーじ。さん

写真の勉強‼︎ 琵琶湖にて写活をし ...
takachoさん

第13回クラシックカーフェスタ(加 ...
よっちん321さん

チャンピオンカレー期間限定商品を食 ...
トホホのおじさん

クラスシックカーイベントに行ってみ ...
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「なんでも家に来たら魂が宿るのです。これは道徳の教材に使って欲しいお話でした。目がおまる越水…」
何シテル?   05/03 20:07
トヨタセンチュリーオーナーです。先代VG45からGZG50に乗り継いでおります。そのほか二輪車では川重KZ750D1(1978年式)に乗っております。 カーラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/5 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

【首都高周回】スイスイ気持ちよく、金銭的負担の少ない首都高周遊コースを紹介します。 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/08/25 14:29:58
 
これで安心?!ドライブレコーダーOWL-DR04のバッテリー交換 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/06/07 20:06:26
 
横断歩道での自転車優先?について問い合わせた結果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/26 20:00:39

愛車一覧

トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
後期型に乗りかえました。 今回はフェンダーミラー車。法人ワンオーナー、5年乗ったのを引き ...
カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
川崎重工業 KZ750D1 (Z750four) 1978年式。Z400LTDが始動不能 ...
スズキ アドレス125S アドレスV125Sリミテッド (スズキ アドレス125S)
リミテッドです。通勤用にアドレスV100から乗りかえ。グリップヒータ、シートヒータ、ナッ ...
トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
VG45も18年目を迎え、リアサスの具合もよろしくなく、新たな修理をすると中途半端になり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation