• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月01日

【自殺なければ入試有】<体罰>汎愛高の柔道顧問が授業中に平手打ち…大阪【ハシゲわけわからん!?】

 大阪市教委は1日、市立汎愛(はんあい)高校(同市鶴見区、上本哲雄校長)で昨年4月、50代の柔道部顧問の男性教諭が授業中、3年女子生徒の頬を平手打ちする体罰を加えていた、と発表した。市教委は事実を把握していたが、同校に報告書の提出を求めるなどの対応を怠っていた。同校は、市立桜宮高の体罰問題を受け、12年度中に複数の体罰があったと市教委に報告していたことも判明。市の外部監察チームが調査を進めている。

 市教委によると、体罰があったのは昨年4月17~19日、武道科が和歌山県内で行った実習。柔道の練習中、下級生に危険な絞め技をしたと判断し、教諭が生徒の頬を2、3発たたいた。生徒は柔道部員で、けがはなかったが、教諭が謝罪した際に泣いていたという。教諭は校長から厳重注意を受けた。

 校長は同年6月、市教委に報告したが、担当の指導主事は校長に聞き取り調査を指示しただけで上司に報告せず、学校側に報告書の提出も求めなかった。

 市教委は「認識が甘かった。情報伝達に不備があった」として、教諭や指導主事らの処分を検討する。部活動の停止はしない方針。

 汎愛高を巡っては、剣道部顧問の男性教諭が06~08年度、部員ら6人に体罰を加えたとして、09年に停職3カ月の処分を受けている。

 汎愛高(生徒数914人)は普通科や体育科のほか、93年に全国で初めて柔道や剣道を専攻する武道科(97人)を設置。ロンドン五輪柔道女子の銀メダリスト、杉本美香選手の母校としても知られる。

 橋下徹大阪市長は1日、市立汎愛高校で体罰が発覚し、市教委が対応を放置していた問題を受け、「教育委員会は組織自体が腐っている。解体的に作り直す」と話し、市教委の体制を抜本的に見直す考えを示した。今後の調査結果を踏まえ、「クラブ活動停止もあり得る」とも話した。

 一方、今春の入試については「自殺者が出ていない」として従来通り実施する考えを示した。市役所で記者団に述べた。
***************************************************************************Yahoo! ニュース 毎日新聞 2013/02/01 *******


これは暴行事件とは違うでしょう!? 危険行為の制止であり、体罰には違いありませんが、あっちやそっちの暴行と一緒くたにするのは間違っています。あくまでこの件に関してですけどね。一件ずつ性質は異なり扱いは原則個別判断ですよ。
2,3発ってのがいけませんね。今回のは1発ならまぁ指導、それ以降は感情でショな。(イイと言っているわけでも線引きをせよと言っているのではありません)

教育委員会の取り扱いはよくなかったですね。報告は報告できちんとして、「危険防止のための制止で、感情的になり行きすぎがあった点は反省すべきだが、指導の域を著しく逸脱しているとはいえない。当該教諭と学校長にはしかるべき措置を取る」とすればいいんですよ。ヘンになかったことにするんでいかんのですわ。

わっけわからんのが、「部活停止」。処分すべきなのは体罰教師なのになんで部活停止の方向になるんでしょう。連帯責任という発想自体が体罰体質なのでは!?
ところで桜宮の暴行顧問はどうなったんでしょう? 
なぜか「生徒・保護者が悪い」ってな煽動もあり、この調子ですと「先生は悪くない」「自殺したのは自己責任むしろ迷惑」っておっそろしい方に向かいそうです。

また、「人が死んでいない」なら入試は実施とか、、もはやなにがなんやらわっけわかりません。
ブログ一覧 | 事件・事故 | ニュース
Posted at 2013/02/01 20:12:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

2025.08.16 今日のポタと ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「今夜の呑み終わりです。先生、S48年の倫社の指導資料ですがなんだか組合対策みたいな偏り方ですねおっと…。」
何シテル?   08/11 19:51
トヨタセンチュリーオーナーです。先代VG45からGZG50に乗り継いでおります。そのほか二輪車では川重KZ750D1(1978年式)に乗っております。 カーラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【INDIGO】センチュリーバッテリ交換【PREMIUM】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 09:15:09
【首都高周回】スイスイ気持ちよく、金銭的負担の少ない首都高周遊コースを紹介します。 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/08/25 14:29:58
 
これで安心?!ドライブレコーダーOWL-DR04のバッテリー交換 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/06/07 20:06:26
 

愛車一覧

トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
後期型に乗りかえました。 今回はフェンダーミラー車。法人ワンオーナー、5年乗ったのを引き ...
カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
川崎重工業 KZ750D1 (Z750four) 1978年式。Z400LTDが始動不能 ...
スズキ アドレス125S アドレスV125Sリミテッド (スズキ アドレス125S)
リミテッドです。通勤用にアドレスV100から乗りかえ。グリップヒータ、シートヒータ、ナッ ...
トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
VG45も18年目を迎え、リアサスの具合もよろしくなく、新たな修理をすると中途半端になり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation