• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月15日

【山陽バス】※公共交通を担う会社として、恥ずかしいと思わないのでしょうか?※

【山陽バス】※公共交通を担う会社として、恥ずかしいと思わないのでしょうか?※








 「山陽バス」(神戸市垂水区)の約半数の運転手が加入する「全日本港湾労働組合関西地方神戸支部山陽バス分会」が長時間労働の改善を求め、15日午前、ストライキを決行した。早朝から組合員ら約200人が本社前に集まり、警察官が駆け付けるなど混乱。午前11時ごろまで垂水東口‐名谷など垂水区や明石市の路線バスがほぼ全便運休し、通勤・通学の利用客に大きな影響が出た。

 同分会は昨年11月、同社の運転手約140人で結成した。山陽電気鉄道のバス事業部門から子会社化された2年前から休日が減り、現在は年間73日。分会は「年間104日の休日」や長時間労働の改善を求めている。

 労使交渉は4月上旬に決裂。同分会は4月下旬に会社側にストを通告していた。

 同社には同分会とは別に、「山陽電気鉄道労働組合」があり、同労組の運転手に協力を得て路線バスの運行を維持する予定だった。

 ところが、分会の組合員や支援者らが本社前に集まり、バスの前に座りんだり、出庫しようとする運転手に運行をやめるよう訴えたりした。

 垂水署員ら数十人が駆け付け警戒。バスの出庫を妨げようとする分会の組合員らと、警察官がもみ合うなど混乱が続き、支援者の男(51)=明石市=が威力業務妨害の疑いで同署に現行犯逮捕された。男は容疑を否認しているという。

 午前11時ごろから会社側と分会側の話し合いが始まり、バスはようやく出庫。午後0時半、ストは解除された。運行は再開されたが、ダイヤは終日乱れそうだ。


 山陽バスは「多数の路線で運休する結果となり、多大なご迷惑をおかけしていることを深くおわびします」とコメントした。

 【山陽バス】山陽電気鉄道のバス事業部門の一部を移管し「神戸山陽バス」として2004年設立。11年3月に完全子会社化された。神戸市垂水区を中心に走る路線バスのほか、神戸と淡路島や東京などを結ぶ高速バス、明石市のコミュニティバスの一部などを運行している。組合は12年11月、既存の「山陽電気鉄道労働組合自動車支部」の脱退者らで「全日本港湾労働組合関西地方神戸支部山陽バス分会」を結成した。
*************************************************************************************************神戸新聞NEXT 2013/05/15*****


逮捕者まで出たようでタイヘンでしたな。午後には解除になったようです。

その山陽バスってぇのがどんなかというと・・・
とんでもない会社のようです。

労働基準法違反:過労死認定基準超、時間外労働させる 山陽バス社長ら、容疑で書類送検

山陽バス(神戸市垂水区)が営業所助役に過労死認定基準を超える時間外労働をさせたり、運転手に休日を与えなかったりしたとして、神戸西労働基準監督署は19日、同社と社長(51)ら3人を労働基準法違反容疑で神戸地検に書類送検した。

 同署によると、同社は昨年3〜6月、垂水営業所の助役に対し、協定で定めた時間外労働の限度(月42時間)を超える月約123〜110時間の時間外労働をさせたほか、運転手2人を56日間と28日間連続で就労させた、としている。運転手からの相談で、11年に運転手1人に最大119日間連続で就労させていたことなどが判明。同署が行政指導したが是正されなかったとして、運転手の同僚が刑事告発していた。

 同社は山陽電鉄の子会社で、神戸市や明石市で路線バスなどを運行。「詳細を確認中なのでコメントは差し控えたい」としている。
********************************************************************************************毎日.jp 毎日新聞 2013/03/20 ****


行政指導までされても尚、是正する気がなかったとは社員はおろか利用者をもナメているとしか思えません。
書類送検どころか身柄も拘束してもらいたいですわな。
乗客や他の交通を巻き込む大事故が起きたり、乗務員の運転中の突然死や過労自殺にもつながります。
それこそ「走る凶器」ですわ。


年間休日73日ってどんなでしょう?? 月8日休日ですと年間96日ですよね。運輸交通業、特にバスは業績が悪く、鉄道から分離されたり地域別に分社化したりして、休日が少ないところ結構ありますが、それでも100日はあるんじゃないでスカね??
こんだけ少ない上に休日出勤があたりまえのように付いてきます。
本来、連続勤務は多くて13日まで、さらに36協定や改善基準(てのがあるんです)の範囲内でなくてはなりません。それが28日、56日、あげくに119日とは・・・やらす方もやらす方ですが、やる方もやる方ですww。
いくら時間外がないと生活が苦しいか知れませんが、あくまで協定や法令の範囲内までにしないといけません。
自分や家族のためでもあります。



山陽バス分会のビラです。


「公共交通を担う会社として、恥ずかしいと思わないのでしょうか?」
とあります。

全日本港湾労働組合のHPはこちら、山陽バス分会関連のビラがいくつかPDFで載っています。

たぶんここは第二組合で、私鉄総連加盟の「山陽電気鉄道労働組合」が第一組合になると思います(違ってたらごめんね)。こうやって職場内に複数労組があるというのはヒジョーにめんどくさいし、○○□□ゴマすり野郎とかトイレに書かれたりww、労労対立や組合差別のモトになるようなのはできれば避けたいものです。

第一組合が労基署へ通告やら刑事告発なんてまずしません。みんなそうだとは言いませんが、大きな問題もなく労使協調でいける平時はいいのですが、危機に際しては頼りにならないんです。役員さんのキャリアプランもありますしねw。
結局これほど酷い職場環境になりますと脱退者が新労組を作ってこのようになります。バスウテシもバカばっかりぢゃないんですよ!!


こういう事件が起きますとまともにカイシャ勤めをしたことのないネトウヨさんや学生さんあたりは「シゴトをしたくない怠け者左巻き暴力集団が騒いでいる」と言うと思います。ワタクシも「日章旗を振って労働者の解放を叫」びたいタイプなので、こういう系統の労組は、失礼ながら他の政治活動には賛同できるところはきわめて少ないのですが、危機に際しては「ネズミを捕るネコがよい猫」です。

「お客を困らせてけしからん」って言うデショが、ストライキってぇのは「利用者を人質にする」ようなもので、利用者が困らないとやる意味がありません。
誰も乗らない路線でスト打ったところで会社はその分賃金払わんでいいのでラッキー♪、よくある例のように弱小労組がストを打っても他労組の人間が助勤やらなんやらでスト破りされたら誰も痛くありませんよね。

ストライキは手続きをちゃんと取れば違法なものではありません。んが、やった側の人間にはその後えげつない不利益扱いが待っているかも知れません。他社に転職してもどういうわけか情報が行っていて採用されないかも知れません。大げさに言うと命がけでもあります。


様々ご意見があろうと思いますが、
輸送の安全確保」のための一時的な行動としてご理解してあげたらと思います。この結末がひょっとしたら別業界の会社にも好影響を及ぼすこともあるかもしれませんな。
クジョーはせいぜい会社の方へどうぞ!!!


幾度も申しますが
よい仕事はよい職場から!!  です。
ブログ一覧 | 運輸・交通 | ニュース
Posted at 2013/05/15 20:33:44

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

久々に日下川(くさかがわ)調整池で ...
S4アンクルさん

日の出桟橋のホテル
別手蘭太郎さん

我慢が出来なくて。。。
大阪府の飼い犬さん

セドリックワゴン
パパンダさん

こんばんは、
138タワー観光さん

はま寿司!
まーぶーさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「♪ 今宵は楽しい 春の花祭り〜手の中で振れば〜 また振り出しに♪ アレ?

「花祭り (フォルクローレ)」」
何シテル?   04/07 18:43
トヨタセンチュリーオーナーです。先代VG45からGZG50に乗り継いでおります。そのほか二輪車では川重KZ750D1(1978年式)に乗っております。 カーラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/4 >>

   1234 5
6789101112
131415161718 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

【首都高周回】スイスイ気持ちよく、金銭的負担の少ない首都高周遊コースを紹介します。 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/08/25 14:29:58
 
これで安心?!ドライブレコーダーOWL-DR04のバッテリー交換 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/06/07 20:06:26
 
横断歩道での自転車優先?について問い合わせた結果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/26 20:00:39

愛車一覧

トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
後期型に乗りかえました。 今回はフェンダーミラー車。法人ワンオーナー、5年乗ったのを引き ...
カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
川崎重工業 KZ750D1 (Z750four) 1978年式。Z400LTDが始動不能 ...
スズキ アドレス125S アドレスV125Sリミテッド (スズキ アドレス125S)
リミテッドです。通勤用にアドレスV100から乗りかえ。グリップヒータ、シートヒータ、ナッ ...
トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
VG45も18年目を迎え、リアサスの具合もよろしくなく、新たな修理をすると中途半端になり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation