• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月16日

【最後のMDコンポ??】ONKYO FR-N9NX導入!!

我が家では今でもレコードからの録音にMDを使っておりまして、ディスクが100枚近くあります。
MDデッキがいよいよ生産終了の気配となるようです、と言うお話は以前致しましたが、このほどONKYOのコンポを購入しました。

MDデッキはマランツのCD/MDデッキがあるのですが、これが壊れると10万円もする業務機を買わねばならず、予備機として、さらにこのコンポはUSBメモリに録音できるということで買ってみました。

FR-N9NX

本機はスピーカが付いておりません。各自調達するか既にある物を使えということみたいです。これの姉妹機にX-N7NXってのもあるのですが、こちらはスピーカ付です。N9の方が一応上級機になるようです。
価格をシビアに調べましたところ、N9の方が安く買えるようで、スピーカーは別にあるビクターのミニコンポに付いていた物を使うことにして安くて上級機の方にしました。


MDからCD-R(業務機)に焼いてもPC側での取り込みがうまくいかないケースもありましたが、本機に搭載のUSBメモリ録音が便利で、トラックNo.もついたままMP3で録音されます。但しMD→CD-Rの時と同様、高速でないので再生時間はきっちりかかりますけどね。メモリをPCに差し替えて取り込めばiTunesのライブラリが増えるっちうワケです。

さらにテープデッキ(これもたまたまONKYO製)を繋いで、古いカセット音源も取り込むことが出来ます。テープからUSB録音ですとトラックを切ることが出来ませんが、これはあとでPC上で切り分けることも出来ます。
中島みゆきのオールナイトニッポンのテープ(83年二学期w頃)のが出てきたのでやってみました。古いテープのうえ、120分テープでしたのでオートリバースが途中でかかったりして難渋しましたが、片面ずつ録る方法でなんとか取り込めました。
レンタルレコードから録ったカセットで、CD発売もないものが多々ありますので、音質はともかくこの方法で取り込むことが出来そうです。

下にあるのがテープデッキです。ONKYO K-522M

このシリーズも既に店頭から無くなっており、ワタクシもギリギリで購入しました。おそらくMD搭載のミニコンポもミニコンポ用の単品も今後でない可能性が高いと思います。ご入り用の方はネットで在庫を探すか、程度のよい中古品をおさえておくのがよろしいかと思います。

 
TASCAMの業務機はMD-CD1MKlllってのみたいです。今、価格.comで見たら8万を切ってました。

MD-CD1MLlll
ブログ一覧 | その他音楽 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2013/09/16 17:01:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【超お得なクーポンあり】70mai ...
みんカラスタッフチームさん

小樽の穴場スポットをクドイくらい語 ...
エイジングさん

入院中、外出して。。。
大阪府の飼い犬さん

愛車と出会って1年!
にゃん太!さん

もう少しで10万キロ通過🚗💨
マサいるかさん

華金GW
闇狩さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「♪ 今宵は楽しい 春の花祭り〜手の中で振れば〜 また振り出しに♪ アレ?

「花祭り (フォルクローレ)」」
何シテル?   04/07 18:43
トヨタセンチュリーオーナーです。先代VG45からGZG50に乗り継いでおります。そのほか二輪車では川重KZ750D1(1978年式)に乗っております。 カーラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/5 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

【首都高周回】スイスイ気持ちよく、金銭的負担の少ない首都高周遊コースを紹介します。 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/08/25 14:29:58
 
これで安心?!ドライブレコーダーOWL-DR04のバッテリー交換 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/06/07 20:06:26
 
横断歩道での自転車優先?について問い合わせた結果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/26 20:00:39

愛車一覧

トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
後期型に乗りかえました。 今回はフェンダーミラー車。法人ワンオーナー、5年乗ったのを引き ...
カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
川崎重工業 KZ750D1 (Z750four) 1978年式。Z400LTDが始動不能 ...
スズキ アドレス125S アドレスV125Sリミテッド (スズキ アドレス125S)
リミテッドです。通勤用にアドレスV100から乗りかえ。グリップヒータ、シートヒータ、ナッ ...
トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
VG45も18年目を迎え、リアサスの具合もよろしくなく、新たな修理をすると中途半端になり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation