2013年11月22日
【違法捜査】警察内も"よい職場づくり"に努めるべきでは!?
<放置自転車>わざと路上に…巡査部長を書類送検 警視庁
職務質問による摘発実績を上げるため、放置自転車をわざと路上に置き、誰かに盗ませようと張り込んでいたなどとして、警視庁は22日、田園調布署地域課の巡査部長(51)を占有離脱物横領容疑で書類送検し、停職1カ月の懲戒処分としたと発表した。巡査部長は同日退職したが、「摘発数が低調なので何とかしたかった」と話しているという。
容疑は、東京都大田区の大岡山駅前交番に勤務していた4月下旬~5月下旬、部下の巡査長(26)ら4人に指示し、同区北千束の歩道などに放置されていた自転車3台を正規の手続きを取らずに持ち去ったとしている。
部下4人も訓戒処分を受け、うち3人は同じ容疑で書類送検された。いずれも「やってはいけないと思ったが上司の指示で断れなかった」と説明しているという。6月下旬、部下の1人が同僚に相談して発覚した。
警視庁によると、巡査部長は計9回、路上や駐輪場に持ち去った3台を仕掛け、部下に張り込ませたが摘発はできなかった。3台のうち1台は交番の近くの路上で実際に盗まれ、もう1台も放置自転車として区に撤去されたという。
***********************************************************************************Yahoo! ニュース 毎日新聞 2013/11/22****
やっぱり検挙のノルマ(目標)ってのがあるんですね。
治安がいいに越したことはないはずなのですが、事件が起きないと困るらしいです。犯罪が多くてさらにその検挙率も高くないと具合が悪いんです。きっと人員とか予算とかいろいろな事情があるんでしょうなww。
この際なので、この51歳にして巡査部長の地位にあった方はどうしてこのようなメンドクサイことを部下に命じてまでやったのか?について洗いざらい吐き出した方がイイと思いますよね。そのまた上司にどんなことを言われていたとか・・・。特別権力関係の名の下にどんなパワハラもOKってことになっているのでしょうか??
依願退職になるのと引き替えに余計なこと言うなってことになっているのかも知れませんね。本でも書けばいいのにねww。
しっかしまぁ、なんですな。書類送検程度で済み、免職にならないって従業員割引っちうか福利厚生の一環みたいですな(うははは〜〜〜〜〜www)。
覚醒剤使用:違法捜査認め、男性無罪に 静岡地裁
警察官による暴行など違法な捜査があったとして、静岡地裁(村山浩昭裁判官)は22日、覚せい剤取締法違反(使用)の罪に問われた静岡市の50代男性被告に無罪(求刑・懲役4年)を言い渡した。男性は覚醒剤の使用を認めた上で、違法捜査による証拠は排除すべきだとして無罪を主張していた。
判決などによると、県警静岡南署の捜査員らは昨年9月1日、男性がいた知人宅を同法違反容疑で家宅捜索した際、男性の頭を工具で殴って1週間のけがをさせたほか、逮捕状もないまま同署の取調室で長時間拘束。この間の尿検査で陽性反応が出て、その後逮捕、起訴されたが、村山裁判官は「捜査は明らかに違法で令状主義を無視した」と指摘し、尿検査の鑑定書にも証拠能力はないとして男性の主張をほぼ全面的に認めた。
静岡地検の西谷隆・次席検事は「判決内容を検討し適切に対応する」とし、県警刑事企画課は「対応は検討中でコメントは差し控える」と話している。
***********************************************************************************************毎日.jp 毎日新聞 2013/11/22****
こんどはでたらめな捜査で本来有罪と思われる事件が無罪になっちまった件です。控訴の可能性もあるようですが、無理っぽい気がします。コレ、無罪が確定した場合、警察官の処分はどうなるのでしょうか?? 「アツい情熱と正義感に基づいた行動でちょっと羽目を外してしまったようなもんだ」とこれまた従業員割引の処分がされるのでしょうかね!?
日頃「コウムインガー」と騒いでいる連中は、迷防とか道交法とか直接業務と関係ないところで起こした不祥事ではなく、こういうときこそ張り切ってもらいたいんですけどどうでスカね??
権力を持った公務員がその公務において行った犯罪行為ないし不適切な行動についてはそれこそ厳罰に処するべきだと思います。業務と関係のない私事での不祥事は別に「公務員ならでは」ではありませんので個別それ相応でいいんだと思いますけどね。
こういうときになると待ってましたとばかりに「税金で食っているくせにこんなことしてケシカラン・・・こういう奴らのために税金払いたくない、もう税金払わん!!!!」とか基地外クレームを役所によこす人が出ますが、 脱税で捕まって追徴金たっぷり取られればいいとおもいますわね(うははは〜〜〜〜〜www)。
そう言ってるヤツって元々非課税世帯なんぢゃないのかねぇwww
しっかしまぁ、なんですな。今回取り上げた二件とも、組織内の歪みみたいのが垣間見られるようです。たとえ警察でも職場環境の整備は大事なんぢゃないでスカね!? 毎度申しております「よい仕事はよい職場から」はココにも当てはまるでしょうな!! 上意下達ではなくて現場の前線からよい職場づくりに向けた取り組みをした方がよいとつくづく思いました!!
ブログ一覧 |
事件・事故 | ニュース
Posted at
2013/11/22 23:15:51
タグ
今、あなたにおすすめ