• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月08日

【鉄なお宝】国鉄特急電車方向幕(583系)

鉄なお宝シリーズとして、以前「プラサボ(行先表示板)」「新幹線の方向幕」「国鉄特急電車方向幕」を取り上げましたが、今回は583系の方向幕です。


まだ民営化前、西武池袋店の模型屋で放出品を売っていたのを購入したものだと記憶しています。
中身は見ることができず、1本2〜3千円くらいだったと思います。その後、一コマをブラ板に貼ったようなものが千円で売っていたのを見たので安かったんだと思います。

コマ数は白幕入れても18コマでした。「団体専用」はありませんでしたな。
あたらめて順序表を作ってみました。


01 回 送
02 試運転
03 臨 時
04 特急 ゆうづる 青森 常磐線経由
05 特急 はくつる 青森
06 特急 はつかり 青森
07 特急 ゆうづる 上野 常磐線経由
08 特急 はくつる 上野
09 特急 はつかり 上野
10 特急 はつかり 東京
11 特急 ひばり 上野
12 特急 ひばり 仙台
13 特急 みちのく 青森
14 特急 みちのく 上野
15
16
17
18


永年巻いたまましまっておりましたので破れてしまった箇所があります。程度がよければ価値モンだったんですがねw。

寝台で何回か乗ったほか、盛岡から先の昼行特急で乗りました。真ん中通路の三段寝台は下段を取らないと起きてからの居場所がありません。下段さんが寝具を片付けて席を空けてくれればいいんですけどね。
また、昼行特急は向かい合わせ座席なので特急としては乗り損列車になってしまいましたな。
晩年改造されて九州や北陸で普通列車になったときは快適でしたけどね。
ブログ一覧 | 運輸・交通 | 趣味
Posted at 2014/07/08 08:28:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「今夜の呑み終わりです。先生、S48年の倫社の指導資料ですがなんだか組合対策みたいな偏り方ですねおっと…。」
何シテル?   08/11 19:51
トヨタセンチュリーオーナーです。先代VG45からGZG50に乗り継いでおります。そのほか二輪車では川重KZ750D1(1978年式)に乗っております。 カーラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【INDIGO】センチュリーバッテリ交換【PREMIUM】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 09:15:09
【首都高周回】スイスイ気持ちよく、金銭的負担の少ない首都高周遊コースを紹介します。 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/08/25 14:29:58
 
これで安心?!ドライブレコーダーOWL-DR04のバッテリー交換 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/06/07 20:06:26
 

愛車一覧

トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
後期型に乗りかえました。 今回はフェンダーミラー車。法人ワンオーナー、5年乗ったのを引き ...
カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
川崎重工業 KZ750D1 (Z750four) 1978年式。Z400LTDが始動不能 ...
スズキ アドレス125S アドレスV125Sリミテッド (スズキ アドレス125S)
リミテッドです。通勤用にアドレスV100から乗りかえ。グリップヒータ、シートヒータ、ナッ ...
トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
VG45も18年目を迎え、リアサスの具合もよろしくなく、新たな修理をすると中途半端になり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation