• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月01日

【今月の一枚】「コロブチカ」服部逸郎編曲/コロムビアオーケストラ

えーさて、9月になればどんなに暑くても「秋」です。さっさとプール仕舞いをして運動会の練習にかかりましょうね!!
今月はフォークダンス曲を取り上げます。
この曲はご存知の方も多いと思います。「コロブチカ」です。




ウクライナ曲、服部逸郎編曲、コロムビアオーケストラ演奏 コロムビアAK-91 (SP盤)

この演奏と同じものはEPレコード(EA-179など)決定盤シリーズのLP盤(EDM-1)にもレイモンド服部・服部レイモンド編曲もしくは編曲者記載なしで聴くことが出来ます。(レコードはリンク先学趣会ブログ参照)

コロブチカとは行商人の荷という意味なんだそうで、「カラベーイニキКоробейники」からコロブチカになったようです。舟木某とかポテチのCMだとかテトリスとかいう話はココでは省きます。

レコード末期はどうだったか曖昧ですが、CD化してからは横山菁児編曲のステレオ盤になっていまして、雰囲気はあまり変わってないですがやはり近代化しています。それでもこのモノラル盤を聴くともう新しいのには戻れません(笑)。「新しい方に戻れません」というヘンな言い回しはレトロもの愛好者ならではですわなw。

どうでもいいけど(笑)「魔法使いサリー(初代)」の第78話「魔法の学園祭」で使われていまして、聴いた人によれば演奏もどうもこれみたいです(ストーリーはリンク参照)。
ワタクシは全盛期を過ぎた頃の世代でしたので、実際に踊ったことはありません。みんな知ってるあのオクラホマ(当時は中学の必修だったらしい)もないんです。


踊っている動画がありました。日本フォークダンス連盟のDVDだそうでそういうのがあるんですね。今や先生もやったことのない人が多かったりするので指導用映像があるんですな。せっかくですから昔のフィルムから起こしたようなのないかなぁ・・。

中学校ではダンスが復活・必修になったんですが、あまり感心しない恰好でやるような「現代的なダンス」を採用する学校が多いらしいです。連盟は勿論フォークダンス推し「学校では「フォークダンス」が最適です」とキッパリ!!


振付はこれが一般的なようですね。
演奏はぜんぜんレトロな雰囲気ではありませんでしたのでSP音源からお送りします(限定公開)。

もうイントロを聴くだけであたりがセピア色に・・・土埃のにおいがしてきませんか・・・??
踊り手達→運動場全体→校舎も入れた全景…と画面が引いて最後は太陽が傾きかけた秋空が映って曲がFOしながらENDってかんじの絵が浮かびますわ。
ブログ一覧 | 今月の一枚 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2014/09/01 06:07:02

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「今夜の呑み終わりです。先生、S48年の倫社の指導資料ですがなんだか組合対策みたいな偏り方ですねおっと…。」
何シテル?   08/11 19:51
トヨタセンチュリーオーナーです。先代VG45からGZG50に乗り継いでおります。そのほか二輪車では川重KZ750D1(1978年式)に乗っております。 カーラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【INDIGO】センチュリーバッテリ交換【PREMIUM】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 09:15:09
【首都高周回】スイスイ気持ちよく、金銭的負担の少ない首都高周遊コースを紹介します。 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/08/25 14:29:58
 
これで安心?!ドライブレコーダーOWL-DR04のバッテリー交換 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/06/07 20:06:26
 

愛車一覧

トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
後期型に乗りかえました。 今回はフェンダーミラー車。法人ワンオーナー、5年乗ったのを引き ...
カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
川崎重工業 KZ750D1 (Z750four) 1978年式。Z400LTDが始動不能 ...
スズキ アドレス125S アドレスV125Sリミテッド (スズキ アドレス125S)
リミテッドです。通勤用にアドレスV100から乗りかえ。グリップヒータ、シートヒータ、ナッ ...
トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
VG45も18年目を迎え、リアサスの具合もよろしくなく、新たな修理をすると中途半端になり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation