• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月24日

【やんちゃ事件簿】18歳の高校二年生(!)が衝突事故で同乗者が死亡

高2男子が飲酒運転 トラックと衝突、同乗高2女子が即死

 埼玉県入間市の国道で20日深夜、高校生ら10代の男女4人が乗った乗用車がトラックと衝突する事故があり、女子生徒(16)1人が死亡した。運転していた男子生徒(18)は「運転する前に缶ビールを飲んだ」などと話しており、県警狭山署は自動車運転処罰法違反(危険運転致死傷)の疑いもあるとみて、調べを進めている。

 原形をとどめていない事故車両の後部座席が事故のすさまじさを物語っていた。女子生徒1人が死亡、1人が意識不明の重体という痛ましい結果をもたらしたのは、男子生徒による飲酒運転だった。

 狭山署によると、20日午後11時半頃、県立高2年の男子生徒(18)=同県毛呂山町=が運転していた乗用車が、入間市内の国道を走行中に中央分離帯を乗り越え、対向車線を走っていたトラックと衝突した。

 後部座席に座っていた2人が車外に投げ出され、私立高2年の○○○○さん(16)=同県鶴ケ島市=が頭を強く打って死亡し、私立高2年の女子生徒(16)=同県坂戸市=が意識不明の重体。
○○さんは即死状態だった。

 運転していた男子生徒と助手席の無職少年(16)=同県日高市=は頭や膝などに軽傷を負い、入院。4人はいずれもシートベルトをしていなかったものとみられる。

 一方、トラックに乗っていた運転手の男性(54)は軽傷で、その後帰宅した。

 男子生徒は狭山署の調べに対し「夕方、バイトが終わった後に缶ビールを飲んだ。中央分離帯を乗り越えた後は、一瞬のことで覚えていない」などと話している。同署は自動車運転処罰法違反(危険運転致死傷)の疑いもあるとみて調べている。なお、運転免許証は所持していた。

 男子生徒と少年は定時制高の元同級生。女子生徒2人は友人だった。携帯電話の交流サイトで知り合い、4人で会うのは2度目だった。

 乗用車はトラックと衝突した後、道路フェンスを突き破り、さらに住宅の生け垣にぶつかって止まった。住人の女性(58)は「ドーン、ガシャーンという音がして、タイヤが窓ガラスを破り居間に飛び込んできた。外で女の子が倒れていた」とおびえた様子で話した。

 路面にブレーキ痕はなく、捜査関係者は「中央分離帯を乗り越えているので、相当なスピードが出ていたのではないか」と話している。
*************************************************************************Yahoo! ニュース スポーツ報知 2014/10/22******

運転していた18歳はもともと名前なし報道、死亡した同乗者の氏名は伏せました。「誰が?より何が?」が重要だと思います。入院なので現行犯逮捕ではないですね。

18歳の高校二年生というのは何かの間違いかと思いましたが、何か事情wがあるんデショな。勘違いしている人も多いようですが、無免許ではないようです。ま、ちょっとやんちゃしたら事故っちゃったみたいな感じですが、後々の武勇伝ネタ作りにしては代償が大きいようで。

未成年者の飲酒についてケシカランという声もあるでしょうし、飲酒事故となればいつものように「凶器ガー」が涌いていることと思います。
今回のことはおそらく飲酒によりやんちゃムードがさらに盛り上がったんだと推測できますが、ワタクシかねがね飲酒運転での事故について、飲酒そのもの(だけ)が事故原因であるかのような決め方に疑問を持っております。飲酒していなくても防げなかった相手側の飛び出しというケースもあると思います。相手の過失が大きくても飲酒発覚で一発逆転(!)みたいなのはおかしいと思います・・って言うときっと正義感の異様に強い方々やモラル王さんたちはお怒りになるんデショなw。飲酒運転はいけませんよ勿論。


飲酒していたことについて同乗者が知っていたかはわかりませんが、知っていたとしたら「共犯」ですな。格好つけだかなんだかで誰もシートベルトもしてなかったようですし、親御さんはまさか賠償請求しないとはおもいますが・・・親がまたDQN系で「被害者なのです(画像略」って出てくるのでしょうか??

若い方に限らず安易にクルマに乗せる・乗せてもらうことについてはもうすこし慎重であった方がいいとおもいます。「○○のクルマに乗せてってもらえばいいよ」とか勝手に配車する第三者もいますが、乗せる方も乗せてもらう側も乗れば運命共同体」くらいの気持ちをもった方がイイですな。何かあっても保険の範囲を超える補償など要求してはいけません。
その昔「暴走族に入らない」「暴走族に乗せてもらわない」「暴走族を見に行かない」ってスローガンがありましたねww。「見に行かない」ってのが笑えますなwww。

免許取得して公道デビューする若い方が多くなるシーズンです。「かっこいい」=
「速い」というのではないということをココも含めたクルマ関連サイトでも啓蒙したいものですがクルマメディアにもいろいろと事情があるようで・・・。
ブログ一覧 | 事件・事故 | ニュース
Posted at 2014/10/24 12:16:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

【今週末のイベント情報】8月24日 ...
VALENTIさん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「今夜の呑み終わりです。先生、S48年の倫社の指導資料ですがなんだか組合対策みたいな偏り方ですねおっと…。」
何シテル?   08/11 19:51
トヨタセンチュリーオーナーです。先代VG45からGZG50に乗り継いでおります。そのほか二輪車では川重KZ750D1(1978年式)に乗っております。 カーラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【INDIGO】センチュリーバッテリ交換【PREMIUM】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 09:15:09
【首都高周回】スイスイ気持ちよく、金銭的負担の少ない首都高周遊コースを紹介します。 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/08/25 14:29:58
 
これで安心?!ドライブレコーダーOWL-DR04のバッテリー交換 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/06/07 20:06:26
 

愛車一覧

トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
後期型に乗りかえました。 今回はフェンダーミラー車。法人ワンオーナー、5年乗ったのを引き ...
カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
川崎重工業 KZ750D1 (Z750four) 1978年式。Z400LTDが始動不能 ...
スズキ アドレス125S アドレスV125Sリミテッド (スズキ アドレス125S)
リミテッドです。通勤用にアドレスV100から乗りかえ。グリップヒータ、シートヒータ、ナッ ...
トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
VG45も18年目を迎え、リアサスの具合もよろしくなく、新たな修理をすると中途半端になり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation