• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月21日

※【遂に訴訟沙汰】もういいかげん体育会礼讃はやめてもいいのではないでしょうか?※

帝京大柔道部員が提訴へ 男性指導者からパワハラ

 帝京大学の男子柔道部で学生3人が30代の男性指導者によるパワーハラスメントで精神的苦痛を受けたとして、この指導者に総額440万円の賠償金を求める訴訟を21日に起こすことが20日、分かった。大学の現役部員が指導者を訴える異例の事態となる。

 訴状では外国籍を持つ部員への差別的発言や、特定の部員への暴言があったと主張。昨年11月に当時1~3年生の全部員が大学側に更迭を求める嘆願書を出したが、謹慎を経て今年2月に復帰したという。

 帝京大の男子は東京都学生連盟2部。女子は谷亮子さんや松本薫選手ら五輪金メダリストを輩出した。
**********************************************************************中日新聞 CHIUNICHI Web 2016/04/21****


先の嘆願書は全部員として出したようですが、代表としてということなのか、部員総意としてこの訴訟に踏み切ったのかこの記事ではわかりません。

たかがブカツ。やめちゃぇばいいんですけど、集団退部とかではなく、訴訟を起こすという方法をとりましたな。柔道をやめたら大学にいられないというような入学条件なんでしょうかね。

名門()柔道部の選手ということは、おそらく義務教育期から「センセイ・センパイには絶対服従!!」が染み付いていたのだとおもいますが、我慢の限界に来たんデショかね。さすがは大学生w、知恵が付いたんですかな。
この時のように部員(主将)が反撃してコーチが死んじゃったなんてコトになったらかわいそうです(部員が)。

別記事によりますと、

パワハラ・セクハラ問題は、以前、日本女子強化選手らにより全柔連園田コーチのパワハラ問題、福田二朗理事(当時、76歳)による女子選手をトイレまで追っかけ事件(携帯で警察通報、警察により女性はトイレから解放された)が問題となり、その上、選手育成用補助金を着服していた事件も発覚するなど、全柔連が大揺れに揺れた。

なんてこともありましたな。ほかにも指導者による準強姦事件なんかもありましたっけね。

しっかしまぁ、なんですな。
企業さんなんかは「運動やってたヤツなら礼儀正しい」「上下関係をわかっている」「体力があり無理が利く」とかナントカみたいで、体育会系の学生は有利とか言っていた時代もあったっちうか今でもそういうところありますわなw。ただ「使いやすい」からなんでしょうけどねw。

最近話題のバドミントンのアレもひどかったですけど、もう「上には絶対服従」というようなのをもてはやすのはやめたほうがいいのではないのでしょうかね??

あ、もちろん業務上の「指揮系統」のことではありませんよん!!


業務上の指揮命令でもその過程で意見具申はできるでしょうし、決めたことには従うにしてもそれで起きた責任は発令者にあります。「オレがオレが」で失敗しても「おまエラガー」って逃げる発令者もいるとかなんとかきこえてきそうですが…
ブログ一覧 | 所感・雑感 | ニュース
Posted at 2016/04/21 16:45:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローン初体験
Zono Motonaさん

社会復帰です!
sino07さん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「今夜の呑み終わりです。先生、S48年の倫社の指導資料ですがなんだか組合対策みたいな偏り方ですねおっと…。」
何シテル?   08/11 19:51
トヨタセンチュリーオーナーです。先代VG45からGZG50に乗り継いでおります。そのほか二輪車では川重KZ750D1(1978年式)に乗っております。 カーラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【INDIGO】センチュリーバッテリ交換【PREMIUM】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 09:15:09
【首都高周回】スイスイ気持ちよく、金銭的負担の少ない首都高周遊コースを紹介します。 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/08/25 14:29:58
 
これで安心?!ドライブレコーダーOWL-DR04のバッテリー交換 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/06/07 20:06:26
 

愛車一覧

トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
後期型に乗りかえました。 今回はフェンダーミラー車。法人ワンオーナー、5年乗ったのを引き ...
カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
川崎重工業 KZ750D1 (Z750four) 1978年式。Z400LTDが始動不能 ...
スズキ アドレス125S アドレスV125Sリミテッド (スズキ アドレス125S)
リミテッドです。通勤用にアドレスV100から乗りかえ。グリップヒータ、シートヒータ、ナッ ...
トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
VG45も18年目を迎え、リアサスの具合もよろしくなく、新たな修理をすると中途半端になり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation