• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月28日

【大衆煽動??】EU離脱、バラ色のはずが…旗振り役が「公約」を反故【社会実験??】

【大衆煽動??】EU離脱、バラ色のはずが…旗振り役が「公約」を反故【社会実験??】












 国民投票で欧州連合(EU)からの離脱を決めた英国で、離脱派が語っていた「バラ色の未来」が急速に色あせている。旗振り役の主な政治家が、投票に向けた運動で語ったことの誤りを認めたからだ。「公約」を反故(ほご)にするような動きに、残留派からは不満が噴出している。

 離脱派は運動中、EUを離脱した場合、英国がEUに拠出している負担金が浮くため、財政難にあえぐ国営の国民保健サービス(NHS)に「週当たり3億5千万ポンド(約480億円)を出資できる」としていた。離脱運動の公式団体の宣伝バスに大きく印刷され、スローガンとなった。

 指導者の一人、英国独立党(UKIP)のファラージ党首は24日に英メディアで、負担金の予算が浮くと主張したが、その使途は確約できないと語った。このスローガンは「離脱派の過ちだった」とも発言した。

 保守党のダンカンスミス元党首も26日、出演した英BBCの番組で「自分は言ったことはない」と発言。NHSのほか、教育予算や研究助成金に上乗せできるとした主張は「あくまでも可能性の話」と述べた。

 こうした動きに、親EUで若者の支持率が高い自民党のティム・ファロン党首は、「離脱派キャンペーンはうそによって人々の怒りをあおった」と批判した。
*************************************************************Yahoo! ニュース 朝日新聞デジタル 2016/06/28****


なんだかやっぱり…な展開になってきましたな。

勝利のバンザイをした人は、EU離脱したら労働者の生活は本当に改善すると思っているのでしょうか? 賛成者は「イミンガー」「格差ガー」などのフレーズに釣られたのではなく、メリットデメリットをちゃんと考えて投票したのでしょうか?


かつてみんカラにおられた辛気臭い方(自称)のブログ記事にありましたが、離脱派の一般市民の方は
「おう。俺たちは沈む。だが、そこからまた浮き上がる」
なんて言っておられるようですが、浮き上がる根拠をお持ちだったのでしょうか? 沈んだままにならないんでしょうかね??


離脱派の言うことに明らかな間違いがあったみたいですが、メディアはそういうのを(中立的に)検証したりはしなかったのでしょうか?? 報道しない自由なのか利害が絡んでいるのかなんなんデショ?世界一優秀な我が国のマスコミ様ではゼッタイにあり得ませんよね…ってとても言えやしませんけどww

なんかどこかの「とこう草」も、もし賛成が上回っていたらこういう風になっていたような気がいたしますわ。で、賛成派の「話がちがうやん!!」の声に「とこう草」推進側の当局は反対派の意見なんか最初から聞く耳持たず、賛成票を入れてくれた人にも「民意で決まったんだから多少変わっても文句言うな」と自分らのフトコロの都合のいいようにやっちまったかもしれませんね。

今回のは我が国にも参考になる「社会実験」でしたな。コレを参考に大衆煽動には気をつけんといかんのですね。

で、ネットの声

自称改革派の人たちは「今のままでいいんですか?」って演説するからな
そりゃあ現状に満足できない人は同意する
変えたらもっと悪くなるかもという可能性など考えない
考えられないから馬鹿なんだろう


一歩間違えば同じ状況にこの前の住民投票でなってたからな
マジであぶなかった


愚民は参考にしないし、衆愚政治のアジテーター達は今回の結果を大いに参考にしていかにして、不毛な二者択一、 しかも片方の利点だけをアピールして国民を思考停止させるかの策を練ってくるだろうね

ネトウヨのEU離脱と都構想の比較のしかたが明らかにおかしい
大阪も安易なポピュリズムに乗って都構想にゴーサインを出していたらこうなってました。そういう結果だろ
都構想推進派の誤りを示唆してんだよこれは。なのに推進派のネトウヨどもは反省もせず老人叩き…

しかもイギリスの離脱派は離脱決定したこの期に及んで公約の修正を始めた
「言ってたようなオイシイ結果にはなりませ~ん」ってわけ。当然都構想も同じ流れを辿っただろう
改めて、都構想否決して本当ーーーーーーに良かったよ


しっかしまぁ、なんですな。
アメリカ大統領選も近いですし、世界的ネトウヨブームになったらどうなるんデショ…??
ブログ一覧 | 時事 | ニュース
Posted at 2016/06/28 15:48:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「今夜の呑み終わりです。先生、S48年の倫社の指導資料ですがなんだか組合対策みたいな偏り方ですねおっと…。」
何シテル?   08/11 19:51
トヨタセンチュリーオーナーです。先代VG45からGZG50に乗り継いでおります。そのほか二輪車では川重KZ750D1(1978年式)に乗っております。 カーラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【INDIGO】センチュリーバッテリ交換【PREMIUM】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 09:15:09
【首都高周回】スイスイ気持ちよく、金銭的負担の少ない首都高周遊コースを紹介します。 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/08/25 14:29:58
 
これで安心?!ドライブレコーダーOWL-DR04のバッテリー交換 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/06/07 20:06:26
 

愛車一覧

トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
後期型に乗りかえました。 今回はフェンダーミラー車。法人ワンオーナー、5年乗ったのを引き ...
カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
川崎重工業 KZ750D1 (Z750four) 1978年式。Z400LTDが始動不能 ...
スズキ アドレス125S アドレスV125Sリミテッド (スズキ アドレス125S)
リミテッドです。通勤用にアドレスV100から乗りかえ。グリップヒータ、シートヒータ、ナッ ...
トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
VG45も18年目を迎え、リアサスの具合もよろしくなく、新たな修理をすると中途半端になり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation