• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月25日

【KZ750D1】疾走り納め(2016)

タチの悪い風邪に二ヶ月連続でやられまして、さらに年末の忙しい時期にMacを置き換えることになり、データ移行など色々とタイヘンなのですが、それでもこの先のスケジュールと天候をみますと、本日が疾走り納めの好適日だろうということで出かけでみました。(疾走る=しそる=お散歩走行のことw)

気温はそこそこまであがるという予報ですが、早い時間、それも所々曇っている箇所は寒く感じます。

あまり長時間は無理ですのでいつもの集会周回コースに。

グリップヒーター導入でだいぶ違います。ただ、あまり冷えますと自動設定(始動時レベル5→経過後2)では効かず、4くらいにする必要がありますな。電圧は走行時は安定しております。スモール&テール点灯くらいではいいですが、ウインカー点滅やヘッドライト点灯するとさすがに落ちてきます。電球系をLED化すると効果あるんでしょうかね??

いつもの公園で小休止。
十月桜はまだすこし残ってました。



このあと晴れてまいりまして、気温も上がってきました。
道の駅で食入。また田舎道経由で帰還。
少々念入りに清掃をしました。
ブログ一覧 | KZ750D1 | クルマ
Posted at 2016/12/25 21:37:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「@ツゥさん ごっ…ごせんごひゃくえんって書いてありました。さらに一升瓶じゃないと😱 
飲んでみたいです!燗つけたらおこられそう🤭」
何シテル?   08/21 21:14
トヨタセンチュリーオーナーです。先代VG45からGZG50に乗り継いでおります。そのほか二輪車では川重KZ750D1(1978年式)に乗っております。 カーラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【INDIGO】センチュリーバッテリ交換【PREMIUM】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 09:15:09
【首都高周回】スイスイ気持ちよく、金銭的負担の少ない首都高周遊コースを紹介します。 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/08/25 14:29:58
 
これで安心?!ドライブレコーダーOWL-DR04のバッテリー交換 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/06/07 20:06:26
 

愛車一覧

トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
後期型に乗りかえました。 今回はフェンダーミラー車。法人ワンオーナー、5年乗ったのを引き ...
カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
川崎重工業 KZ750D1 (Z750four) 1978年式。Z400LTDが始動不能 ...
スズキ アドレス125S アドレスV125Sリミテッド (スズキ アドレス125S)
リミテッドです。通勤用にアドレスV100から乗りかえ。グリップヒータ、シートヒータ、ナッ ...
トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
VG45も18年目を迎え、リアサスの具合もよろしくなく、新たな修理をすると中途半端になり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation