• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月23日

【汽車待酒場】 JR&名鉄&豊鉄 豊橋駅 「鳥八匠」

Z1乗りさんのブログに出ていました豊橋駅近くの焼鳥屋さんに行ってまいりました。出張ですw。

宿泊は西口(新幹線口)近くのホテル。センチュリーなので立体駐車場は不可です。ここは平面駐車場でさらに無料!! これは大きいです!! 予約ナシ先着順なので満車だとタイヘンですが、早く入れば大丈夫です(みたいですw)。

新幹線ってのはあとでできたんで、駅前がなんぢゃこりゃ状態なところも結構ありますな。



とても新幹線が止まる駅とは…。なんか大宮の先にある在来線の駅のような気がしないでもないですなw??

店は反対側。橋上駅になっているので渡ります。乗りかえ以外で駅降りするのは何年ぶりかな、西武豊橋店でない「豊橋西武」ももうありません。ちょっと先にあった地下のバスターミナルもビルごと終了しています。

おすすめスポットにも入れておきましたが、「鳥八匠」に行きます。何店かあるようですが、食べログの「一人で入りやすい」項目にヒットしましたので出張族(個人か)にも好適かと判断いたしました。




外観。1700オープンですが、ちゃんと1700ちょっきり(=きっかり)に開いていました。開店時間に入ろうとして出鼻をくじかれることがあるんですが、そういうところは外れ率が高いですね。

予習をしておきましたので、瓶ビール(伝統の赤星!! サッポロラガー)から入ります。中瓶なのが残念です。生ビールがあるのに逆らって瓶を頼む人向けならこのサッポロラガーかキリンクラシックラガーを配備するのが正解でしょうね!!

お通し(という名の席料)がないのはポイント高!! 塩だれキャベツを頼み、おとなしく焼き物を待ちます。




もつ3本セット、1本90円(!)がさらに3本セットだと若干安かったと思います。
ツナギ、ハツ、キンカン、砂肝、ハラミが1本の串に刺さってます。

串5本セット。



鶏皮をタレで2本、どて煮(鶏です)と酒二合を燗していただきました。地酒も呼んでいましたが標準の「大関 辛丹波」にしました。徳利めいっぱい入れてもらいました。

食べログにクーポンがあり10%引き。これで3000円チョイ超。
コスパがいいとまではいきませんが、串も大きく結構食べましたので満足です。
カード不可なのは△ですな。

開店そうそうなので、天野滋さんに似たような店長(?)さんがワンオペでやってまして、1800から学生さんのアルバイトが入るんだそうです。タシカニ学生さんのような、大学生というより最近増えつつある"高校モドキ"の現役さんのような感じのお姉さんが入ってきました(笑)。見た目によらず(失礼!)応対はよいみたいです。

近くに「ほの国百貨店」ってのがありまして、これは元「丸栄」になるのですが、色々な経緯でこのような形態になっています。なんちゅうか、低い天井の「昭和のデパート」そのまんまって感じです。これで大食堂なんかあればムード満点なんですが、昭和レトロを堪能している余裕はなく、経営は大変なようですね。
ブログ一覧 | タビービト族の部屋 | 旅行/地域
Posted at 2017/06/23 21:04:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

Chicago - What Yo ...
kazoo zzさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

フロントグリル新調
たけダスさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「今夜の呑み終わりです。先生、S48年の倫社の指導資料ですがなんだか組合対策みたいな偏り方ですねおっと…。」
何シテル?   08/11 19:51
トヨタセンチュリーオーナーです。先代VG45からGZG50に乗り継いでおります。そのほか二輪車では川重KZ750D1(1978年式)に乗っております。 カーラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【INDIGO】センチュリーバッテリ交換【PREMIUM】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 09:15:09
【首都高周回】スイスイ気持ちよく、金銭的負担の少ない首都高周遊コースを紹介します。 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/08/25 14:29:58
 
これで安心?!ドライブレコーダーOWL-DR04のバッテリー交換 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/06/07 20:06:26
 

愛車一覧

トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
後期型に乗りかえました。 今回はフェンダーミラー車。法人ワンオーナー、5年乗ったのを引き ...
カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
川崎重工業 KZ750D1 (Z750four) 1978年式。Z400LTDが始動不能 ...
スズキ アドレス125S アドレスV125Sリミテッド (スズキ アドレス125S)
リミテッドです。通勤用にアドレスV100から乗りかえ。グリップヒータ、シートヒータ、ナッ ...
トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
VG45も18年目を迎え、リアサスの具合もよろしくなく、新たな修理をすると中途半端になり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation