• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月22日

【KZ750D1】2025年疾走りはじめ

予想最高気温が運行可能基準に達しましたので2025年疾走り(しそり)初めをいたしました。

寒中にしては暖かいようです。80のタイツとヒートなんとかのハイソックス、オーバーパンツは忘れて出てしまいました。取りに戻ろうかとも思いましたがまぁこのくらいならと運行継続。さすがに春の陽気とはいかず日陰に入ったりすると寒いですな。

天気は上々!!! 


alt

ここの神社は幟が建っていることもあるのですが本日はナシ。

alt
道の駅で小休止。SRかと思いきやTX650? らしきピカピカのマシンが!! 部品出るのかしらね?? ヤマハさんこういうバイク似合いそうなのにやらんのでしょうか??
家人と犬用に羊羹など珍しく購入。帰り道に死ぬとか壊れるとかありそうでしたが無事帰還しました。

毎年立ち寄る神社、とはいふものの参拝をするわけでもなし。鳥居をくぐってはいけない宗教の信者ではありません。なんとなく年初にここに寄らんといけないような気分になってしまいました。


alt
給油後帰還。なぜかセンタースタンドが…。年末A賞をもらって絶食と水平生活のおかげで筋力が落ちてしまったのでしょうか?? 
このほどカバーを替えました。今回は黒にしました。
日焼けか何かでだんだん色は抜けていくと思いますが強風でカバー自体が破れるのが先かも知れません。



アドレスのものも同時に更新しました。
風防とリアボックスが付いていますので大きめのものを購入しています。







ブログ一覧 | KZ750D1 | クルマ
Posted at 2025/01/22 21:50:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

バイク歴45年目
こまんぴゅーさん

原付一種と2種の見分け方。
散らない枯葉さん

バイクの日🏍️
ニッシイさん

乗り換えました。
たま@netさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「今夜の呑み終わりです。先生、S48年の倫社の指導資料ですがなんだか組合対策みたいな偏り方ですねおっと…。」
何シテル?   08/11 19:51
トヨタセンチュリーオーナーです。先代VG45からGZG50に乗り継いでおります。そのほか二輪車では川重KZ750D1(1978年式)に乗っております。 カーラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【INDIGO】センチュリーバッテリ交換【PREMIUM】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 09:15:09
【首都高周回】スイスイ気持ちよく、金銭的負担の少ない首都高周遊コースを紹介します。 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/08/25 14:29:58
 
これで安心?!ドライブレコーダーOWL-DR04のバッテリー交換 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/06/07 20:06:26
 

愛車一覧

トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
後期型に乗りかえました。 今回はフェンダーミラー車。法人ワンオーナー、5年乗ったのを引き ...
カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
川崎重工業 KZ750D1 (Z750four) 1978年式。Z400LTDが始動不能 ...
スズキ アドレス125S アドレスV125Sリミテッド (スズキ アドレス125S)
リミテッドです。通勤用にアドレスV100から乗りかえ。グリップヒータ、シートヒータ、ナッ ...
トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
VG45も18年目を迎え、リアサスの具合もよろしくなく、新たな修理をすると中途半端になり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation