• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobe2のブログ一覧

2025年09月07日 イイね!

【KZ750D1】迎秋記念走行2025〜初ライジャケ試走の先は??

【KZ750D1】迎秋記念走行2025〜初ライジャケ試走の先は??
どんなに暑くても九月になれば秋でございます。秋の訪れにあわせて出動いたしました。この夏はじめてバイク用ジャケットを購入しました。「ラフ&ロード ダイレクトエアメッシュジャケットFP」ってぇヤツです。コレのお試しということで残暑はげしい中出てみました。バイクライフ ...
続きを読む
Posted at 2025/09/07 19:52:58 | トラックバック(0) | KZ750D1 | クルマ
2025年09月01日 イイね!

【今月の一枚】 (レトロなフォークダンス) ナポレオン/コロムビアオーケストラ

デンマーク曲、松尾健司編曲/コロムビアオーケストラコロムビアBK-85(1962.3)おなじBK-85ですがジャケットは2種類ありました。 えーさて、9月になればどんなに暑くても「秋」です。秋になるとフォークダンスをしたく…はなりませんがフォークダンス曲が似合う気がいたします。今回は「ナポレオ ...
続きを読む
Posted at 2025/09/01 13:30:00 | トラックバック(0) | 今月の一枚 | 音楽/映画/テレビ
2025年08月31日 イイね!

2025年8月31日〜夏が終わってしまいます・・・

さて今日は8月31日。昨今では寒冷地に限らず早めに二学期が始まっているところもありますが、伝統的には本日が夏休み最後の日。どんなに暑くても本日限りで夏は終わりです。 梅雨明けフライングのような早い梅雨明けになったところもありますが、その後雨が降ったりして結局学校が夏休みに入る絶妙なタイミングが本 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/31 07:25:18 | トラックバック(0) | 所感・雑感 | 日記
2025年08月14日 イイね!

【MD-CD1 MKⅢ】MDデッキ購入しました

しばらく前ですが、CD-MDデッキを購入しました。 以前 【最後のMDコンポ??】ONKYO FR-N9NX導入!!って記事をあげました。このONKYOさんのはその後修理を経てまだ使えています。 メイン機で使っておりましたマランツのCD-MDデッキが遂に逝ってしまいまして、今から調達できるのはT ...
続きを読む
Posted at 2025/08/14 15:14:59 | トラックバック(0) | その他音楽 | 音楽/映画/テレビ
2025年08月01日 イイね!

【今月の一枚】夕日が君を追い越す前に/因幡 晃

因幡晃(作詞・作曲)、武沢豊(編曲) CODA-681 1995編曲の武沢豊氏は安全地帯のメンバーこの頃は一時脱退してプロデュース業のようなことをしていたようです。 歌詞はこちら。 なんだか「呼べど戻らぬ夏休み」のような遠い昔の記憶がよみがえるようなそんな感じがいたします。ですが1995年の ...
続きを読む
Posted at 2025/08/01 06:30:23 | トラックバック(0) | 今月の一枚 | 音楽/映画/テレビ
2025年07月22日 イイね!

大腸内視鏡検査を受けました

カイシャの健康診断で便潜血に引っかかってしまい。精密検査送りになってしまいました。 以前、かかりつけ医に聞いた話だと検便2本中1本に潜血があったら再検便と言っていたと思いましたのでまずはかかりつけに相談。最近は1本でも精密検査送りになるようです。なんだか病気を作っているような気もいたしますな…。 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/22 20:40:25 | トラックバック(0) | 所感・雑感 | 日記
2025年07月20日 イイね!

【KZ750D1】迎夏記念走行2025〜ここが梅雨明け!!?

地域によりますが、早々に梅雨明けしたところもあったようです。梅雨明けは出た地方でも、降っても晴れても体感的には梅雨が続いているという印象を持たれた方もおられるとおもいます。終業式の日に梅雨明けですとテンション増増、まさに「夏休みおめでとう!!」って感じでますよね。 いよいよ夏が来た感が増してまい ...
続きを読む
Posted at 2025/07/20 17:12:43 | トラックバック(0) | KZ750D1 | クルマ
2025年07月13日 イイね!

【タビービト族の部屋】たなぼた連休で軽井沢リゾート(?)号に乗る

うまいぐあいに連休が取れましたので家でうじうじしてるわけにはいきません。アタマをひねりながら行程を作りでかけました。 いつもの清川のドヤビジネスホテルに前泊、いつもの赤羽で一献。 翌朝、上野駅から新幹線。ここから乗るのは久しぶりのようです。民営化記念(?)のような「EEきっぷ」の頃はすべて上野始発 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/15 16:58:19 | トラックバック(0) | タビービト族の部屋 | 旅行/地域
2025年07月02日 イイね!

【正義はさておき】※もはや下種(ゲス)様向けエンタメになってしまっているのでは※

久々のニュースネタです。【正義はさておき】という前置きをしています。正義感の異様に強い方や「コロナワクチンウクライナさいとう知事米不足7月5日…」など報道に釣られがちな方は以下を読まずにお帰り下さい。 〈変態教員グループ逮捕〉保護者説明会も大荒れ!「キモい…」かつては“爽やか”“熱血先生”がなぜ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/02 16:44:57 | トラックバック(0) | 事件・事故 | ニュース
2025年07月01日 イイね!

【今月の一枚】親父の一番長い日/さだまさし・新日本フィル

山本直純編曲指揮 1979年8月28日歌舞伎座にて収録1979 FFR-3501 フリーフライト(W・P) 45回転LP盤 旧HP2002年7月掲載したものを加筆修正しております。 今月(2002/07)は緊急掲載です。山本直純氏が2002年6月18日、急性心不全のため亡くなりました。69歳。 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/01 09:02:04 | トラックバック(0) | 今月の一枚 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

トヨタセンチュリーオーナーです。先代VG45からGZG50に乗り継いでおります。そのほか二輪車では川重KZ750D1(1978年式)に乗っております。 カーラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【INDIGO】センチュリーバッテリ交換【PREMIUM】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 09:15:09
【首都高周回】スイスイ気持ちよく、金銭的負担の少ない首都高周遊コースを紹介します。 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/08/25 14:29:58
 
これで安心?!ドライブレコーダーOWL-DR04のバッテリー交換 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/06/07 20:06:26
 

愛車一覧

トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
後期型に乗りかえました。 今回はフェンダーミラー車。法人ワンオーナー、5年乗ったのを引き ...
カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
川崎重工業 KZ750D1 (Z750four) 1978年式。Z400LTDが始動不能 ...
スズキ アドレス125S アドレスV125Sリミテッド (スズキ アドレス125S)
リミテッドです。通勤用にアドレスV100から乗りかえ。グリップヒータ、シートヒータ、ナッ ...
トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
VG45も18年目を迎え、リアサスの具合もよろしくなく、新たな修理をすると中途半端になり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation