• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobe2のブログ一覧

2025年06月21日 イイね!

【KZ750D1】盛春記念走行2025(其の四)〜春期ラストラン!?

このエントリーは6月初め走行のものです。 週末になると雨というペターンが続いておりました。前回運行からあまり経ってはいませんが晴天予想の休日となれば出かけるしかありません。バッテリ充分、始動は一発。ゴキゲンに出庫しました。 どっち方面か迷いながらでかけましたが、とりあえず集会周回コースへ。雨はそれ ...
続きを読む
Posted at 2025/06/21 17:38:47 | トラックバック(0) | KZ750D1 | クルマ
2025年06月01日 イイね!

【今月の一枚】「ディア・グリーン・フィールド(Dear Green Field)/中村由利子

「ディア・グリーン・フィールド(Dear Green Field)」中村由利子デビューアルバム「風の鏡」より]映画「1999年の夏休み」の挿入歌 32DP735 CBS SONY 1987 「風の鏡」については旧HP2005年6月に取り上げていました。 心地よいピアノ・インストです。ピアノソロの ...
続きを読む
Posted at 2025/06/01 13:40:58 | トラックバック(0) | 今月の一枚 | 音楽/映画/テレビ
2025年05月29日 イイね!

【KZ750D1】盛春記念走行2025(其の三)〜梅雨入り間近の気配!?

代休のような平日休み。雨の心配はなさそうなので出動してみます。 始動は一発!! ウオタニ効果でしょうかね?? 安心して乗るためにも旧車は外観はいじらなくても中身、特に点火システムと電気まわりはリニューアルした方がいいとお薦めします。 山の方に向かいます。久々に通るルート。林間の狭隘路が続きます。こ ...
続きを読む
Posted at 2025/05/29 19:38:23 | トラックバック(0) | KZ750D1 | クルマ
2025年05月13日 イイね!

【わくわく納税シーズン】自動車税を楽天デビットとファミペイで支払う

【わくわく納税シーズン】自動車税を楽天デビットとファミペイで支払う
自動車税の納付シーズンがやってきました。昨年9月で13歳になりましたので本年より重課になりました。ここは天下のみんカラですから、複数台所有していてこのくらい・これ以上の金額を納付している方も少なくないと思いますが、結構な負担ですわね。 車検代や税金の準備金のため毎年支払い時 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/14 09:47:58 | トラックバック(0) | センチュリー | クルマ
2025年05月04日 イイね!

【KZ750D1】盛春記念走行2025(其の二)〜小型単休トップシーズン級っ!!

世の中は大型連休に入っているようです。不定休のワタクシは小型単休二回の模様です。朝は寒そうでしたが気温が上がりそうです、夏装備で出かけます。 前回運行時緩んでいたスマホホルダーのネジを締めておきます。六角さん何本かセットになっていたのをさがしましたら合うサイズがありましたやれやれ。 キッ ...
続きを読む
Posted at 2025/05/04 19:34:21 | トラックバック(0) | KZ750D1 | クルマ
2025年05月01日 イイね!

【今月の一枚】愛の風/藤巻亮太

「儚く脆いもの」 2025/03/26  VICL-66061(V)前作オリジナルアルバム「Sunshine」から、2年ぶりとなる5枚目のオリジナルアルバムをリリース! 2023年2月に配信Sgとしてリリース、ライブの定番曲となりつつある「朝焼けの向こう」や、今年1月にリリースされる ...
続きを読む
Posted at 2025/05/01 11:13:40 | トラックバック(0) | 今月の一枚 | 音楽/映画/テレビ
2025年04月19日 イイね!

【KZ750D1】盛春記念走行2025〜いきなりトップシーズンの気温!!

よくあるペターンなんですが、休日になると出勤で潰れるか雨ということが続き、街の桜はすっかり散ってしまいました。休暇を捻出しておいたところに晴れが来てやっと出られました。 テーマ曲はやはりコレ「春のスケッチ」若松正司作曲。 昔聴いたことあるのか覚えてもいないのですが、おそらく1970年代前半くら ...
続きを読む
Posted at 2025/04/19 17:45:48 | トラックバック(0) | KZ750D1 | クルマ
2025年04月05日 イイね!

【センチュリー】ドライブシーズン到来!! 〜名豊道路全通!!

いよいよシーズンインですな。名豊道路が3月につながりましたので走ってみようと思います。訪問は3月下旬です。 wikipediaによりますと「名豊道路(めいほうどうろ)は、愛知県豊橋市から愛知県豊明市に至る国道23号のバイパスである。」とあります。ハイショップ名豊を思いだした人は…いないだらうなぁ ...
続きを読む
Posted at 2025/04/05 20:46:53 | トラックバック(0) | センチュリー | クルマ
2025年04月01日 イイね!

【今月の一枚】う、ふ、ふ、ふ、/EPO

作詞・作曲:EPO 編曲:清水信之 1983.2.5 RAS-511(RVC) wikipediaより 「う、ふ、ふ、ふ、」は、日本のシンガーソングライターであるEPOの5枚目のシングル。1983年2月5日にRVC(現:ソニー・ミュージックレーベルズ)から発売された。オリジナル7インチシングル盤 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/01 05:14:39 | トラックバック(0) | 今月の一枚 | 音楽/映画/テレビ
2025年03月30日 イイね!

【KZ750D1】迎春記念走行2025(其の二)〜黄砂舞う中を走る?

花粉やら黄砂やらせっかくのシーズンインというのにいろいろなところから妨害というか嫌がらせのようなものが襲ってくると考えるのは精神障がい(ひらがなでw)が増幅しているのでしょうか?? そんなこともふくめて「春ですネ」 前回より暖かそうなので装備を緩めて出かけることにします。荒天好天に見舞わ ...
続きを読む
Posted at 2025/03/30 15:32:27 | トラックバック(0) | KZ750D1 | 日記

プロフィール

トヨタセンチュリーオーナーです。先代VG45からGZG50に乗り継いでおります。そのほか二輪車では川重KZ750D1(1978年式)に乗っております。 カーラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【INDIGO】センチュリーバッテリ交換【PREMIUM】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 09:15:09
【首都高周回】スイスイ気持ちよく、金銭的負担の少ない首都高周遊コースを紹介します。 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/08/25 14:29:58
 
これで安心?!ドライブレコーダーOWL-DR04のバッテリー交換 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/06/07 20:06:26
 

愛車一覧

トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
後期型に乗りかえました。 今回はフェンダーミラー車。法人ワンオーナー、5年乗ったのを引き ...
カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
川崎重工業 KZ750D1 (Z750four) 1978年式。Z400LTDが始動不能 ...
スズキ アドレス125S アドレスV125Sリミテッド (スズキ アドレス125S)
リミテッドです。通勤用にアドレスV100から乗りかえ。グリップヒータ、シートヒータ、ナッ ...
トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
VG45も18年目を迎え、リアサスの具合もよろしくなく、新たな修理をすると中途半端になり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation