• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobe2のブログ一覧

2014年12月16日 イイね!

【自公大勝利??】第47回衆議院議員総選挙がおわりました【イ・シン惨敗??】

みなさんはどのような投票をしたでしょうか??
まぁだいたい予想通りの結果という感想をお持ちの方が多いと思います。
民主党が壊滅状態になるということもありませんでしたし、自民党が完封勝利というほどでもありませんでした。共産党が躍進するのも想定内でしたな。
減ったのは「次世代」の分デショね。ネトウヨさんて元々引きこもりで選挙にも行けなかったのでしょうか? あるいはもともとのネトウヨ層ってナントカ実現党くらいしかいなかったんでしょうかねww。


【参考】総選挙「唯一の敗者」とは?「次世代の党」壊滅の意味とその分析

で、我らが(嘘w)イ・シンは民主党との調整もありましてそこそこの議席を確保していますが、当選したのは元みんな・結いの党系議員と民主党との選挙協力のおかげで、ハシゲ系は没落w。
「イ・シンが安倍さんと組んで救国路線まっしぐらでっせ」とかアンチスレで吠えてた人がいたのが嘘のようですw。ハシゲ系以外は民主党に合流するンじゃないでスカね??


<以下 アンチスレのごもっともなご意見>
その維新の中の人が問題だ。

日本維新の会で当選したのは、
①太田和美(元キャバクラ嬢)
民主党小沢ガールズ→生活の党→維新
沼南高柳高校卒(偏差値38)

②谷畑孝
旧社会党→自民党→維新
部落解放同盟大阪府連合会元副会長

③小沢鋭仁(帰化人疑惑あり)
民主党→維新
※在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟
※パチンコチェーンストア協会政治分野アドバイザー
※恒久平和のために真相究明法の成立を目指す議員連盟



さらにごもっともなブログ(中山泰秀)

【 大阪市長をつとめる前に、人の道というものがあると思う。 】

 橋下さんが一番最初 政治に足を踏み入れる時、自民党、公明党は勿論の事、どれだけ皆さんの応援を背に受けられてやって来た事か。私個人も彼の為に推薦状をとり、選挙で彼の当選を目指し、私の後援会、演説会や団体、大阪の皆さんに挨拶回りや早朝や夜間の駅立ちを何度も重ねて来た。
 橋下さん、あなたを私の車にお乗せし、一緒に推薦状を取りに向かいましたね。「推薦状なんて貰うのは人生で初めての事です」と言って、車中で喜んでいたあなたを思い出しています。

 ところが当時、「自公政権から民主党への政権交代」が明らかな状況になって来ると、あなたはすかさず選挙応援を受けた「自民党」「公明党」よりも「鳩山民主党」への支持を表明し、鳩山由紀夫さんに陰りがみえ都合悪くなると、大阪府知事公館にまで小沢一郎さんを招き入れ握手までし、今度は小沢一郎さんの秘書が3人逮捕されたのきっかけに「これじゃ具合い悪い」と思ったあなたは、みんなの党・渡辺喜美さんに近づき、渡辺さんと大阪で「一緒にやろう」と会談まで行い、アメ村にマイクを持って立ち、次に渡辺喜美さんと利害が一致しないと分かった途端に、世話になった渡辺喜美さんを罵倒し、急遽ご自身で「大阪維新の会」という政党を、WTCやATCの買い取り問題で、自民党や民主党の地方議員に「おまえの選挙区に芸能人を立てるぞ」と暗に脅すような噂を立てながら地方議員を造反させる形で作り上げましたね。一部国会議員も造反、そんなあなたの政党に参加をし、最初からあなたを信頼し、実際に応援やお世話をされた沢山の人達の心を踏みにじり、政界人脈だけでなく、テレビに出て来る芸能人も含めて、「常に利用出来る人間」以外は裏切り、切りまくったのが橋下徹さん、鏡に映し出されるあなたの姿、本性なのではありませんか。

 私はあなたとちがって大阪市内に長年住んでいます。あなたのように豊中市民でもありません。大阪で政治家、議員として市民や府民の皆さんに大変お世話になっています。ほとんどの大阪市民皆さんも、あなたが言う「大阪都構想」の中身を、本当に正確には把握していない事、人間の「羞恥心」を大阪市民有権者に対して逆に利用し、大阪のあなたがハンドルを握る自治体に住まう住民にプレッシャーを与えて脅すような選挙を行う程、無駄で無意味な戦いをやる事に大義はありません。

 もともと「大阪都政論」もあなたのアイディアじゃない。人のアイディアを盗み、変化を加えたものです。大阪の治安やモラルの低下、学力の低下、経済力や景気の鈍化、書いていたらきりがない程公募校長や区長は「公務員のいろは」も学ばず、あなたが選んだ人達は子育て中の親にとっては恐ろしい程の行為を行って来ています。信賞必罰を是とするあなたなのに、辞職勧告すら行っていない。どういう事なんでしょうか。

 あなたが大阪で首長になって以来、言っている事とは逆に、赤字や学力低下が続いています。あなただけのせいではないと言うのかも知れません。ならば、今回の選挙にどのような意味があるのでしょうか。あなたの心だけを我がままに満たしたいだけの選挙ならば、やめておいた方が良いと、大阪を愛する市民として思っています。馬鹿な事はやめて下さい。人を裏切るのをやめて下さい。うそつきをやめて下さい。人をけなし、罵倒し、俺は政治家だ、市長だ、リーダーだと言うのはやめて下さい。沢山の市民が心に傷を負います。大阪が取り返しのつかない事になります。

で、このあとどうするんデショかね?? さらにアンチスレのごもっともなご意見
あんな風に人を利用する道具としか思ってない奴はいつか人に裏切られると思うけど、今の所大阪のマスコミやたかじん番組の出演者、ミヤネ辺りの政界に色気見せてるっぽい電波芸者に守られてるからまだ難しいかな。もっと大阪での救心力が落ちれば完全に掌返されそうだけど。今後は表向き安倍を叩いてプロレスしつつ自民党入り目指して動くだろうね



しっかしまぁ、なんですな
前回と同様、今回自民党に投票した中には本来カネモチ大企業優先と揶揄されるような集団を支持などするはずもない名も無き低賃金労働者も多数おられると言うことを忘れないでもらいたいものです。
連合傘下の労組に属するひとでも自民候補に入れた人も多くいらっしゃることでしょう。
労働者階級にありながら
「反米・親中韓・反核・反原発・反自衛隊・最低でも県外・・・」
という思想とは相反する人たち、コレの受け皿がないんです。

「カクメイ」をおこして労働者のための政権を作る(キリッ とまでは考えてはいないのならここはひとつ日章旗を振って労働者の解放を叫ぶ「保守的労働者協議会(保労協)」ってようなモンでも作って与党の中で圧力団体としてきちんと存在を示した方がいいように思いますな!!!
Posted at 2014/12/16 14:39:26 | トラックバック(0) | 時事 | ニュース
2014年09月23日 イイね!

前奏付きの『君が代』に賛否両論出るも若い世代は違和感なし

「表彰式を見ていて、“なんか違うな”と思ったんです。74年間生きてきて、こんなへんてこりんな君が代を聞いた記憶がありません。絶対におかしいですよ」

 そう語るのはテレビキャスターの鳥越俊太郎氏。8月21~24日にオーストラリアで開催された水泳のパンパシフィック大会をテレビ観戦した時の感想である。

 この大会で日本勢はメダルを19個獲得する大活躍。しかし連日の表彰式を見るうちに、鳥越氏の違和感は強くなっていった。

「そこで録画した表彰式を何度も見返しました。すると、国歌吹奏の冒頭で『きーみーがーよーはー』のフレーズ(譜面上は第1、第2小節)が繰り返されていたことに気づきました。最初は大会本部が間違えたのかと思いましたよ」

 鳥越氏がこの件をFacebookに綴ったところ大きな反響があった。

「いつから君が代に前奏がついたのか」(60代男性)
「聞き慣れず、不快に感じた」(70代男性)

 一方で主に若い世代からはこんな声が上がった。

「前奏ありに慣れているからおかしいとは思わなかった」(30代男性)
「『前奏への違和感』に違和感があります。何が問題なのですか」(20代男性)

 一体どちらが「正しい」のだろうか。他のスポーツイベントを調べてみた。

 たとえばサッカー日本代表の試合では、ブラジルW杯では「前奏なし」を使用していたが、国際親善試合では「前奏あり」を使用。

「日本サッカー協会主催の国際親善試合では、観客が一体となって君が代を歌えるように前奏ありを使っています。FIFAやIOCの主催大会における国歌演奏の基準につきましてはお答えする立場にありません」(日本サッカー協会広報グループ)

 国技・大相撲の表彰式前に流れる国歌も「前奏あり」だ。場内には、「前奏に引き続いて歌ってください」とアナウンスが流れる。

 学校現場でも今や前奏ありが一般的だ。東京都立高校の入学式などでは、大相撲同様「前奏に続き、ご斉唱ください」というアナウンスが流れ、教諭がピアノで前奏を奏でる。東京都教育委員会はこう説明する。

「2003年10月に君が代の適切な演奏を求める通知を各都立高校に出し、入学式や卒業式では前奏を流すように求めています」

 ゆえに若い世代に「前奏あり」は不思議ではないのかもしれない。しかし、これは君が代を歌う場合に限るという。

「体育祭などの国旗掲揚で国歌を演奏する際は、斉唱がないので前奏は流していません」(前出・東京都教育委員会)

 やはり前奏は、「歌い出しやすくする」という便宜上の理由のようだ。

※週刊ポスト2014年9月12日号
*****************************************************************Yahoo! ニュース Newsポストセブン 2014/09/01*****


ワタクシは「違和感派」です。

公式では前奏はないと思います。
「国歌斉唱」と言う場面に限り、「前奏に引き続いてご斉唱ください」の前置きの元、前奏付で流すのでしょう。

表彰式や試合前の国歌は歌う必要は無いと思います。国旗掲揚・降納と同じ考えでいいのではないでしょうか?? 
歌ってるから敬意を表している態度、歌わないと敬意が足りないというワケではないでしょう。
センソウが起きるとか火病って拒否したり、起立すべきところ座っていたり、しゃべくっていたりするのは論外ですよもちろん。


しっかしまぁ、なんですな。
ネトウヨや純粋すぎる保守層の支持を得る為に口元チェックなんかをやらせた人もいましたなww。
試合の前なんかに国歌が流れますが、その時「歌ってない選手がいる、反日ダー非国民ダー」ってもりあがったんで、それじゃ歌いやすいように前奏をつけようかなという流れになったんではないでしょうかね??
元々歌いやすい曲ではありませんし、校歌や応援歌のように士気が上がる調子でもありませんので無理に歌わせなくてもよかんべと思いますな。

もし「第二国歌」があったならコレでしょうね。


Posted at 2014/09/23 15:03:55 | トラックバック(0) | 時事 | ニュース
2014年07月21日 イイね!

【人だった?】日共を見直したりがっかりしたり・・・【ガセ撒き】

今度は共産区議が暴言で辞職 ツイッターで「死ね」「人間の屑」


 またも地方議員のお粗末ぶりが露呈した。ツイッターに「死ね」などと書き込んだとして、東京都中野区の金子洋(ひろみ)区議(52)=共産=が、辞職していたことが判明したのだ。セクハラやじの都議に号泣県議、今度は一般の国民を「死ね」「人間の屑」とののしる区議。センセイ方はどうしちゃったのか。

 兵庫の号泣県議がようやく身を引いたと思ったら、今度は東京の区議が暴言で辞職に追い込まれた。

 金子氏は今月6日、集団的自衛権をめぐりツイッター上で未成年を自称する相手と議論となり、「おまえこそ人間の屑だ。死ね! 何も罪のない民間人を殺す前に、おまえが死ね!」などと書き込んだ。

 産経新聞の取材に対し、金子氏は「ニートやひきこもりを差別する相手の発言に憤り、われを忘れてしまった」と釈明。14日に辞職願を提出、受理されたといい、「死ねという言葉は、議員としても人間としても発言してはいけなかった」と謝罪した。

 金子氏のホームページ(すでに削除)によると、1962年に北海道函館市で生まれ、父は青函連絡船の船員、母は大学の図書館職員という家庭で育った。反骨心が強い性格は「共産党員の父母から自然に受け継いだもののようです」と、自己分析している。

 学生時代に民主青年同盟と共産党に加入。大学卒業後は労組職員、建設職人、自転車メッセンジャーなどを経験した後、同党地区くらし相談室長などを経て、2011年の中野区議選で初当選を果たしていた。
*********************************************************************************************************ZAKZAK 2014/07/16******

肝心なところが抜けていました。日刊時事ニュースによると、
「金子洋氏によると、6 日 22 時頃、Twitter で集団的自衛権の議論をしていた時、未成年を名乗るユーザが「 集団的自衛権容認で“ひきこもりのニート”を戦場に送ればいい 」と発言したことに対し、さらに議論が過熱し、金子洋氏が「 おまえこそ人間の屑だ。死ね! 」などと書き込んだ。 」

なんだそうです。確かに発言者はクズですな(うはははww)。
でね、このクズさんが「クズとは何事か、死ねとは何事か!!」ッテ泣いたんぢゃなくて、他の共産党員から正義感溢れる指摘が来たんだそうです。
ここに集いし正義感の異様に強い方々も「軽々しく死ねなどというものではない(キリッ」っておっしゃるとおもいますが、ネットの低レベルサイトでのこの種の発言は挨拶代わりwでして、言われた方もぜんぜんコタえないとおもいますな。ただ、リアルでもネットでも世の中にはホントに「死ね」という言葉が第一級の禁句となる場面が多々ありますので使い方には留意が必要ですね。


日共の議員さんや党員さんてのは、金太郎飴みたいに誰でも本部の言っていることを一字一句間違いなくそのまましゃべるような人ばかりだとおもっとりました。んで「なんだ結構"人っぽい"じゃん!!」と見直しましたわw。
こんなことを言うとネトウヨさんが発狂するかも知れませんが、ワタクシはこんなことで辞職せんでもいいとおもいますわ。貴重な議席ですし、使いようでヘンな政党より役に立つときもあるしね。


 
日本共産党の吉良よし子議員「オスプレイの低周波によりペースメーカーの不調を訴える人までいる」

日本共産党吉良よし子氏 オスプレイ反対演説を行う

 19日、米軍横田基地に新型輸送機・オスプレイが飛来したが、「オスプレイ来るな!横田抗議集会」が行われ、約300人が参加した。日本共産党の参議院議員・吉良よし子氏も日本共産党代表としてこの集会に参加し、オスプレイが事故を過去に何度も起こしたと指摘し、「構造上の欠陥としか言えないではありませんか」と言い、オスプレイが日本国民の頭上を飛ぶことは「危険極まりない行為」と訴えた。

 吉良氏による「オスプレイ来るな!横田抗議行動。 墜落事故が相次ぎ、低周波によりペースメーカーの不調を訴える人までいる危険なオスプレイの全国飛来NO!! 負担軽減というなら基地撤去。国民の命と安全のためにはオスプレイ撤退! 日本共産党を代表して挨拶」は約830回リツイートされるなど反響を呼んだ。

 その一方で、軍事ジャーナリストの黒井文太郎氏は『なぜ「オスプレイは危険だ」との誤解が広がっているのか』という記事を7月16日に執筆。オスプレイ反対派が持ちだす「米国でも反対運動が起きている」という説などに反論。

“アメリカには地元住民による「低空飛行訓練反対」運動はありますが、「オスプレイ反対」運動は存在しません。それを日本では一部のメディアが誤解して報じているということかと思います”と締めた。
***************************************************************************************夕刊アメーバニュース 2014/07/20****


この低周波ってのはどうやら「音」のことで、電磁波の低周波のことぢゃないみたいです。「低周波音は不快感や圧迫感といった心理的影響と、建具に振動を与えるなどの物的影響を与える」ってことはあるそうなので、(参考ココ)。
いつぞやの「鼻血」とおなじなのか、心理的影響で体調不良になるということはあるかもしれませんが、それはペースメーカーがおかしくなるということではないでしょうね。もしそれでしたら回収モンです。ペースメーカーを作っている会社は直ちにコメントした方がよろしいでしょうね。

その症状がオスプレイだけに反応して、ほかのモノが発する低周波では何ともなかったりするんデショかね??  中国様の核はきれいな核みたいなww。

バカッターでバカ相手にしたコメントで辞職するよりこっちの方が余程重大ではないんでスカね??  党の方針ならいいのかね??  
Posted at 2014/07/21 16:06:17 | トラックバック(0) | 時事 | ニュース
2014年07月08日 イイね!

【はは〜ん!?】橋下市長、USJのカジノ参入を拒否 「信頼関係ない」

 橋下徹大阪市長は7日、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)が、カジノを中心とする統合型リゾート(IR)事業に参入の意欲を示していることをめぐり、「僕はUSJの経営者と信頼関係はない。任期中はUSJと信頼関係を築けない。だから、ほかの業者にやってもらいたい」と語り、参入に否定的な考えを示した。

 大阪市内で記者団に語った。市と大阪府は大阪湾の人工島「夢洲」をIRの誘致候補地としている。松井一郎大阪府知事も「USJはカジノの部分については経験が全くない。エンターテインメント部分では協力するということになるのではないか」と指摘した。

 大阪市とUSJは市有地の賃料をめぐって裁判で争っており、市幹部は橋下氏の発言について「裁判が背景にあるのではないか」と語った。
*************************************************************Yahoo! ニュース 朝日新聞デジタル 2014/07/07****


カジノは誘致しますが、業者選定は僕が決める。僕やマツイさんの息のかかったところに(キリッ。

ってぇことでスカね?? うははは〜〜〜〜www。
Posted at 2014/07/08 09:34:18 | トラックバック(0) | 時事 | ニュース
2014年06月29日 イイね!

※イマドキの教室に冷房を付けることはそんなに贅沢なことなのでしょうか??※

千葉市、小中学校エアコン却下 議会「耐える能力必要」

 千葉市議会は25日、市立小中学校と特別支援学校の教室にエアコンの設置を求める請願について、「耐える能力も必要」「トイレ改修が先」などとして不採択にした。首都圏3県の政令指定都市では、相模原市が今年度から設置を進めており、教室にエアコンがないのは千葉市のみとなる。

 請願書は「扇風機では限界を超えた暑さに太刀打ちできない。学習環境を整え、学習に集中できるように」などと、熱中症予防策としてエアコン設置を求めていた。

 千葉市教委の試算では、対象となる計175校の教室に必要なクーラーは2800台分で約76億円。本会議に先立って請願を審査した12日の教育未来委員会では、自民党議員が「環境への適応能力をつけるにはある程度、耐える能力を鍛えることも必要だ」と発言。共産党を除く全会派が「老朽化したトイレの改修を優先すべきだ」などを理由に反対に回っていた。

 請願は市民団体「新日本婦人の会千葉支部」が6月定例市議会に提出。市民の署名活動を続け、現在、約1千人分が集まっている。小中学生の親で請願手続きにかかわった楠本三佳さん(39)は「昔と今では環境が全く違い、暑さが教室にこもりやすい。子どもが熱中症になってから設置を検討しても遅い」と話している。
***********************************************************************Yahoo! ニュース 朝日新聞デジタル 2014/06/26*****


子供のくせにエアコンなんぞしゃらくさい!! ってんデショかね??
 
あのね、おじいさん。
夏の暑さは昔と全然違うんですよ!!


教室で熱中症気味になり保健室に避難なんて異常事態です。
あまり暑くては学習に集中できません。イマドキ自宅・自室にも冷房完備の児童生徒さんかなりの率だと思います。乗り物の中も商店も今や冷房のないところはまずありません。「耐える能力」は落ちているのは確かだとは思いますが、教室は学習する場で耐熱訓練の場ではありません。

トイレの改修が優先とかいいますが、まさか非水洗とかドアがない(?)とかじゃなければ優先順位は下がるのではないでしょうかね??

関係ない人はたぶん「ゼイキンガー」って言いますし、予算繰りも大変でしょうけど、もうすこし考えてあげた方がよろしいかと思いますが如何デショかね!?

しっかしまぁ、なんですな。
ワタクシたちの頃は大学でさえ、通りに面した教室以外は非冷房だったりしましたな。自宅も非冷房。自室はウィンドファンという換気扇の逆(笑)のようなもの(リンク参照)で外気を取り込んでましたわ。友人のウチにクーラーがあり、夏休みの昼間勉強に行ったものです(→ホントに勉強したんです)。うちにも冷房があればもう少し学習の成果は上がったでしょうな。空吹かしでなく本気でそう思います!!

就職して最初の夏の一時金、わずかばかりでしたが、敵を討つが如く(?)何より先に窓に付けるタイプの冷房専用機を買ったものです。 
Posted at 2014/06/29 20:10:51 | トラックバック(0) | 時事 | ニュース

プロフィール

トヨタセンチュリーオーナーです。先代VG45からGZG50に乗り継いでおります。そのほか二輪車では川重KZ750D1(1978年式)に乗っております。 カーラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【INDIGO】センチュリーバッテリ交換【PREMIUM】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 09:15:09
【首都高周回】スイスイ気持ちよく、金銭的負担の少ない首都高周遊コースを紹介します。 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/08/25 14:29:58
 
これで安心?!ドライブレコーダーOWL-DR04のバッテリー交換 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/06/07 20:06:26
 

愛車一覧

トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
後期型に乗りかえました。 今回はフェンダーミラー車。法人ワンオーナー、5年乗ったのを引き ...
カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
川崎重工業 KZ750D1 (Z750four) 1978年式。Z400LTDが始動不能 ...
スズキ アドレス125S アドレスV125Sリミテッド (スズキ アドレス125S)
リミテッドです。通勤用にアドレスV100から乗りかえ。グリップヒータ、シートヒータ、ナッ ...
トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
VG45も18年目を迎え、リアサスの具合もよろしくなく、新たな修理をすると中途半端になり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation