• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobe2のブログ一覧

2022年05月25日 イイね!

こどもの国スプリング・ブラス・フェスティバル(2022年)を観てきました

横浜市青葉区にあるこどもの国で二日間にわたりスプリング・ブラス・フェスティバルが行われました。2020年には青空コンサートといっていましたが、場所が平成記念館屋根下になりましたのでそういう名称になったのかしらね??

屋根下なので荒天でなければ開催可、前日は酷い降りでしたが当日は朝のうちだけ雨予報。だいじょうぶそうです。Twitterには雨対策と防寒対策をするようにとありました。結果二日とも雨具は不要でした。曇りペースでしたが暑さ寒さもほどほどでまぁまぁ快適でした。

長津田駅からこどもの国線に乗りかえます。別線のようで、さらに長津田側では改札がありません。往復ともこどもの国駅の改札で精算処理するようです。東急からの連絡きっぷもありますが、長津田駅を出る際に取り忘れ無きように!!

alt
写真は使い回しです。

14日の出走表

alt
15日の出走表
alt

写真はコレだけ、開始前のようす。

alt

今回業者の撮影が入っているとかナントカで、撮禁になってしまいました。静止画も動画も録音もNGと。前回行った時も業者が入っていたんですが撮禁ではありませんでした…。
こんな感じで暗くて逆光ぽく、素人装備ではあまりよく撮れません。そこまでシビアにせんでもとおもいましたが諸事情あるんデショね。

なので、あとでどの学校がどうなのか見直すことができませんでした。

今回ざっと見たら制服校が割と多め、本格的なコスチュームのところはナシ、入学したての一年生がダンスで参加というのもユルくていい感じでした。学校により差がありますが学校のクラブ活動ですのでいいんですそれで。

今回応募校が多く、非公表ですが倍率2.5倍くらいあったそうです。昼の休憩を潰して各日一校分の枠を増やしたとかで、お世話係さんお疲れ様でした。
皆さん露出の場が欲しかったんでしょう無理はありません。三年生に「初めてこういう場所で…」とか言われるとなんとも不憫で。

はっきり言って申し訳ないですが、なんも考えずコロナ騒動に乗っかった愚かな大人たちのせいです(キッパリ。



Posted at 2022/05/25 21:39:35 | トラックバック(0) | その他学趣 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「高校野球真っ盛り。広陵高校人気みたいですね🤭🫢」
何シテル?   08/06 16:17
トヨタセンチュリーオーナーです。先代VG45からGZG50に乗り継いでおります。そのほか二輪車では川重KZ750D1(1978年式)に乗っております。 カーラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/5 >>

1234567
891011121314
1516171819 2021
222324 252627 28
293031    

リンク・クリップ

【INDIGO】センチュリーバッテリ交換【PREMIUM】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 09:15:09
【首都高周回】スイスイ気持ちよく、金銭的負担の少ない首都高周遊コースを紹介します。 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/08/25 14:29:58
 
これで安心?!ドライブレコーダーOWL-DR04のバッテリー交換 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/06/07 20:06:26
 

愛車一覧

トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
後期型に乗りかえました。 今回はフェンダーミラー車。法人ワンオーナー、5年乗ったのを引き ...
カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
川崎重工業 KZ750D1 (Z750four) 1978年式。Z400LTDが始動不能 ...
スズキ アドレス125S アドレスV125Sリミテッド (スズキ アドレス125S)
リミテッドです。通勤用にアドレスV100から乗りかえ。グリップヒータ、シートヒータ、ナッ ...
トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
VG45も18年目を迎え、リアサスの具合もよろしくなく、新たな修理をすると中途半端になり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation