• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobe2のブログ一覧

2010年09月28日 イイね!

向精神薬転売:被告に有罪判決 /神奈川

 生活保護受給者を使って仕入れた向精神薬を大量転売したとして、麻薬取締法違反(営利目的譲渡、所持)などの罪に問われた無職、栗山一郎被告(54)=大阪市港区=に対し、横浜地裁(大寄久裁判官)は27日、懲役3年、執行猶予5年、罰金70万円(求刑・懲役3年6月、罰金50万円)を言い渡した。

 判決などによると、栗山被告は05年ごろから、大阪市西成区の生活保護受給者らから向精神薬2000錠を仕入れ、インターネットを通じて販売するなどした。

 大寄裁判官は「所持、貯蔵していた医薬品の量が多く、犯状は悪質」と指摘した。

 向精神薬を栗山被告に流していた生活保護受給者は、こうした薬物を医療機関から無料で入手していた。

 事件を受けた厚生労働省による受給者のサンプル調査では、1カ月間に複数の医療機関から向精神薬を処方されていた受給者のうち、約7割が同じ効能の薬を重複してもらうなど不適切な処方を受けていた。
*********************************************************************************毎日.jp 2010年9月28日****************************

【以下ご参考】
生活保護受給者は保険証の代わりに医療券という書類が福祉事務所から発行されます。これを持って医療機関に行けばすべて無料で医療が受けられます。
保険に加入する必要はないわけです。高度医療が受けられない、との事ですが日本ではそんなことはありません。米国では生活保護受給者に対する医療費の総予算が地域によって決まってますので高額な医療は受けられませんが、日本は保険適用の医療行為でしたらすべて無料で受けられます。CT、MRI、人工透析、ペースメーカー、すべて税金で受けられます。(ただ高額になれば医療機関が福祉事務所に提出する書類が増えますが・・) 入院費も無料です。入院費どころか、入院している間の家賃まで給付されます。はっきり申しまして低所得者より安泰な生活をおくれるわけです。
年金生活者や低所得層と生活保護受給者の所得逆転現象も問題になっていますが共産、公明あたりが騒ぐため一向に是正されません。おそらく無理でしょう。(引用元
ここ)

こんなことをしていては財源がいくらあっても足りません。
どんな貧民でも医療を受けなければならないことはもちろんですが、運用は考える必要がありますよね。

・保険証、このケースでは「医療券」をIC化し、重複診療や過剰投薬を防止する。これは一般の人にも必要。個人情報と言う人もいますが、今でも健保組合などでどこの病院にかかったかは把握できるのでは? ついでに検査データ(血液検査とかCTの画像とか)などもあくまで被保険者(患者)のものとすれば重複検査も防げます。捻出した費用を今保険適用できないものを保険適用する方に回してはいかがかな?

生活保護を受けながら●チンコ三昧とか、どうみても就労可能なのに働かず諸方をうろついていたり、一部福祉系(笑)議員とつるんで本来建て替えて有効活用すべきな、老朽公営住宅(家賃が数千円とか)から立ち退きを拒否し居座ったりと、日夜薄給で働く階級からすれば不愉快きわまりないお話を時折耳にします。中には外国人もいるんですが、何でですかね?? (この件は長いので割愛しますが検索すれば経緯が出てきます)
 
そもそも先天的な発達障害も含め、生活設計をする能力に欠けている人たちも相当数混じっていると思われます。誰かが傍らで指導しないと、もらった金を即日全部使っちゃうというような人もいるでしょうね。
 
・生活保護費は渡しきりでなく、一部は配給切符のようなものにして使途を限定する。米などは現物支給のようなスタイルでもよいのでは。
・自立or監視レベルを設定し、必要な人には生活サポータみたいなものを張り付ける。ギャンブルは公営も含め原則禁止。
・要監置者向けに支援施設という名の収容所を設ける。精神病院との連携。
・官設業務請負会社を作り、受託した仕事をさせ少しでも社会参加させる。給料出たから生活保護費打ち切りのような極端な扱いはやめる。働いた方が実入りが多いようにしないと働くはずがない。
・外国人の生活保護の取り扱いは根本的に考え直す。帰国費用の補助制度活用。国民扱いは帰化できたらね。

などどーでスカね??
Posted at 2010/09/28 17:54:18 | トラックバック(0) | 事件・事故 | ニュース
2010年09月24日 イイね!

漁船衝突 中国人船長を釈放へ 「日中関係を考慮」

沖縄県・尖閣諸島周辺の日本領海内で中国漁船が海上保安庁巡視船に衝突した事件で、那覇地検は24日、公務執行妨害容疑で逮捕・送検し、拘置していた中国人船長、●○○容疑者(41)を、処分保留のまま釈放すると発表した。

 ※船
長は、今月8日未明、中国籍の大型トロール漁船(166トン)を日本領海内の尖閣諸島で操業。久場島北西約15キロで立ち入り検査のため停船命令を出して追跡中だった石垣海上保安部の巡視船「みずき」(197トン)の右舷中央部に漁船を衝突させ、海上保安官の職務を妨害したとして公務執行妨害容疑で逮捕された。

 領海問題を巡り、停船命令に従わなかった中国船籍の漁船が巡視船に衝突させる行為を公務執行妨害ととらえて逮捕する異例の展開となった。石垣簡裁は19日、29日までの拘置延長を認めていた。

 那覇地検の鈴木亨次席検事は釈放の理由について「我が国国民への影響や、今後の日中関係を考慮した」と述べる一方、船長の行為を「追跡を免れるためにとっさに取った行動で、計画性は認められない」などと述べた。今後釈放手続きに入るが、釈放の日時は未定という。
*******************************************************************毎日新聞 9月24日(金)14時59分配信**
Yahoo!ニュース

いわゆるひとつの「高度な政治的判断」てやつですね。
三権分立とはいっても、こういうことになることもごく稀にはあるでしょうしそれ自体は否定しませんがね・・

これで中国様のご機嫌が直れば安いもの♥・・と考えたんでしょう。
「我が国国民への影響」自国民が怒っちゃどなたかの都合が悪いのでしょうか?
「今後の日中関係を考慮した」これじゃ「今後」なんてないじゃんね!!

那覇地検は福岡高検ゃ最高検とも協議したと言われていますが、天の声でもあったんでしょうね。
これじゃ最初に捕まえた第11管区海上保安本部の立場がありません。陰で「余計なことしやがって」と言われているとしたら気の毒なことですよね。次席検事がコメントするとはまるで不祥事扱いなんじゃ??
今頃関係先には抗議がんがんでしょうね。不起訴が決まればコレも検察審査会の対象となるのでしょうか?

コレ自民党主体の政権だったらどのように取り扱ったでしょうか?
Posted at 2010/09/24 15:58:22 | トラックバック(0) | 時事 | ニュース
2010年09月24日 イイね!

メールで「助けてくれ」 中国取り調べの4人はフジタ社員

メールで「助けてくれ」 中国取り調べの4人はフジタ社員 中国河北省石家荘市の軍事管理区域内に無断で侵入し、撮影したとして日本人4人が国家安全当局の取り調べを受けている問題で、準大手ゼネコン「フジタ」(東京都渋谷区)は24日未明、4人が同社社員である可能性が高いことを明らかにした。いずれも21日以降連絡が取れなくなっている。

 同社によると、4人は国際事業部付「藤田(中国)建設工程有限公司」(上海市)所属、高橋定(さだむ)さん(57)▽同、井口準一さん(59)▽国際事業部建設部所属、佐々木善郎さん(44)▽営業本部営業統括部所属、橋本博貴さん(39)。同行した同有限公司所属の中国人社員の男性とも連絡が取れない状態が続いている。

 4人は旧日本軍が中国国内で遺棄した化学兵器の処理施設建設事業の入札参加に向けた視察のため、20日から河北省を訪問。21日午前に高橋さんから同有限公司の現地スタッフに携帯電話のメールで「助けてくれ」と連絡があった。その後4人の電話が通じなかったため、同社が外務省に対し安全確認を依頼したところ、取り調べを受けている疑いが強まったという。

 同社の広報担当者は「4人がどこにいるのか一切分からない。詳しい状況は調査中」と話しており、情報収集を進めている。
**************************************************************************************
産経新聞 Yahoo! ニュース********************
 
視察なんでいちおうちゃんと許可は取っているはずだとはおもいますが、関係者は心配でしょう。
所詮こういう国なんで、ご機嫌を損ねるといままでOKだったことが突然だめになるということも十分考えられます。
人質交換の様相ですね。まるで中近東の紛争国みたいです。イマドキありえないですよね。
オザワさんは高みの見物ですか? 挙党一致・のーさいどなら「オレが行ったる」くらい言ってみてはいかがでしょうか? 
 
水面下では政府間で交渉がなされているとは思いますが、一般市民としては怒らなければいけません。
・中国(中華人民共和国のこと以下同じ)への渡航自粛。
・民間人中国駐在者の帰国推進(危ないから)。
・中国からの旅行者受入自粛(安全が保障できない(笑)とでも言っておこう)。
・中国からの入国規制強化(犯罪者率高いから)。
・拘留中の中国人犯罪者の追放&永久入国禁止。今後は微罪でも即刻送還(飯代かかるから)。
・対中輸出入の停止。
・日本国内で売られる中国製品は大きく「中国製」と記載すること。(とりあえず完成品)
 
くらいやってもいいんじゃないですかね。

晩ご飯のおかずが減っても非中国製品を戴きましょう。
わーどろーぶが少なくなっても非中国製品を身につけましょう。
少々高くても非中国製品を買いましょう。

中国旅行いくなら台湾へ行きましょう!! 台湾も中国ですよね!?
修学旅行は国内に!!「美しい国日本」を再認識いたしましょうね。
Posted at 2010/09/24 12:25:06 | トラックバック(0) | 時事 | ニュース
2010年09月24日 イイね!

島田紳助氏と吉本興業に1千万円賠償命令 元社員に暴行

島田紳助氏と吉本興業に1千万円賠償命令 元社員に暴行 吉本興業所属のタレント島田紳助(本名・長谷川公彦)氏に殴られてけがを負わされたとして、元女性社員が同社と島田氏に約1億円の損害賠償などを求めた訴訟で、東京地裁(松田典浩裁判官)は21日、請求を一部認め、約1千万円を連帯して支払うよう命じる判決を言い渡した。

 判決などによると、この女性は2004年10月、大阪市内で島田氏に頭を殴られるなどの暴行を受け、2カ月のけがを負った。判決は女性が受けた損害のほか、吉本興業の使用者責任を認めて賠償額を算出した。

 島田氏は同年12月、この女性に対する傷害罪で略式起訴され、大阪簡裁は罰金30万円の略式命令を出した。

 吉本興業は「今回の判決を厳粛に受け止め、同様の事件を再発させないよう、引き続き防止策に努めて参ります」、島田氏は「判決については真摯(しんし)に受け止め、被害者の方に改めておわび申し上げたいと思います。誠に申し訳ございませんでした」とするコメントを出した。
***********************************************************************************************************
asahi.com**********
この事件まだ決着付いてなかったんですね。たしか泣いて謝罪会見をしてた記憶がありますがたった二ヶ月で復帰して、今では相変わらずの横暴ぶり、じゃない大活躍の模様です。ワタクシバラエティ番組見ないのでよく知りませんけど。
 
刑事事件は罰金で決着し、賠償も決まったのでこの件はこれで終わり。もちろん彼の市民権がなくなったわけじゃないんですけど、テレビに出すのに躊躇するとかいう「事件の影響」ってないんですかね? おもしろけりゃいいんですか? それ以前におもしろくないんですけど・・
 
一千万と聞くとねたましいのか、被害者への批判が多くなりますね。
 「こういう業界だから殴られながら育っていくのが当たり前・・」などと仰天コメントを寄せる人もいるようですが徒弟制度に憧れているんでしょうか? 

そもそも信頼関係が出来ているなら殴られてもこういう騒動にはなりません。学校なんかでもそうですよね。

売れている(らしい)タレントなんで会社(吉本興業)が見放すわけはありません。ふつうの会社でもこの様な事件があったら、どっちが正しいかどうかは別にして、会社が推す人間は守られがちですよね。

暴力反対論者でも女性を守れ論者でもありませんが、こういうひとがテレビに映っているとヒジョーに不愉快です。
つまらないお笑いほど不快なものはありません!!
ヤツのコマーシャルの商品など(あったっけ?)は絶対買いません。ヤツの出ている番組は見ませんし、その番組を提供しているスポンサーの商品も買いたくありません。
ですが番組を見ないと提供社はわからないんですけどね。だれかまとめサイト作ってくれんかねぇ・・?
 
ネットで吠えるより、番組スポンサーに不買宣言をして追放に追い込むのがいいんじゃないかと思います。みんな賢い消費者になりましょう。
 
番組の浄化は視聴者のレベル向上から!!

 
Posted at 2010/09/24 11:53:52 | トラックバック(0) | 事件・事故 | ニュース
2010年09月22日 イイね!

名車117系電車も老朽化で・・

この記事は、この電車って…について書いています。
117系電車は京阪神地区の新快速電車(当時153系!)の置き換えとして導入されました。その後東海地区の快速電車にも使われて今日に至っています。詳しくはここへ。

 117系電車 初期塗色 名古屋にて
国鉄時代初期塗色(名古屋駅撮影時期忘れ) 

二扉は乗っているのには快適なのですが、乗り降りに難渋し、東海地区では閑職に追いやられています。とうとう24年度中には全廃となるようです。西日本では本線から外れても働く場所が結構あるためまだ現役ばりばりです。
 
関西地区の料金不要特急ではあたりまえの転換クロスシートですが、国鉄では117系の前は急行型とはいえボックスシートでしたので、117系の登場で料金も取られず(とりあえず)前向きに座れるというのは喜ばしいものでした。

二扉なので頻繁な乗降扱いは苦手なのはわかりますが、乗継苦行地帯の豊橋〜熱海間で快速電車(途中駅で先行列車を追い越さない名ばかり快速でもいいので)として六連で走らせて欲しいです。 

うちには84年頃買った初期塗装のNゲージ模型(関水製6両編成)があります。特注で作ったケースに入ったままで、動くかはわかりません。

展示ケース

117系は上から3段目の奥にあります。Nゲージ進出後すぐつぶれた永大のキハ58修学旅行色(タイプ)が貴重かも。
サボは関西線で使われたホンモノ、某筋から戴きました。
 
新製時を知っている身としては「老朽化」などと言われると我が身のごとく感慨に浸ってしまいます。
Posted at 2010/09/22 22:50:51 | トラックバック(0) | 運輸・交通 | 趣味

プロフィール

「今夜の呑み終わりです。先生、S48年の倫社の指導資料ですがなんだか組合対策みたいな偏り方ですねおっと…。」
何シテル?   08/11 19:51
トヨタセンチュリーオーナーです。先代VG45からGZG50に乗り継いでおります。そのほか二輪車では川重KZ750D1(1978年式)に乗っております。 カーラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

    1 23 4
5678 91011
12131415 16 1718
19 20 21 2223 2425
2627 282930  

リンク・クリップ

【INDIGO】センチュリーバッテリ交換【PREMIUM】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 09:15:09
【首都高周回】スイスイ気持ちよく、金銭的負担の少ない首都高周遊コースを紹介します。 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/08/25 14:29:58
 
これで安心?!ドライブレコーダーOWL-DR04のバッテリー交換 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/06/07 20:06:26
 

愛車一覧

トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
後期型に乗りかえました。 今回はフェンダーミラー車。法人ワンオーナー、5年乗ったのを引き ...
カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
川崎重工業 KZ750D1 (Z750four) 1978年式。Z400LTDが始動不能 ...
スズキ アドレス125S アドレスV125Sリミテッド (スズキ アドレス125S)
リミテッドです。通勤用にアドレスV100から乗りかえ。グリップヒータ、シートヒータ、ナッ ...
トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
VG45も18年目を迎え、リアサスの具合もよろしくなく、新たな修理をすると中途半端になり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation