• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobe2のブログ一覧

2014年07月30日 イイね!

イオンで靴購入(2014/07)

この時購入した靴が傷んできましたので新たに購入しました。
前回購入は2012年9月、使用開始が11月でしたので、1年8ヶ月くらいの寿命でしたな。まだ完全に駄目になったわけではないのですが、靴底が剥がれてきましたので交替としました。

メーカーの注意書きとして「ポリウレタン底は、使用回数にかかわらず経年劣化を生じ、変質・破損する場合があります。特に高温多湿を避けて、風通しの良い場所に保管してください。」とありました。お召し指定機(?)として大事にしまっておいても保存状態によっては底が剥がれたりすることもあるようです。消耗品と考えてどんどん使った方がいいようですな。




今回のも同じ
CHARKIES HOMMEですが、型番が違いまして304の方です。幅広・甲高・底クッションが必須です。なんにつけブランド志向は全くないので機能優先です。
販売価格6,264(込み)円からワンデーパス10%引きの上、下取り5%引きってのがありましたので履いていた古い靴をあげてきました。
さらにイオンのオーナー(笑)なので半期で締めたあと購入価格の4%が戻ってきます。

Posted at 2014/07/30 19:27:57 | トラックバック(0) | 備忘メモ | ショッピング
2014年07月26日 イイね!

※この国に「正当な暴力」というものが存在するのでしょうか??※

【静岡】昨夏準V菊川南陵が辞退 喫煙1年を上級生が殴る

 静岡県高校野球連盟は25日午後10時から静岡市内で会見を開き、菊川南陵の県大会出場辞退を発表した。部内で暴力事件があったとして、25日午後、同野球部から辞退の申し出があった。26日に予定されていた4回戦は東海大翔洋の不戦勝となる。菊川南陵は昨夏の県大会準優勝校。

 県高野連に続き、同高の金沢大将校長(30)と牧野剛史監督(35)も会見。6月に1年生5人の喫煙が見つかり、県高野連に報告した。その後、寮内で3年生と2年生が責任感から2人を殴り、1人が歯を折るけがを負ったという。

 保護者同士の話し合いで解決したため報告していなかったが、7月になって日本高野連へ投書があり、24日に県高野連からの問い合わせがあったため出場辞退を決めた。

 金沢校長は「このまま勝ち進むにふさわしくないと思った。私の認識不足。ご迷惑をかけて申し訳ない」と頭を下げた。
*****************************************************************************Yahoo! ニュース スポーツ報知 2014/07/26*****


予選の最中に辞退校が出て不戦勝っての、きいたことがありませんわ。校長はまだ勝つ気でいたみたいなコメント。なんぢゃこりゃ?この菊川南陵ってなによ?と思う方も多いと思います。有名な常葉菊川ではありません。公立高校が合併してできた新しい名前の高校でもありません。

校長は30歳元Jリーガー 菊川南陵高・金沢さん


 元Jリーガーの金沢大将さん(30)=川根本町出身=が本年度、菊川南陵高の校長に就任した。教育界の常識を打ち破る、異例の若さの新校長はサッカー部の監督を兼任する。スポーツマン精神に基づいた教育で、社会で通用する人材育成を図る。
 県立藤枝東高で日本代表主将の長谷部誠選手と同級生だった金沢さんは、東京学芸大卒業後、J2の横浜FCと水戸に所属し、主に攻撃的MFとしてプレーした。現役引退は2011年で、「何度も戦力外通告を受け、挫折続きだったが、やりきった」と振り返る。
 第二の人生の舞台に選んだのが、菊川南陵高。「選手時代の経験を生かし、次の夢にチャレンジしたい」。保健体育の教員として教壇に立ち、サッカー部設立にも奔走した。同校は教員の半数以上が20代で、統率力や行動力を発揮した金沢さんは昨年9月から教頭職に就いて学校運営の一端を担ってきた。
 勉強や心の不安で不登校だった生徒らを積極的に受け入れるのが、同校の特長の一つ。菊地伸幸理事長(49)は「全教職員が納得の人事。退職間際の校長に改革はできない。生徒と一緒に動き、考えてほしい」と期待する。
 昨夏の静岡大会で野球部が準優勝し、陸上部や空手部も全国大会出場を果たした。金沢校長は「運動部の活躍は学校に団結力を生む。礼儀や規律、集団行動など、社会に出て必要な能力をスポーツを通じて養いたい」と意気込む。
 創部2年目のサッカー部の県大会出場も目標で、「やりたいことがいっぱいで、目が回りそうだが、生徒全員が自分の学校を誇りに思う環境を整えたい」。30歳の新校長は全力疾走で理想の実現に挑戦する。

 菊川南陵高 菊川市河東の私立校で、2011年に創立した。前身の国際開洋第一高が巨額の負債を抱えたため、経営陣を刷新して民事再生法の適用を申請し、新校名で経営再建に当たっている。
*************************************************************************************************静岡新聞 @S 2014/04/02******

潰れた国際海洋第一高ってのはあの井脇ノブ子がやっていたところです。経営がやばくなってきたときに週刊誌でも取り上げられていました。
新しくなった学校は若い校長とかいってTVでほーほー言っていたこともあったと記憶していますが、経営が変わってもいわゆる「課題集中校」なんですね。

さて、今回の件で
「暴力は正当だろ」「喫煙する方が悪いのだから殴られて当然」「上級生がかわいそう」「悪いことをしたんだからシメられて当然」「立派なセンパイだ」
などという意見が多いようで驚きました。

この国にその「正当な暴力」というものが存在するのでしょうか??  

仮にそんなモノがあったとしても今回のに適用はされるとは思えませんが?? もちろん正当防衛や緊急避難でもありませんよね。
「悪いことしたヤツをシメる」暴力など警察官にも認められていないはずです。ましてや先生やセンパイごときにそのような権力は無いはずです。野球部っちうかブカツのなかでは治外法権なんデショかね?? 社会に出て必要な礼儀や規律、集団行動を養っていることになっているそうですが。


入学したばかりの一年生が喫煙〜ってさすがは課題集中校w〜を見つけたらまず顧問や監督に相談して部として・学校として対応を検討するのが本来の姿なのではないでしょうか??
一応喫煙生徒は謹慎中だったそうですが、それでも
勝手に部内でセンパイ主催の私的制裁説教タイムを開催して「1年のくせに態度ガー」とかやったんデショかね??

「連帯責任で出場辞退ではかわいそうだ、こういう島国根性はやめたほうがいい」などと言う人もいるみたいですが、「部員の喫煙」なら当該部員を外すくらいでもいいとおもいますが、「部内暴力」ではアウトデショね。もともとこういう体質だったんではとおもいますね。連帯責任というより「共犯」くらいかも。

なによりおそろしいのはこの件に際しての「正当な暴力」という一般大衆のもりあがりの方ではないでしょうか? 
もし国際的に我が国が絡むなにかがおきたら「正義の戦闘行為」とか盛り上がったあげく参戦していって…また負けるんでしょうか?? そういうふうに「こっち」となったら一斉に「それー」になる国民性こそが「島国根性」なんぢゃないんでスカね??

しっかしまぁ、なんですな。
聞いた話ですと、地元紙では同日、高校入試にあたっての「学校裁量枠(=
学力とは別にいわゆるブカツ要員として確保するもの)」の学校別募集要項が出ていたんだそうです。皮肉なのかたまたまなのかww。
Posted at 2014/07/26 20:31:28 | トラックバック(0) | 事件・事故 | ニュース
2014年07月24日 イイね!

【お里??】今度は航空機内で大暴れの北海道議が議員辞職…他の客と口論、CAに暴言【ヤンキー崩れ??】

北海道議会の自民党・道民会議の小畑保則議員(65)が22日、欧州視察の際に航空機内で他の乗客とケンカしたことが原因で議員辞職した。この日道庁で会見した小畑氏によると、13日に成田発フランクフルト行きの日本航空機内でリクライニングシートの角度を巡って乗客と口論。客室乗務員(CA)にも「倒産した会社が…」と暴言を吐き、日航側から「迷惑行為は慎むように」と警告を受けていた。

 東京都の「セクハラやじ都議」、兵庫県の「号泣絶叫県議」など地方議会の失態が相次ぐなか、今度は北海道で「機内ブチ切れ道議」が現れた。

 22日、道庁で記者会見した小畑氏は「道民、議員の皆様に申し訳ない。失態を心から深くおわびする」と陳謝。この日、議員辞職願を提出し、加藤礼一議長が許可した。

 小畑氏の説明によると、欧州連合(EU)の農業・環境政策を調べる道議会の海外調査団の一員として渡欧するため、13日に成田発フランクフルト行きの日航機に搭乗。機内でウイスキーと自ら持ち込んだ焼酎のお湯割りを計4杯飲酒した。その後しばらくして、後ろに座っていた日本人の男性乗客がコンセントを差し込みたいと要望。CAを通じて、リクライニングシートをいったん戻すよう依頼された。

 これに小畑氏が激怒。男性乗客と口論になり、胸ぐらをつかんで拳を振り上げた。さらにCAに対しては「倒産した会社が何を言ってるんだ」などと暴言。あまりの暴れっぷりに、日航から到着地で「迷惑行為を慎むように」と警告まで受けた。

 道議会事務局などによると、調査団はドイツやフランスの農業政策などを調べるのが目的で、現地のワイナリーなどを訪れていた。小畑道議を含む自民党会派の道議3人、民主党会派の道議5人の計8人が参加。他の議員は小畑氏の騒ぎに気付かなかったとしている。

 一行は19日に帰国。小畑氏と自民党・道民会議の布川義治会長が22日に日航北海道支社を訪れ、一連の騒動を謝罪した。

 小畑氏は2003年の道議選で釧路市選挙区から出馬して初当選し、現在3期目。自民党会派の筆頭副会長を務めていた。ホームページでは趣味は「旅行」、座右の銘は「初心忘るべからず」とある。

 会見で「酒に酔っていなかった。感情を抑えられなかった」とうなだれた小畑氏。怒りをコントロールできなかったツケは、議員辞職という形で払うこととなった。
************************************************************************************************スポーツ報知 2014/07/22*****


道新と毎日は「胸ぐらをつかんで」はありませんでした。これが事実なら「暴行」ですねw。やられた方が「胸ぐらを捕まれたとき首をひねって痛いんですけど」といえば「傷害罪」一丁上がりですな!! 着地で身柄拘束、入国できず送還ですかな。「初心忘るべからず」が座右の銘ってんでヤンキー気質を忘れないってぇヤツですかなwww。

そうとうな思い上がりぶりで普段の人柄が伺えるってもんですな。同行の議員さんたちしらんぷりだそうで、元々酒が入るとかかわりたくない系統の方なんデショかね。

とりあえず刑事事件にはなってないようですし、辞職までする必要があるのかは疑問ですが、バカッターでバカに死ねって言った日共の区議さんのほうがまだマシですかな!? 再選出馬やる気ありそうですが、当選するかはここの選挙民次第。
全国の目が見ていることをお・わ・す・れ・な・く〜!!

どういうわけか知りませんが、エコノミークラスに乗っていたんだそうです。タテマエとしても一応は議員の視察。欧州線ならフライト時間も長くCクラスで行っても決して贅沢ではないと思いますが、まさか差額を小遣いにするつもりだったんぢゃないと思いますが、こういうところでケチるとかえって損するんぢゃないでしょうかね??  決してYクラスは客層もエコノミーとか言うつもりはありませんがw、ワタクシなら自腹切っても乗り物は上等なのにしますね。宿や飯を落としてでもww

議員に限らず、CAや列車やタクシーの乗務員に「セッキャクタイドガー」
「サービス業ガー」って威張るヤツ、結構おりますね。いつも申しておりますが「商取引は対等の立場」です。
Posted at 2014/07/24 15:51:21 | トラックバック(0) | 事件・事故 | ニュース
2014年07月24日 イイね!

※バーチャルとリアルの区別が付かなくなるとこうなるのでしょうか??※

岡山女児監禁事件 容疑者供述…11歳に「一目ぼれした」

 岡山県倉敷市の小5女児(11)監禁事件で、逮捕された自称イラストレーター容疑者(49)が「3月に女児を偶然見かけて一目ぼれした」と供述していることが23日、分かった。また、女児の話が初めて明らかになり「閉じ込められた後も脅された」と倉敷署捜査本部に説明した。

 容疑者は、3月ごろに、女児宅周辺で交通事故を起こしていたことも判明した。倉敷署捜査本部は、容疑者が事前に目星を付けた上で下見を繰り返し、女児を執ように付け狙っていたとみて調べている。

 捜査関係者によると、女児宅の近くでは、住民が4月に容疑者が乗っていたとみられる銀色の車を目撃。5月には女児が車に付きまとわれ、母親が県警に相談していた。6月にも母親が車を見ている。

 倉敷署に残っていた交通事故の記録には、容疑者の免許証番号などが残っていた。近所の人によると、容疑者は事故の前後に車を買い替えていた。

 交通事故から約4カ月前後の今月14日夕、容疑者は、女児をカッターナイフで脅して連れ去った。捜査本部は、自宅で監禁中も女児を脅し続けることで精神的に追い詰め、逃走させないようにしていたとみて調べる。女児は「閉じ込められた後も脅された。暴力は振るわれていない」と話しているという。

 近所のスーパーの防犯カメラにはお菓子や雑貨を買い込む容疑者の姿が複数回写っており、女児を脅す一方で、菓子類を与えていたとみられる。

 捜査本部は23日、容疑者の供述に基づき、倉敷市内の用水路で女児の携帯電話を捜索。午前9時半ごろから県警のダイバー7人が用水路内で横1列に並び、潜りながら手で底を探ったが、見つからなかった。衛星利用測位システム(GPS)を利用した携帯電話の位置情報から、女児の居場所が発覚するのを免れるため、容疑者が自宅に連れ込むまでに捨てたとみられている。
**************************************************************************************************Sponichi Annex 2014/07/24****

容疑段階でもありますのでここでは被疑者の氏名は省略します。記事は警察発表に基づいているものと思われます。今後精神鑑定が行われた場合、減刑もしくは罪に問われない可能性もあります。(イイわるいは別です)

当初の報道では「誘い出した」的な書き方でしたので、「イマドキの小五が簡単についていくわけがない」「これは家出だ」「家庭に居場所がないのか?」などという憶測が飛んだのだと思います。

世のジョーシキある人たちは口を揃えて「キ●チワルイ」と言っていることでしょうが、あえてひねくれることにします。

画像を出すのはやめておきますが、連れ去られた小五さん、身長150cmくらいあったそうですので幼女ではありませんし、その「ひとめぼれ」とやらをするのもわからなくはありません。二次性徴が始まればおとなと変わりありません(?)。若いうちから自分の元において自分好みというか■■家にふさわしい良妻教育をするというのも大昔ではあったかもしれませんし、われわれの知らないところでは今でもあるのかもしれません。


いわゆる「いいなケツ」ね

でもそれはあくまで当人と両家の了解の上でという話でして、脅かして連れてくるのとは違いますよね。それは犯罪です。

こういう「少女を家に連れてきて嫁に育てる」みたいなストーリーがアニメとかコミックとか同人誌なんかであるのか、あるいは育成ゲームみたいなのがあるのかは存じ上げませんが、仮にそういうものにハマってしまってバーチャルのストーリーと自分の妄想と現実がごちゃごちゃになるような精神状態ができてしまうことがあるのならもっと問題提起したほうがいいのではないでしょうか??

ふつう〜何を以てふつうなのかはアレですが〜学校や会社に行っていて社会生活をしている人はこういう区別はあたりまえに出来るんだと思うのですが、先天的に脳がディスオーダーだったり、長く社会と遮断されているような人だったりしますとバーチャルな刺激が脳にある種の作用をするとかいうとかいう研究はされていないのでしょうか??

【参考】ゲーム脳
脳の中で35%を占める前頭葉の中に前頭前野(人間の拳程の大きさで、記憶、感情、集団でのコミュニケーション、創造性、学習、そして感情の制御や犯罪の抑制をも司る部分)という、さまざまな命令を身体全体に出す司令塔がある。この司令塔が、ゲームや携帯メール、過激な映画やビデオ、テレビなどに熱中しすぎると働かなくなり、いわゆる「ゲーム脳」と呼ばれる状態になるのだ。

しっかしまぁ、なんですな。コレでまた「ヲタ叩き」というかアニメ好きな男は白眼視されるふーちょが高まるかも知れません。いかにも女児向けのお菓子や服など購入すればそれだけで即「アヤシイ客」扱いになりそうです。またヘンテコな規制をおもいつかなきゃいいけどね。
Posted at 2014/07/24 14:25:55 | トラックバック(0) | 事件・事故 | ニュース
2014年07月21日 イイね!

【人だった?】日共を見直したりがっかりしたり・・・【ガセ撒き】

今度は共産区議が暴言で辞職 ツイッターで「死ね」「人間の屑」


 またも地方議員のお粗末ぶりが露呈した。ツイッターに「死ね」などと書き込んだとして、東京都中野区の金子洋(ひろみ)区議(52)=共産=が、辞職していたことが判明したのだ。セクハラやじの都議に号泣県議、今度は一般の国民を「死ね」「人間の屑」とののしる区議。センセイ方はどうしちゃったのか。

 兵庫の号泣県議がようやく身を引いたと思ったら、今度は東京の区議が暴言で辞職に追い込まれた。

 金子氏は今月6日、集団的自衛権をめぐりツイッター上で未成年を自称する相手と議論となり、「おまえこそ人間の屑だ。死ね! 何も罪のない民間人を殺す前に、おまえが死ね!」などと書き込んだ。

 産経新聞の取材に対し、金子氏は「ニートやひきこもりを差別する相手の発言に憤り、われを忘れてしまった」と釈明。14日に辞職願を提出、受理されたといい、「死ねという言葉は、議員としても人間としても発言してはいけなかった」と謝罪した。

 金子氏のホームページ(すでに削除)によると、1962年に北海道函館市で生まれ、父は青函連絡船の船員、母は大学の図書館職員という家庭で育った。反骨心が強い性格は「共産党員の父母から自然に受け継いだもののようです」と、自己分析している。

 学生時代に民主青年同盟と共産党に加入。大学卒業後は労組職員、建設職人、自転車メッセンジャーなどを経験した後、同党地区くらし相談室長などを経て、2011年の中野区議選で初当選を果たしていた。
*********************************************************************************************************ZAKZAK 2014/07/16******

肝心なところが抜けていました。日刊時事ニュースによると、
「金子洋氏によると、6 日 22 時頃、Twitter で集団的自衛権の議論をしていた時、未成年を名乗るユーザが「 集団的自衛権容認で“ひきこもりのニート”を戦場に送ればいい 」と発言したことに対し、さらに議論が過熱し、金子洋氏が「 おまえこそ人間の屑だ。死ね! 」などと書き込んだ。 」

なんだそうです。確かに発言者はクズですな(うはははww)。
でね、このクズさんが「クズとは何事か、死ねとは何事か!!」ッテ泣いたんぢゃなくて、他の共産党員から正義感溢れる指摘が来たんだそうです。
ここに集いし正義感の異様に強い方々も「軽々しく死ねなどというものではない(キリッ」っておっしゃるとおもいますが、ネットの低レベルサイトでのこの種の発言は挨拶代わりwでして、言われた方もぜんぜんコタえないとおもいますな。ただ、リアルでもネットでも世の中にはホントに「死ね」という言葉が第一級の禁句となる場面が多々ありますので使い方には留意が必要ですね。


日共の議員さんや党員さんてのは、金太郎飴みたいに誰でも本部の言っていることを一字一句間違いなくそのまましゃべるような人ばかりだとおもっとりました。んで「なんだ結構"人っぽい"じゃん!!」と見直しましたわw。
こんなことを言うとネトウヨさんが発狂するかも知れませんが、ワタクシはこんなことで辞職せんでもいいとおもいますわ。貴重な議席ですし、使いようでヘンな政党より役に立つときもあるしね。


 
日本共産党の吉良よし子議員「オスプレイの低周波によりペースメーカーの不調を訴える人までいる」

日本共産党吉良よし子氏 オスプレイ反対演説を行う

 19日、米軍横田基地に新型輸送機・オスプレイが飛来したが、「オスプレイ来るな!横田抗議集会」が行われ、約300人が参加した。日本共産党の参議院議員・吉良よし子氏も日本共産党代表としてこの集会に参加し、オスプレイが事故を過去に何度も起こしたと指摘し、「構造上の欠陥としか言えないではありませんか」と言い、オスプレイが日本国民の頭上を飛ぶことは「危険極まりない行為」と訴えた。

 吉良氏による「オスプレイ来るな!横田抗議行動。 墜落事故が相次ぎ、低周波によりペースメーカーの不調を訴える人までいる危険なオスプレイの全国飛来NO!! 負担軽減というなら基地撤去。国民の命と安全のためにはオスプレイ撤退! 日本共産党を代表して挨拶」は約830回リツイートされるなど反響を呼んだ。

 その一方で、軍事ジャーナリストの黒井文太郎氏は『なぜ「オスプレイは危険だ」との誤解が広がっているのか』という記事を7月16日に執筆。オスプレイ反対派が持ちだす「米国でも反対運動が起きている」という説などに反論。

“アメリカには地元住民による「低空飛行訓練反対」運動はありますが、「オスプレイ反対」運動は存在しません。それを日本では一部のメディアが誤解して報じているということかと思います”と締めた。
***************************************************************************************夕刊アメーバニュース 2014/07/20****


この低周波ってのはどうやら「音」のことで、電磁波の低周波のことぢゃないみたいです。「低周波音は不快感や圧迫感といった心理的影響と、建具に振動を与えるなどの物的影響を与える」ってことはあるそうなので、(参考ココ)。
いつぞやの「鼻血」とおなじなのか、心理的影響で体調不良になるということはあるかもしれませんが、それはペースメーカーがおかしくなるということではないでしょうね。もしそれでしたら回収モンです。ペースメーカーを作っている会社は直ちにコメントした方がよろしいでしょうね。

その症状がオスプレイだけに反応して、ほかのモノが発する低周波では何ともなかったりするんデショかね??  中国様の核はきれいな核みたいなww。

バカッターでバカ相手にしたコメントで辞職するよりこっちの方が余程重大ではないんでスカね??  党の方針ならいいのかね??  
Posted at 2014/07/21 16:06:17 | トラックバック(0) | 時事 | ニュース

プロフィール

「今夜の呑み終わりです。先生、S48年の倫社の指導資料ですがなんだか組合対策みたいな偏り方ですねおっと…。」
何シテル?   08/11 19:51
トヨタセンチュリーオーナーです。先代VG45からGZG50に乗り継いでおります。そのほか二輪車では川重KZ750D1(1978年式)に乗っております。 カーラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

   1 234 5
67 8 9 1011 12
1314151617 1819
20 212223 2425 26
272829 3031  

リンク・クリップ

【INDIGO】センチュリーバッテリ交換【PREMIUM】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 09:15:09
【首都高周回】スイスイ気持ちよく、金銭的負担の少ない首都高周遊コースを紹介します。 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/08/25 14:29:58
 
これで安心?!ドライブレコーダーOWL-DR04のバッテリー交換 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/06/07 20:06:26
 

愛車一覧

トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
後期型に乗りかえました。 今回はフェンダーミラー車。法人ワンオーナー、5年乗ったのを引き ...
カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
川崎重工業 KZ750D1 (Z750four) 1978年式。Z400LTDが始動不能 ...
スズキ アドレス125S アドレスV125Sリミテッド (スズキ アドレス125S)
リミテッドです。通勤用にアドレスV100から乗りかえ。グリップヒータ、シートヒータ、ナッ ...
トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
VG45も18年目を迎え、リアサスの具合もよろしくなく、新たな修理をすると中途半端になり ...
© LY Corporation