<西宮市長暴言>「公人の自覚なし」 市に244件批判意見
兵庫県西宮市の今村岳司市長(45)は5日午後、読売新聞の男性記者に「殺すぞ」などと暴言を吐いたことについて「発言内容は大変不適切であり、撤回するとともにおわび申し上げます」との謝罪文を読売新聞に提出した。同市が明らかにした。また、市には5日午後5時半までに電話などで281件の意見が寄せられ、うち244件が「公人としての自覚がない」などと批判的な内容だったという。
今村市長のフェイスブックと市によると、同日午後、市幹部が市役所で、市長名の謝罪文を読売新聞阪神支局長に手渡した。今村市長は公務のため同席しなかった。市長選への不出馬表明を確認しようとした記者に暴言を吐いて取材拒否したことを巡り、読売新聞が4日、今村市長に抗議し、文書での謝罪を求めていた。
今村市長は5日午前の記者会見では「(記者が)私有地に不法侵入したことに謝罪があれば」と、先に読売新聞が謝罪することを条件に挙げていた。
市によると、阪神支局長は今村市長が会見で「記者が私有地に不法侵入した」と説明したことを訂正するよう求める申し入れ書を渡してから、謝罪文を受け取った。
************************************************** Yahoo! ニュース毎日新聞 2018/01/06 *****
メディアのしつこい取材についてのイイワルイは別です。なんでもかんでも「知る権利」があるわけでもありませんし、ペンの暴力は粛正されなければなりません。
それはさておき、
いやいやなんだかやんちゃ()な風貌の首長さんですな!? などとおもっていましたら、あの方でした。
拙ブログ2016年12月14日のエントリー
※大きな掌の上で踊っていた「やんちゃ武勇伝」はただイタいだけですな※
中高生相手に「中高生のころ、教室の鍵を盗み、授業を抜け出してたばこを吸っていた」などとカッコつけたアレですわ…。
ワタクシは
「このワルぶっていたやんちゃクンも、所詮まぁこのくらいは…と学校当局は知っていて寛大な掌の上で泳がせてもらってたんぢゃないでしょうかね?? 集団おマン引きでニュースになるような課題集中校ぢゃあるまいし、やることやってりゃいちいち言わないんデショねw!?」
と言いましたっけね。
なんかさ、ムロイさんあたりが、
「あたし こういうひとって すごっくかっこわるい と おもうの 『しんがくこうで べんきょーばっかやってるやつらってかっこわるいじゃん おれってこんなこともやるんだぜい』 って なんかさー かんちがいしてて きもちわるいよねえ〜」
って口を尖らせて言ってそうですな(うはははははは〜〜〜〜〜wwww)。
しっかしまぁ、なんですな。
この人一応無所属から出たそうですが、「隠れイ・シン」とか言われてるみたいで、時節柄ああいうノリで大衆のハートをわしづかみwにして当選したんデショな。
一票入れた有権者の皆さんはどう思っているのでしょうかねぇ……。
毎度申しますが、大衆がお利口にならないと国も地方もよくなりません。これからも胡散臭い候補者が出てくるところもあるでしょう。よーく確かめて投票しましょうね!!
Posted at 2018/01/08 17:01:33 |
トラックバック(0) |
時事 | ニュース