• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎっちょんのブログ一覧

2012年11月23日 イイね!

世間は3連休のようですね

気候はいまヒトツですが、ワタクシは今日も元気にお仕事ちう。
世間は3連休の方もチラホラいらっしゃるんかな??
もっともTOYOTA関連企業はそんな事お構いなしに操業中でしょうけど。

時期的には紅葉もすすみドライブにゃとてもイイ季節なんぢゃない?


・・・などといいつつブログの更新なんぞしてるワケで、まあヒマなんですがね(((^_^;)


DUNLOP DIREZZA ZⅡ を履いてからというもの、
たかがマチ乗り程度とはいえ数日に渡り転がしてみた感想。

セカンドインパク・・インプレッション!です。


まず、タイヤの内圧についてはまったくイヂっておりません。
所詮マチ乗り程度の負荷ですので・・・。
タイヤ表面は少々馴染んできたのもあり、初期のステアに対する反応がリニアになってきました。

しかし、交差点などでステアリングを多く切り込むような場面では
やはりまだタイヤが面で路面を捕らえていないようなインフォメーションが伝わってきます。
ここはサーキットなどの高グリップな舗装路を走行してみないと変わらないかな?

リヤのキャンバー増加の影響ですが、これはどうやら正解のような気がします。
コーナリング中のリヤの粘りが違います。「グッ!」と踏ん張ってくれているのが判ります。
その分安心してアクセルを開けていける、ハズ!だけどな~(-_-;)

そしてココからは問題点。といってもタイヤ性能に関する部分ではありません。

当然タイヤの限界性能はあがっているし、タイヤのハイトも高くなっています。溝の分とか。
・・・走行中、ちょっとした段差やうねりでアシが動いた時、インナーフェンダーに擦るんですよね(^_^;)

もう何度も聴いてる異音なんですが、やはりバンプした瞬間に「ガガッ!!」と盛大な音が
出るとアセるよね。ホントに限界がきたらインナーも剥がしちゃおうかな・・・。

アトやはり最初の印象で「丸っこい」と思ったとおり、
外側についた砂や汚れが走った後でも取れてない。接地しないんですね~(笑)
Posted at 2012/11/23 16:50:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツインプレッション | 日記
2012年11月21日 イイね!

DUNLOP『DIREZZA ZⅡ』を装着した

DUNLOP『DIREZZA ZⅡ』を装着した本日、店主サマのところに預けていた
まいろどを引き取ってまいりました。





工場に佇んでいるろどの足元におにゅ~のタイヤ。
やっとこさ装着しました!『DIREZZA ZⅡ』であります。



そして今回のアライメントでは、主に【Rのキャンバー】を変更。


装着されたタイヤをまぢまぢと見てみると、やはり「まるっこい」ってのが最初の印象。
曰く、全体的な剛性は上がっているようだけど、ショルダーはヤワい?との事デス。
※ケース剛性が低くなってる、との事でした(^_^;)ワタクシの聞き間違い。
しばしお店で店主サマと歓談、次期モディファイプラン(夢物語ですな)とかをお話しし、
夕方颯爽とろどに乗り込み帰路へ就きましたが・・・。



『印象その1』
タイヤの接地感が少ないんですが?
ステアリングが妙に軽いんです(ど新品だし当たりもついてないからアタリマエ)。

『印象その2』
同じくステアリングの切り始めの反応がビミョ~に遅れるカンジ?
切り始めの「ククッ♪」とした反応が少し遅れて伝わってくる。
(あくまでイメージ、これもタイヤがど新品で当たりがついてないせいぢゃね??)

『印象その3』
蛇角が多くなった?
いつもの交差点を曲がる時や、車線変更時の蛇角量が今までよりも多いような?

『印象その4』
摩擦抵抗が減った?
転がり抵抗が少ない。車速の伸びが今までよりもイイ!
(これもきっとど新品で当たりがついてないからだナ)

と、主にはこんなファーストインプレッションとなりました。


更に夜、いつものコースを少しだけ流して少しばかり荷重を乗せてみたりしたけれど、
気温の低い夜間では笑っちゃうホドに外側半分程度は冷たいまんまだった。
この印象から、サーキット走行時の空気圧は低め、
減衰は今期ベスト更新時より1~2段硬め、から試してみようと思う。


さあさあ!これで来週火曜日の走行準備は整いましたよっ♪

先日開催された『DA人フェスタ 最終戦』での皆様の奮闘っぷりを
ブログなどで見聞きして、ワタクシもガラにもなく触発されておりますのでね(笑)



狙うは今期(2012年)の更なるベスト更新です・・・!!



そしてコチラは本日もうヒトツの話題となった昼食。
店主サマと一緒に行った豊田市のとある病院近くの中華料理店のAランチです。
エビマヨ、ごはん、ミニラーメン、サラダ、漬物、小鉢 が出てきましたが・・・



ナゼに『小鉢』『ポテチ』なんだ??
Posted at 2012/11/21 01:35:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツインプレッション | 日記
2012年10月05日 イイね!

CUSCO L.S.D typeRS(2way) → spec F(1way)へ

CUSCO L.S.D typeRS(2way) → spec F(1way)へサーキット走行をするにあたり、
わりと初期に投入したパーツのヒトツ。

CUSCOさんのL.S.DtypeRS
2way差動で組んで使用しておりましたが、
そのL.S.DもノンO/Hで使い続けて5年程が経過。

そこで今回、某オークションで手に入れた中古デフケースとニコイチで
O/H&仕様変更をする事にv(^-^)v


今回の仕様変更の内容は・・・

①2wayから1wayへ変更
この作業のために、1way用プレッシャーリングをお取り寄せ交換

②O/H用MZプレートを、specF に変更組み込み
こちらもお取り寄せ・・・の2点

そしてわざわざ中古のデフケースを用意した理由ですが

③ファイナルのギヤ比変更
現状の3.909から4.100へのローギヤード化です。


作業はモチロンいつもの店主サマのところへお願い。
ワタクシがフロントの分解で四苦八苦している間にデフは「さらっと」降りてしまいました。

降りたら次はオカマを開けて中身を取り出し、L.S.Dをバラします。



MZプレートにはまだまだ溝も残ってます。表面は綺麗に磨かれていましたが、
指先で撫でてみるとやはりなんの引っかかりも無く「スルスル」してました。


そしてケース部ですが、どうやらビミョ~なひずみが出ててプレッシャーリングの作動がシブい。
各パーツは届いていましたが、組み込み前にケースの溝をヤスリで軽くさらって修正して頂きました。



そして微修正を終えたら組み込み開始。
ワタクシは指をくわえて黙って見てたダケですけど(((^_^;)
プレートを1枚入れる毎に組み付け用オイルをまんべんなく落とし、また重ねて・・・、な作業。

今回組み込む事にした『specF』用のF.F.Dというプレート。
画像を撮り忘れましたが、表面に溝が切られてないんです。
このプレートとMZプレートを交互に落とし込み組んでいくんです。


そして組み込み終了後はイニシャルの測定!



初期値は 『6.0~6.5㎏強』 でした。店主サマといくつかの確認をし相談の結果、今回は
もうひと声イニシャルを高めに設定。ま、あくまでこの段階のは「初期値」なので、
馴染んでくると落ちるであろう。との事でしたが。

無事リングギヤも装着出来て・・・ココまできたらあとは組むダケ!!


と思ってたら・・・。


組むには組むんですけど、今回載せるのは4.100ファイナルのお釜。
ギヤのバックラッシュも変わるため、測定器具を使用して規定値まで調整する作業が。。。

基準値は1000分単位(確か・・・)、ちょっとした調整でも誤差は生まれてしまいます。
何度も 測っては調整、測っては調整 を繰り返し、ギヤを廻してあたりを確認していき
無事調整完了!!



今回見学をさせて頂いてて、L.S.Dの組み込みってのは、キモは調整作業なのだな~、と思った。
残念ながら最後の組み込み終了まではSHOPに居られず、この日はここまででおいとまをしました。
んが!なんとこの日のうちに作業は完了していた模様。
お釜の液体ガスケットの硬化に時間が必要なので、実際に車輌を受け取ったのは2日後。

毎回ご無理を言い通しなんですが、今回も自宅近くまで届けてもらっちゃいました♪
そして!あの超絶に乗り心地の悪そうな助手席には、いつもどこかでお見掛けしている
某アコード乗りなお方の姿も!ついに我がマチに初上陸デス(笑)

背中、イタかっただろーナァ(-o-)y-~


ここ2日はマチ乗り+αで乗り回してますが、1wayってラクチン♪
ろどでは久々に、内輪差がちゃんとある!という事を実感できた(笑)
更にマイルドになった効き味のお陰か、イヤな差動音も皆無♪いや 快適 快適っv(^_^)v


高負荷域の走行(サーキットね)はまだですが、操車もズイブン変えられそうな予感。

まずは次の火曜日、10月9日に美浜でサーキットシェイクダウンですよ!!!
Posted at 2012/10/05 16:44:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツインプレッション | 日記
2011年09月17日 イイね!

その後・・・

その後・・・パワステのベルトを外してから5日。

とりあえず毎日ろどに乗るようにしてイマス(^_^;)


アシストを失ったステアリングに
少しでも慣れていこう、と思って(笑)

外してから今迄に、


①切り返しで泣く

②鋭角な右・左折に泣く

③二の腕の筋肉痛に泣く


と、若干の憂き目にはあいつつも、なんとか普通に乗れています。


しかしいつでも戻せるようポンプや配管類には
一切手を付けてなくて実に往生際が悪い(爆)


で、今日給油しに行ったついでにタイヤのエア圧を再調整した。
昼間はヒドイ暑さだったけど、やはり真夏とは違いエア圧は低くなっていた。(200kPa弱位・・・)
ので、4輪とも約230kPaに調整。


調整後はステアリングもホンの少し軽くなった(嬉)

も少し悪あがきするために、次はフルードを抜いてみようかな(^^ゞ
ラック内のフルードの負荷がなくなって更に軽くならないかな~(笑)
Posted at 2011/09/17 21:51:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツインプレッション | モブログ
2011年05月14日 イイね!

ENDLESSキャリパー 使用感について

ENDLESSキャリパー 使用感について数日続いた雨もようやく上がりましたので
昨日の夜、仕事をあがった後にフラリと
ロードスターでドライブに出掛けました。


初めはホンの少しだけのつもりで
足○方面へと向かったんですが、
お山を登っていくにつれなんだか楽しくなってきてしまい



 ○高原方面 ~ 小○方面 ~ 藤○方面 ~ 瀬○方面

と走り廻ってしまった(笑)

途中、工事中だとかで未舗装道路があったり幅が極端に狭くなったり・・・。
毎度のコトながらバラエティに富んだ道程でした。

野生生物が土手から飛び出してくるとか、ね(((^_^;)


んで、ブレーキのファーストインプレッションですが・・・

『ペダルタッチ』

非常に カチッ! としたタッチであります。ホントに剛性感タップリ♪
以前のノーマルキャリパーと比べると、踏み込んだ時、かなり手前で制動力が発生しはじめます。
町乗り程度の速度では、今までの制動距離の感覚で踏み始めるとあまる?早い??
とにかく止まってしまいます。(ヒール&トゥが今までどおりにできないw)


『パッド』

『S30L』というパッドは踏力型(一部ではフンリョクともww)ですが、そんなに踏み込まんでも
充分な制動を得られます。モチロン速度が上がればそれなりに踏み込まないと
思うような制動は得られないですが。逆に、踏めば踏んだ分だけ制動力が得られる、
コントロール幅があるな~、ってなイメージで。
でもこのパッド、意外にダストは多いのかな??
この日走り廻ったあとに洗車場でホイール触ってみたら、指先がまっ黒けに・・・。


この辺りは好みの問題もあるので一概に 「コレ!イイ!!」 とは言い切れないんですが。
ん~、結局何だか判りにくいですよねぇ(((^_^;)


町乗り+α程度の走行ではホントの制動能力やコントロール性は判りませんが、
ま、いい買い物をしたな!と。



☆いまの日本の景気の底上げに少しでも貢献できたのなら更に納得です(笑)








で、本日当店は売出しを開催ちうなワケですが、


セケンノミナサマハ ナカナカ二 シビア デ ゴザイマス(涙)

あぁあぁあ・・・、企画倒れがキョワイ・・・。
Posted at 2011/05/14 16:57:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツインプレッション | 日記

プロフィール

「平穏な日々・・・。」
何シテル?   08/29 23:01
GF-NB8C(NB1)ロードスターでサーキットに通ってました。生活環境の変化から手放す事に(涙) 公道復帰して、もっと色々なサーキットを走ってみたかったけど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
アシクルマ。 『カーサウンドショップ フジナガ』 でナビ、オーディオ、スピーカ、アンプな ...
マツダ ロードスター ろど (マツダ ロードスター)
初めて自分で購入したクルマは 『ダイハツ シャレード 1.0 TURBO』の5MTでした ...
ホンダ N-WGN えぬ (ホンダ N-WGN)
CarLife通算で4台目の新車!しかも自身所有の車輌として初の軽自動車!! 基本的には ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation