• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎっちょんのブログ一覧

2012年08月29日 イイね!

STEPWGNのメンテナンスと・・・

STEPWGNのメンテナンスと・・・28日(火)の日記。



朝から名東区のHONDAディーラーさんへ。



先ずはSTEPWGNの「サービス点検」です。
事前にもらった案内には、「エキマニの交換?」らしき内容が書いてありました。
車輌を預けて1時間半ほどで作業は終了するとのコト。



んで、その作業ちうの時間を利用して最寄りの「カーマホームセンター」へ・・・。
購入したのは助手席側用のパネルゴム製のモール
パネルは前回とおんなじ「低発泡塩ビパネル2㎜」デス♪

資材を買い、少々時間を潰すために服などを見てふらふら。


車輌を預けてちょうど1時間半ほど経った頃、作業終了の電話が。
ホントに1時間半でサービス点検は終了♪
お昼前には無事車輌を受け取り、この日の目的 その① は完遂。


続いては目的 その② を実行するべく先ずはケーキ屋さんを探す(笑)
完全にナビだよりで走り、無事最寄りのケーキ屋さんに。





ここで何点かのケーキを購入し、目的 その② 実行へ向けて車輌を進めていきます。





で、目的 その② に無事到着。建物に入ってから窓口で問い合わせたら、
アッサリと目的の棟を教えて頂き、行き方まで教えてくれた。

手土産もキッチリご本人にお渡しできたし、少々の時間ではあったけれどお話も出来ました。

先ずは完全に治す事が最優先。

時間経つのが遅く感じるだろーけれど、安静に。お大事に。

早い退院を願ってます。


・・・ところで、ケーキ。 お口に合いましたかね??
完全に見た瞬間の気分で買ったケーキなので、種類もばらばら(((^_^;)
ホントは「ブルーベリー」のケーキとか買って行きたかったけれど・・・。
無かったものはしゃ~無いッス(笑)


そして 目的その③ は店主様のトコロ。忘れ物の雨傘丸いゴム板、などを受け取り。
コチラへのお土産はミニストップのマンゴー&パインのパフェ(正式名忘れた)。
涼しくなる時間までテキト~にだべりんぐしたあと、帰路に着きました。


と、この時点で本日予定終了!のつもりだったんですけれど・・・。
なんとなく思い立ってしまったので、STEPWGNとろどをお店前から入れ替え。

午前ちうに購入しておいた発泡パネルを切り貼りする事に(笑)

そう! 目的その④ の勃発デス!!


前回作成した運転席側のパネルも一旦外し、型取りしてカッターナイフで切り出し。







ドア側にべったりと塗りたくってある ブチルゴム を 
ガムテープ、灯油、ウエス等を駆使して綺麗に撤去。
ドアの中にある制振部材、不要な配線類なども撤去しました。




そして塩ビ板の裏側にスポンジを貼り付けて一応の制振をし、ピンやネジでドアに
固定をすれば完了♪

うん!見事にチープな内装になりましたYO♪♪
取っ手すら無いしね(爆)







え~、ぢつはこの作業の途中、まったく予想だにしない方が訪問してきました。

なんでもこの間のアポなし訪問のリベンジらしい。
まさかこんなに早くリベンジされてしまうとは・・・。侮り難しww
ホントに予想外な訪問者でした(笑)

更に!晩酌のお供に、とてもステキなお土産まで戴いてしまったんです♪





Tさん、わざわざご夫婦でお越し戴き恐悦至極でございましたm(_ _)m
おみやげ!おいしくいただきます!!

あ!けしてビールのツマミなんてもったいない食べ方はしませんYO!!
ゆっくりと味わいながら戴きますので!!!




そして一夜明けた本日夜も、飽きる事無く燻製作ってたりします(笑)


Posted at 2012/08/29 12:38:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年08月26日 イイね!

仕事を終えてーの

うおっし!と思い立ち、仕事上がりからイキナリSTEPWGNに乗り込み、
小荷物を持って最寄りのICから東へ進路を取り進んでいく事に・・・(謎)





豊田迷菓銘菓のおみやげと○○○も持って(笑)





夜でもそれなりの交通量がありますね、東名高速は。

というワケで最寄りのSAで休憩。





SAで休憩といえば、やっぱソフトクリームデスよね(笑)







んで、こんなトコロにやってきました♪





Tさん、いつもアポ無しでゴメンよ(((^_^;)
ヒマ人の他愛もないドライブついでの宅配便デスYO♪


次回は・・・!次回こそは!!
ちゃんとアポ取ってから来るでね~♪
Posted at 2012/08/26 20:45:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ
2012年08月23日 イイね!

集合完了♪

集合完了♪朝から刈谷ハイウェイオアシスまで
出張ってきました。

今日はポートメッセ名古屋へ行くっすヨ♪
新商品発表会っすヨ♪
Posted at 2012/08/23 08:57:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | お仕事 | モブログ
2012年08月17日 イイね!

しつこく燻製を作る(笑)

昨日は火の広がり方が不安定でしょっちゅう失火してたせいなのか
ホントに煙たい仕上がりとなってしまったスモークチーズ。

本日も懲りることなく仕事あがりの時間帯から作成を試みた。

昨日とまったく同じネタでは芸が無さ過ぎなので、本日のチーズは
「雪印 6Pチーズ」「明宝ハム」の2点で作成する事に。

今回はチップへの火の着きもよく、一旦燃え始めたら順調にモクモクと燻されていきます。

約1時間ほど燻したら一度食材を確認。
表面をキッチンペーパーで軽く拭き取り必要に応じて裏返して再び燻煙。
更に1時間半ほど燻しました。


そ!し!て!完成したのがこちらっ!!





どうでしょうこの色合い!!なんか燻製作るのも楽しくなってきた♪
手間はそれなりですが、完成したその食材を見ると「次回は何燻そうかな~??」とか
思っちゃいますねv(^‐^)v


さて!今夜もコレをつまみに一杯頂きますかっ!!
Posted at 2012/08/17 23:27:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物の話題 | 日記
2012年08月16日 イイね!

燻製を作る!!

燻製を作る!!先日のばべきゅうで作成した
スモークチーズ。ぢつはワタクシ一切れも口にしてない(^-^;)
更に購入したての燻製箱はデビューの日に
ゲリラ豪雨の襲来により撃沈・・・。



でもさ、運よく食べられた連中の感想がホントかどうか検証したいぢゃない!?


という事で、燻製箱2号機を導入しました。
今回は時間的余裕もあるし、導入直後から各部をガムテープで補強(笑)
サッソク本日スモークチーズ&スモークポークウインナー作りに興じてます。





んが!!これがまた補強がたたりスモークチップに点いた火が消えてしまう。
原因は箱の密閉度を上げたため空気が入らず失火した、ってコトなんですが・・・。

この原因を突き止めるために実に1時間半を要してしまった。
原因と思しき空気の不足は、箱に空気穴を追加加工してみたところアッサリ回復(笑)





さ!これで今晩のビールのツマミがうまく出来るといいなっ♪

※ホントはおやぢに「今日は手作りなつまみを用意してやるぜ!」って豪語してたんだけど・・・。
完成が間に合わず。・・・とほほっ。。。
Posted at 2012/08/16 22:36:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物の話題 | 日記

プロフィール

「平穏な日々・・・。」
何シテル?   08/29 23:01
GF-NB8C(NB1)ロードスターでサーキットに通ってました。生活環境の変化から手放す事に(涙) 公道復帰して、もっと色々なサーキットを走ってみたかったけど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    1234
5678910 11
121314 15 16 1718
19202122 232425
262728 293031 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
アシクルマ。 『カーサウンドショップ フジナガ』 でナビ、オーディオ、スピーカ、アンプな ...
マツダ ロードスター ろど (マツダ ロードスター)
初めて自分で購入したクルマは 『ダイハツ シャレード 1.0 TURBO』の5MTでした ...
ホンダ N-WGN えぬ (ホンダ N-WGN)
CarLife通算で4台目の新車!しかも自身所有の車輌として初の軽自動車!! 基本的には ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation