• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎっちょんのブログ一覧

2012年10月31日 イイね!

本日の美浜サーキット、と男気ぢゃんけん??

今回は諸事情から画像はナシ(笑)

※10/31画像を追加

面倒ですがテキストのみでその状況を想像してお楽しみください(^^)


今回も朝から美浜へ。
前日に積み込みと給油を済ませておいたので、朝メシ購入後はすンばらしく順調に
美浜サーキットへ到着しました。

美浜サーキットにはすでに、「おがっちさん」、「三十爺さん」が先着してました。


ワタクシも挨拶をしつつ走行の準備。
この日の先発は「おがっちさん」。みん友さんになったのはごく最近ですが、
不思議と美浜での遭遇率も高めなMR-S乗りなお方。
毎回しっかりとした自己目標を掲げて精力的に走っておられます。

この日も、気温の上がってくる中颯爽とコースへと飛び出していき走行してました。

そして「三十爺さん」。車輌はEK4シビックです。この車輌は内装、エアコンなどがキチンと
装備されていてオマケにシートもノーマル。
前回ワタクシがお借りした際、左リヤタイヤのナットが全て脱落し危うく3輪で走行しかけるという
事故を起こした車輌でもありマス(汗)

そしてワタクシも出走!!
枠は“10B枠” 足のセットは前回BEST時とおんなじ、空気圧も変えてません。

そしてこの枠のBESTは・・・“ 0′45″997”

なんとかギリギリの 45″台。この枠では三十爺さんからの指示で途中1回だけピットインして
減衰を調整。そのアトの残り時間でもアタックを試みましたが、結果はふるわず。


そしてまたもだらだらとだべりんぐタイムを過ごしたあと、11時台の枠で勇気を出して
おがっちさんに無理なお願いを試みた!!


それはMR-Sへの試乗です♪するとおがっちさん、快く!?OKの返事をくれましたっ。
さっそく“11B枠”で走行開始。
※しかし、この日最大の試練はこの枠で起きます・・・。
走行2周目あたりの1ヘア進入で、派手にブレーキロック!!そのまま緑覆い茂る1ヘアアウト側へ
ダイブしちゃいました(((^_^;)

更に続く周回ではリヤにマウントされているエンヂンから “いやぁ~な” 打音が響き始める。
即座に周回をやめて、様子を見ながら緊急ピットイン。

ピットで音を聞いているとやはりエンヂンからの異音デス(汗)
この症状、ぢつは今年の2月アタマにワタクシのろどのエンヂンにも
おんなじ内容のトラブルがありましたので、チョット考えてオイル量の点検を実施。


・・・・・・レベルゲージにオイル、付かないッスYO???

何度もゲージを拭き取り再度差し込んではチェックする事数回。やはり殆どオイルが付いてこない。
これはもう間違いなく撃沈パターン。最悪はエンヂンご臨終です(滝汗)


とはいえこのままほっとくのもイヤだから、チョイと悪あがき。手持ちのオイルを注入してみた。

1L入れきったのに!まだレベルゲージに殆どついて来ない(汗×3)

しまいにゃ三十爺さんにまでお願いして、景品用に美浜にストックしてあったオイルを分けて頂いた。
結局2.5L程を入れましたね・・・。




ひとまずエンヂンはかかってるし、あの打音も消えてるように思えたので、重役出勤してきていた
チエさん」、たまたま様子を見に来てくれたA○S○ST 163Racingさん」と共に
初!『ぶぅひぃ亭』



流れで皆様にお昼をご馳走し、オナカも満足して美浜へ戻ると、これまた流れで
『男気ぢゃんけん大会』を実施する事に。
参加者はワタクシ、三十爺さん、チエさん、美浜のヒト(笑)、正体不明なヒト(笑)

ここでも要らぬ幸運ムダに使いたったの1発で勝負を決める!!
その勝負の結果は


ワタクシ=ぐー  >  ちょき=他4名


一見ワタクシのいち抜けのような結果でありますが、この『男気ぢゃんけん』はひとあぢ違う!!!
なんと!勝った者が敗者に自販機のジュース類を奢らなければならないのだ!!




えぇ・・・。お昼をご馳走した挙げ句、美浜で自販機ジュース類まで奢るハメになりましたとも(涙)
ナゼ?ナゼこんなところで余計な運を使うハメに??
あぁ・・・こんな事なら事前に『スクラッチくじ』でも購入しときゃよかったよ(涙)
Posted at 2012/10/31 00:53:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2012年10月29日 イイね!

月末の土日に・・・

月末の土日に・・・仕事を終えてからササッと着替えて
向かった先は『店麺多房あいうえお』

毎月末に限定200食ダケ出されるという
「まぼろしのミートソース」
を食べてきました。

普段なら仕事後に平針方面まで突っ走って行くなんてそうやりませんが、今回はお知り合い方々も行かれるという事で、仕事をやっつけ次第馳せ参じました(笑)

今回は少々ボリュームアップして唐揚げをトッピング♪
あ、麺の量は普通デスヨ(((^_^;)
このお店のパスタって、他のお店では見たことない「細さ」なんですよね。
一見普通に見えますが、食べていくと以外に最後はキツくなるというボリューム・・・(^_^;)




更に!先に来ていたお知り合いの方々が追加で頼んだ「マンマミーア」まで
おすそ分けして頂いたおかげで、もうおなか満タンでした(苦笑)


次回は「たこ焼き焼き放題」、そしてこの看板にあった「白玉ぜんざいピザ」にも挑戦してみよう♪

Posted at 2012/10/29 10:04:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物の話題 | 日記
2012年10月26日 イイね!

コレって新作!?

今日近所の「サークルK」で見つけたんだけど、新発売?

それともワタクシが波に乗り遅れたか(爆)


コンポタ味は発売休止になって以来、見てないし・・・(^。^;)

慌てて買ってきたんだけどこの数ぢゃ自分が食べる前に消費されちゃいそうだな(笑)




もう・・・。あのような冒険はしないのだろうか、ガリガリ君シリーズ・・・。


Posted at 2012/10/26 15:17:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物の話題 | モブログ
2012年10月24日 イイね!

○んピース!?

○んピース!?町内で仕事ちうに見掛けた看板。
子供のこのセンス、いいね♪
Posted at 2012/10/24 13:14:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ
2012年10月18日 イイね!

自然に接してみた(笑)

本日、少々山間よりのお客様宅にお伺いしたら・・・

なんと!庭先でケージの中に捕らわれた野生の狸に遭遇(笑)



畑に仕掛けてたら捕まったらしい。

ケージに入れた頃はもう二回りくらい小さかったとの事。



地域によっては、捌いて「猪鍋」ならぬ「狸鍋」にして食す
強者も居るとかいないとか・・・(゚Д゚;)

はじめ携帯で写真撮ろうと近付いたら、

「フー・・・ッ!!」



っつってケージの中から威嚇してきた。
更にはストラップの「剣心&薫」を隙を見てくわえ盗る、という野生らしさも垣間見せた。
お陰で「剣心」の顔に傷が増えてしまった(;゚ロ゚)



傍目にゃ憎めない面構えなんですけどね~(笑)
Posted at 2012/10/18 11:26:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | お仕事 | モブログ

プロフィール

「平穏な日々・・・。」
何シテル?   08/29 23:01
GF-NB8C(NB1)ロードスターでサーキットに通ってました。生活環境の変化から手放す事に(涙) 公道復帰して、もっと色々なサーキットを走ってみたかったけど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1234 56
78 9 1011 12 13
141516 17 181920
212223 2425 2627
28 2930 31   

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
アシクルマ。 『カーサウンドショップ フジナガ』 でナビ、オーディオ、スピーカ、アンプな ...
マツダ ロードスター ろど (マツダ ロードスター)
初めて自分で購入したクルマは 『ダイハツ シャレード 1.0 TURBO』の5MTでした ...
ホンダ N-WGN えぬ (ホンダ N-WGN)
CarLife通算で4台目の新車!しかも自身所有の車輌として初の軽自動車!! 基本的には ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation