• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎっちょんのブログ一覧

2010年10月30日 イイね!

揺れる想い

揺れる想いどっかで聞いたフレーズ。


なんとなく思いついたんだけれど、


実はむか~しむかしに聞いた曲だよな(笑)



で、何に揺れてるかというと、11/23(火)に SPA西浦サーキット で開催される
『DUNLOP DIREZZA CHALLENGE 決勝戦』 の観戦 or 美浜Cで開催される 『MBGS 最終戦』 へのスポット参戦。


前者はあくまで見学のみ。(参加資格ないんだから当たり前)、後者は 当然 走行できます。

普段からチョロチョロ見掛ける or 噂をお聞きしている 某バカっ速な方々が
その持てる技術を駆使して競い合う西浦での決勝戦。

例え見学だけでも充分楽しめそうですしねぇ。

そこでしか見られない、目撃した人にしか判らない瞬間が必ずありそうです。


一方後者は、以前より気になっているイベントで、数名の方からお誘いを受けた事もあります。
元々ジムカーナをやった事もないし(厳密には体験走行はある)、競技としての車遊び自体、
未体験なおヒトですから(^_^;ヾ両者とも日にちもピンポイントで、これ以上ない好条件なんだよね。

さて、どちらに行こ~かな~・・・。
Posted at 2010/10/30 19:17:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年10月28日 イイね!

S・A・B走行会レポ

S・A・B走行会レポ画像は洗車場でアヤシイ色を放つまいろど(笑)






帰宅後に洗車をしたので、そのついでに1枚「パシャッ!」と。

んで、10/27(水)に美浜Cで開催されたスーパーオートバックスの走行会レポ。



P1010359
P1010359 posted by (C)ぎっちょん
これは走行会終了後にくじ引きで引き当てたお土産ちゃん達(笑)



☆朝イチ
いきなり寝坊(^_^;) 目が覚めて時計を見ると「8:00・・・」慌てて布団から起きだし、
前日に準備してあった荷物を持ち、着替え&洗面を済ませ、炭羽装着して出発!

出発直前に美浜CにTELで遅刻する旨を伝えたら、即座に三十爺さんからコールバックが。

無理なお願いをした挙句に、当日まで要らぬ世話を掛けてしまった。

道中はすこぶる順調だった。でも遅刻・・・。


サーキットに着き、 受付 ~ 支払 ~ 走行準備 と済ませる。
なんと三十爺さん、駐車スペースを確保してくれていました。感謝デス♪
今回の走行クラスはまさかの「A」!?4駆ターボな車輌とかいますよう(爆)
自業自得で1本目は走れなかったので、走行は2巡目から。


☆走行1本目(2巡目)

○12LAP目 “  ′46″889”

セットは前回と少し変更してみた。
途中、三十爺さん操車のEK9と1コーナー前で「あわや大クラッシュ!?寸前な一幕」もあり、
周りも湧いていた。・・・・・・ハズ??

ちんまいミラーって、頑張ってもヤッパ視界は狭いんだな~、って(((^_^;)

最後の周回でこの枠ベストを刻む。

でも自己ベストには遥か及ばず(涙)

気候はこのタイミングとしてはあり得ない程の低気温なのににににに(悔)


☆走行2本目(3巡目)

○7LAP目 “  ′46″667”

セットを前回ベストを刻んだのと同じにして走行。ほぼ現状仕様でのベストまできた。
ねえ、これって・・・ゾロ目???(笑)

朝寝坊のせいでお腹に何も入れずに走行してたので、今ひとつ考えがまとまらない。
そんな午前ちうだった。

お昼は食堂で牛丼&コロッケ♪空き空きなお腹には大変おいしゅうございました m(_ _)m

P1010356
P1010356 posted by (C)ぎっちょん

お昼時にはカート走行もあり、休憩もしっかりとれました。


☆走行3本目(4巡目)

○12LAP目 “  ′46″575”

気温は相変わらず低い。
三十爺さんは使い古しのSタイヤで走行してて、軽く『45秒台』で周回していらっしゃる。
も、まったく追いつきません。絡んでさえもらえない。

P1010335
P1010335 posted by (C)ぎっちょん


☆走行4本目(5巡目)

○17LAP目 “  ′46″792”

なんか、1コーナーとかムダに頑張ってるらしく・・・。度々派手なタイヤスモークを上げてました。
そうそう、ASSIST店主サマチエさんも見学に来て頂いており、
休憩ちうも色々アドバイスをいただいたり雑談相手をしてくれたので、退屈せずに済みました(笑)


☆走行5本目(6巡目)
この日最後の走行。最初は、お礼代わりなんて言っちゃずうずうしいけれど、
三十爺さんが乗車する事に。果たして『オーナー殺し』は達成できるか否か!?

その結果は皆様の想像にお任せ致します (T_T)


んで後半は自身、この日最後のアタック。
ASSIST店主サマからのアドバイスなども集約して臨みました。

○14LAP目 “  ′46″632”

1コーナーのアクセルオンを一息遅らせ、その分前に転がすイメージ・・・!できてたかな!?

結果としては残念ながらBESTタイム更新はならず・・・!!

走行終了後、ASSIST店主サマが即座にタイヤ内圧をチェック。

返ってきたお言葉は「圧、低いやろ。あんだけ走り廻っても内圧上がり切ってないよ、タブン。」だった。

そいや今日は計ってただけで調整は殆どしてなかったよ。

気温も低いんだから、そこはキチンと対応しないとイカンかったかな~。
またも課題を残す羽目に(笑)


まあ、楽しめたしヨシとしようじゃないか!


クラッチの焼けるにほいやフライホイールが気になりはじめた事は ナ・イ・ショ♪
Posted at 2010/10/28 18:26:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2010年10月25日 イイね!

S・A・B 走行会

本来ならば昨日で〆切だったんだけれど、

三十爺さんにお願いをしてS・A・Bの走行会に申込みをしちゃった♪

ラッキーな事に、この日予定されていた仕事が
先方の都合で延期になり、お休みをねじ込めたから。


開催日は10/27(水)。予報では素晴らしい秋晴れ!になる筈(((^_^;)


前回のフリー走行で試してきたセッティングの方向性を更に煮詰めるチャンスとなるか??

車を壊さないように楽しめるといいなぁ(^^)v
Posted at 2010/10/25 19:06:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年10月21日 イイね!

新車購入しちゃった♪

新車購入しちゃった♪130,000㎞以上を走破してきた我が家のメイン搭乗機。


本日、ついにその相棒とお別れした。

年間通しても出動回数は1番多く、

家族の誰もが気軽に乗り込んでは

あらゆるミッションを共にこなしてきたヤツです。



OILの漏れやボディの傷みが少なければまだ充分現役で乗れる筈だったんだけれどね。

長い間本当にお疲れさんでしたm(_ _)m





で、今日我が家にやってきた新たな相棒は、リヤに油圧式ゲートを備えた粋なヤツです!
これで重たい冷蔵庫や洗濯機なども積み下ろしがラクチンになりました♪

・ ・ ・ ・ ・ ・ 運ぶ機会はコチラで作ってあげないといけませんが(((^_^;)

今日からお世話になりますよん♪

とりあえず雨の降る中、WAKO’Sのバリアスコートでコーティング。

今回もなが~く使わなきゃいかんでねっ♪


P1010329
P1010329 posted by (C)ぎっちょん
Posted at 2010/10/21 11:42:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車の話題 | 日記
2010年10月20日 イイね!

美浜フリー走行♪(レッスンDAY)

美浜フリー走行♪(レッスンDAY)やっと走りに行く事が出来ました、美浜サーキット♪


朝は早めに起きるつもりが・・・・・・




いつもどおりの時間に目が覚める(爆)

いつもの行動パタ~ンでサーキットを目指す。
到着すると、S2000、MR-S、ミニ、ランサー、などがピットに。


到着して最初の準備は「美浜サーキットの会員カードの更新」です。
更新のための料金をお支払いし、計測器をお借りして会計。

で、走行のため準備。

この日最初の走行は「10B」から。

今までにないセットアップで臨みました。 結果は・・・、
各コーナーで これでもか!ってくらいにスピンを連発(笑)
今迄にない程の乱れように、もはや車の中で笑いがこみ上げてきた。
ナンともやりきれないので数周後にピットイン。で仕様の変更。
何とかまとまってきたが、操作全般が非常に雑。危なっかしいったらない。

1本目BEST・・・“ ′47″055”

ん~、相変わらずですねぇ~(笑)


休憩ちうにアタマをひねって無い知恵をしぼりセットを変更。


2本目は「11B」だったかな?

まだバラバラなカンジ。やっとで47秒切りが精一杯。
もう何とでもなりやがれ!ってな心境ダ(涙)

2本目BEST・・・“ ′46″924”

午前ちうはこの2本ダケ。
この日はレインボーカラーズの山本さんが来ており、同乗走行などの
レッスンを行っていたので、思い切ってお昼から1本乗ってもらう事にした。
そこで車輌セッティングの現状を把握して頂き、対応をご教授いただく作戦。
お昼を買いに行くついでに燃料も補給


午後の部3本目「13C」
事前に、午前のおいらのへボッチい走りを見ていた山本さんよりある程度の方向性を聞き、
セットを変更した。その仕様をなるだけ正確に伝え、先ずは 先行:山本さんが乗車。
あっさりと、という訳では無いのだろうケド、傍からするとそう見える。

参考BEST・・・“ ′47″453”

選手交代時、色々と感想やセットの方向性をご教授いただいた。
気付かないうちに1コーナーの進入前、「 ブレーキ ~ 進入 」の操作がちょ~雑に
なってたようです(涙)
交代時、あえてこのままのセットで残りの時間は走ってみた。

3本目BEST・・・“ ′47″286”

う、タイムダウンした(T_T)
それでも少しばかりセットの方向性がまとまってきたしと、次なる走行に賭ける事に。


4本目「15A」
チナミにこの日の気候は「ほぼ曇り」。気温もそれなりですごしやすいほうでした。
で、このラウンドではセットをFのみ大幅に変更して臨んだ。

4本目BEST・・・“ ′46″749”

やっと少し気持ちのいいアタックができてきた。
狙った周回でベストに近いタイムも出す事ができた。
調子に乗ってもう少しセットをいぢったら・・・、失敗もした(笑)
でも、ゾロ目って出そうでナカナカ出ないモンですね。


5本目「16A」
この日最後の挑戦。ホントは最終枠を狙いたかったけれど、スケジュールがあり
その時間まで引っ張る事が出来ない為この枠に走行。
この日は色々とテストができた。その結果を集約して臨む。

5本目BEST・・・“ ′46″747”

違いにしてみれば僅か-1000分の2秒。でも確実に今日一日の集大成の結果であり、
今の車輌・自身の実力デス。
何よりこの枠では最後の周回で4周連続“46″81・ ~ 46″85・”台のタイムが
出せた事が嬉しい。

まだまだ自己BESTには及ばないけれど、何とか去年の自分と同じステージまで
引っ張り上げる事が出来た気がする。

そして最後に ・ ・ ・ ・ ・ ・ ついに出ました!クーリングラップ中の “55″888” !!
お分かりですね、ゾロ目ですっ♪♪

お土産に1クール券をGET!です!!
Posted at 2010/10/20 00:47:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記

プロフィール

「平穏な日々・・・。」
何シテル?   08/29 23:01
GF-NB8C(NB1)ロードスターでサーキットに通ってました。生活環境の変化から手放す事に(涙) 公道復帰して、もっと色々なサーキットを走ってみたかったけど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     12
345 6789
101112 13141516
17 1819 20 212223
24 252627 2829 30
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
アシクルマ。 『カーサウンドショップ フジナガ』 でナビ、オーディオ、スピーカ、アンプな ...
マツダ ロードスター ろど (マツダ ロードスター)
初めて自分で購入したクルマは 『ダイハツ シャレード 1.0 TURBO』の5MTでした ...
ホンダ N-WGN えぬ (ホンダ N-WGN)
CarLife通算で4台目の新車!しかも自身所有の車輌として初の軽自動車!! 基本的には ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation