• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎっちょんのブログ一覧

2011年02月26日 イイね!

2/24 BIRTHDAY走行会!

2/24 BIRTHDAY走行会!すでに数日経っちゃいましたが、
折角だしレポってみる。

今回は三十爺さんのバースデー走行会です♪


朝はキチンと起きましたよっ♪
ヤッパ寝酒の呑み過ぎは禁物ですねぇ~。
缶ビール1本だけにしといて良かった(笑)
しかし・・・、天候は雨。

美浜に到着し受付をしてると、そこにいたA○S○ST店主様から

「○○クンがタイヤ新品のときはヤッパ雨だな!」

って言われ、あぁ、そう言われてみれば前のタイヤが新品の時の走行会も雨だったよね~♪
なんて妙に納得してみたりして。


雨は順調?に降り続けてましたが酷くはありません。さっさと走行の準備をしていきます。

この日参加されてた皆様へ朝のご挨拶を済ませ、相変わらず降り続いている雨の中、
走行開始!

WET 1本目BEST " 0′55″078”

約1ヶ月ぶりの美浜。雨の走行は何時以来かな??
新品のタイヤとこれまた新品のブレーキローター&パッドの恩恵ですかね、怖さはあるものの
まあ楽しく走れます。

ココで本日のWETBEST目標を " 0′50″・・・” に設定。
理由は特に無く、ドライの " 05″000” 落ちというアバウトさで決定(笑)

雨はなおも降ったり止んだり・・・(涙)

WET 2本目BEST " 0′53″546”

雨の降り方でも条件は変わりますが、状況にも慣れてきて少々タイムアップ。


話は飛びますが、美浜サーキットって雨降りは「川」が各所にできますね。
当然そんな「川」の中を走行すればハイドロプレーニング現象は起きやすいです。
そうでなくてもラフなアクセルワークひとつでリヤはあっさりとブレイクしていきます(((^_^;)

かく言う自分も、1ヘアピンの進入前にリヤがブレイク!
立ち直れずそのままケツからコースアウト!!したし(爆)

WET 3本目BEST " 0′53″480”

ほんとにちょびっと更新(笑)そして午前の部は終了。


コチラはチエさんが準備された誕生日ケーキ
P1020043
P1020043 posted by (C)ぎっちょん

P1020038
P1020038 posted by (C)ぎっちょん


コチラは美浜サーキットさんがご用意された誕生日ケーキ♪
P1020039
P1020039 posted by (C)ぎっちょん


ここら辺りで雨の降り方が変わってきた。降るんだけど空が明るくなってきたりして。


ここからは午後の部です♪

WET 4本目BEST “ 0′52″736”

この枠も順調な更新を達成。路面はコース上の「川」も減り、だいぶ状況は良くなってきました。

WET 5本目BEST “ 0′51″759”

ん~、もうひと伸び足らず終いでした(T‐T)

この枠だったか、その前か、とにかく1コーナーへの侵入時に
ピットアウトレーンにもなってる白線をブレーキング時に踏んでて、左Fがロック!
そのままアウト側の土手に車輌が向かっていき・・・。
あわや土手登り寸前!っていうオイタをかましました(涙)
さいわい気になるような車輌へのダメージはなく、ホイールのリムが一部「ガリガリッ!!」
となり、土をピットへ持ち帰っただけで済みましたが。内心は「ちょ~ビビリんぐ」になったんですよ。


DRY 6本目BEST “ 0′46″525”

つ・い・に!待ちに待ってたほぼDRY条件でのアタックが出来ました♪
この日最後の挑戦です!チョイと気合入れて走りましたよ!!
でも結果は・・・しょんぼりな出来でした。

寸止め症候群もいよいよ重症になってきた。
コレまで積み上げてきた事を生かせない自身の技量の無さに、ホイールの洗浄中にも
悔しさがこみ上げてきて何度も「あぁ、悔しいナァ・・・。」って呟いてた。
たかがお遊びでそんなに思い込まんでもいいのにねぇ・・・。


でもこの日はキチンと「店麺多房 あいうえお」で開催されたお誕生日会に参加して
気持ちの切り替えは出来ました♪久し振りに無茶食いもしましたよ(笑)


P1020047
P1020047 posted by (C)ぎっちょん


去年の同じ行事で初めてこのお店に来て、それ以来ホントにたまにですがフラッと食べに来たりしてます。
みんなで楽しく食べてる、ってのもありますが、やっぱ美味しかったです♪

そして某先輩はとても偉大でした(謎) 更に!某チャラいしとは身も心も卑猥ぴんくなのだな、と再認識できた1日でもありました(笑)

今年も、判っていたのにプレゼントも用意せず楽しませていただいてしまいました(((^_^;)

次回は人生初の鈴鹿西コースの走行会!楽しむぞう!!
Posted at 2011/02/26 01:34:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2011年02月20日 イイね!

売り出しデスヨ

売り出しデスヨ今回の売り出しは「創業39年記念 大創業祭」デス。









マンスリーの売り出しに比べイロイロと奮発もしてみた訳ですが・・・。
来客数こそ目標近くまできましたが肝心の売り上げを見ると「トホホ・・・」なカンジ(涙)







P1020031
P1020031 posted by (C)ぎっちょん
記念品に用意したこのパン。毎年1回は取り寄せていますが、人気は一向に落ちません。
「八ヶ岳メープルブレット」っていうパンです。コレを使うだけで集客数がアップするんですよね~。
その恩恵からか、お店の雰囲気も賑わってて明るかった、んですよ。先程までわ・・・。

※手前のお皿に乗ってるのはIHの実演で作った「あん巻き」。生地には抹茶粉末も混ぜてみた。ナカナカのお味です(笑)






催事の終了まではあと数時間。何とか1点でも多くの商品をお買い上げ頂かなくては・・・!!

売りがあがらなきゃお遊びにも力を入れられませんし(((^_^;)
Posted at 2011/02/20 16:08:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2011年02月16日 イイね!

巨大建造物を眺める

巨大建造物を眺める2月15日(火)、いつもの休日でしたが
無性にパスタデココでお昼を食べたくなり

岡崎の店舗 or 瀬戸の店舗と ドッチ?? と迷い・・・。
結局行きなれた道の瀬戸の店舗へ(笑)

食欲を満たした後は、
ふらっと画像の建造物を見に行った。






高さはなんと245m! 下から見上げるとその巨大さにバランスを崩しそうになります(笑)

大袈裟に言えばこの塔からはメシのタネにもなってる電波が発射されてる。
たま~にゃ間近で見るのも悪くはないものだ。

んで、この巨大建造物を見た後はいつものA○S○STさんへふらりと立ち寄り、
ちょいとした相談事を 「ごにょごにょ」。
ま、しばらくはオアズケな内容ですけど。

更にこの日はもう1件、足を延ばしました。


H Racing」 さんへ初訪問です。
目的は3月に開催が予定されている鈴鹿西コースでの走行会の申込み&納金。
郵送なんかでも受付けていましたが、こちらでははぢめての申し込みだし、
ここはキチンと直に手渡しておきたいな、と思い立ちまして(笑)

到着するとなにやら見覚えのある車輌が停まってる。
事務所にお邪魔すると、やはりいました(笑)

☆この人☆

無事申込み&納金も済み、少々お話をした後は帰路につきました。


それにしても・・・。走りたいナァ~美浜サーキット!!
この気候は長続きしないだろー。

更に!今月は四輪タイムアタック強化月間とかってのも開催してるしさぁ。

もう寸止め期間にも飽きてきたしさぁ(((-_-;)

ボチボチ45倶楽部へ加入したいよねぇ・・・。

準備をしっかりして今度の走行会では意地でもリベンジカマしてやりたいねぇ~。。。
Posted at 2011/02/16 20:29:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年02月12日 イイね!

こんな組み合わせ

こんな組み合わせめったにお仕事の事はここには残さないけれど・・・。
少し面白い画像を撮ったので、晒しついで。


本日朝イチの納品業務。

サイズは46インチ。
流行りもののHDD&BD内蔵型液晶パネルです。


ん~、やはりこのブランド名が並んで見えるのはあまり気持ちよくないね(((^_^;)
昔は 「VHS vs β」の戦いをはじめ 犬猿の仲なイメージあるし(笑)

昨今はBD普及で共同戦線張ったりもしましたけれど、ねぇ・・・。

まあ、自分の小さな自尊心からそう思うだけですが。


設置業務はチョット一難アリ。家具調のテレビ台(コーナータイプ)に収めたら、
横のBDトレイが隠れてしまい、出し入れができない(涙)

少々考えた後、お客様に了承をとりテレビ台の側面に 5㎝ × 22㎝ のサイズで穴あけ。
これがまた苦労の甲斐あって、スロット部にジャストフィット!コレは素晴らしくアリ!!
画面がテレビ台の枠にピッタリと当たり、まるで台に埋め込んだかのような仕上がりとなりました。
頑張って良かったv(^-^)v

で、無事に電源投入!
んが、肝心の映像レベルは・・・新型にも関わらず映った瞬間 「???」 って正直思った。

パネルの特性?朝イチで目がボケてる??

あまりグチっぽくなるのもあれなので、批評はしませんけれど。



おまけに宅内の配線設備の老朽化で衛星放送の受信状況も芳しくなく・・・。

結局予定よりも時間が押してしまい、帰路につく頃には13時を回ってしまっていた。
ま、しょうがないよね。こんな時もあるさ。
Posted at 2011/02/12 19:08:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2011年02月11日 イイね!

右にならえ!ってコトで(笑)

右にならえ!ってコトで(笑)我が家の裏手の雑木林の画像。

今年は雪多いね・・・。


今は朝より重たそうなボタ雪に変わってきましたが。
Posted at 2011/02/11 09:48:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「平穏な日々・・・。」
何シテル?   08/29 23:01
GF-NB8C(NB1)ロードスターでサーキットに通ってました。生活環境の変化から手放す事に(涙) 公道復帰して、もっと色々なサーキットを走ってみたかったけど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12345
678910 11 12
131415 16171819
202122232425 26
2728     

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
アシクルマ。 『カーサウンドショップ フジナガ』 でナビ、オーディオ、スピーカ、アンプな ...
マツダ ロードスター ろど (マツダ ロードスター)
初めて自分で購入したクルマは 『ダイハツ シャレード 1.0 TURBO』の5MTでした ...
ホンダ N-WGN えぬ (ホンダ N-WGN)
CarLife通算で4台目の新車!しかも自身所有の車輌として初の軽自動車!! 基本的には ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation