• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎっちょんのブログ一覧

2012年05月19日 イイね!

エコロジーdeリユースしてみるぅ?

エコロジーdeリユースしてみるぅ?以前店主様のトコロで購入した
『re→PLay』なる動画撮影機材

何度かの撮影もしたし、ヨウツベなんかに
しょ~もない動画をアップしたりもした(笑)


でもね、小さくて軽いのは良かったんだけど、機材の固定位置のせいか
どうしても肝心なところが映らない。特に操車の具合とかね(-_-X)


そこで今回こんな物を使ってみる事にした。固定方法はベース裏の吸盤。
元はスマホを車載するためのスタンドです(笑)



コレ、愚弟がその使い勝手の悪さに『モウイラン!!』と外してしまい部屋に転がってた物。
ええ、資源の再利用です(笑)
コイツをウマく使えれば今までよりもイイ画を撮れるかな?



ま、今度試してみるべ。
Posted at 2012/05/19 00:44:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2011年08月04日 イイね!

新!サーキット遊び用お道具チャン

新!サーキット遊び用お道具チャン本日ついに届きましたっ♪



新規にヘルメットを購入するに当たり、追加購入したヘルメットバッグ!


その名は『スパルコ ヘルメットバッグ・Hans2』!!

いやね、Hansなんて装着予定も購入予定もないんだけど、この収納スペースに
シューズ・グローブ、などの小物を一緒に収納&搬送できるかな、と(^_^;)


ホントは一度届いてたんですよ、間違った商品が・・・。その時はすぐ諦めてコレはこれでいいか?
って言い聞かせて使うつもりだったんですけれど。

結局諦めがつかず、コチラの非を認めた上でさりげなく交換要求してみた、ら!
あっさりと交換品を送付してきてくれました♪

やはり物事はキチンとお伝えするものですね。
おかげさまで当初希望していたバッグが手に入りましたよ♪~


そして先程収納したいモノを店先に取り揃えていそいそと収納をしてました。
これで少々車の中がスッキリするかしらん??


チナミに靴の収納用巾着袋も用意したんだけど、ソレは100均(Seria)で購入したもの。
・・・機能的にゃ充分ですからね(笑)
Posted at 2011/08/04 18:50:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2011年07月29日 イイね!

走行会用のお道具を新規購入っ!!

走行会用のお道具を新規購入っ!!先回の走行会での使用ちうに気付いちゃった。

走行前後にヘルメットを構えたら何やら茶色いカスがポロポロッ、と???
中を覗いてみると、中の緩衝用のスポンジがボロボロになっていらっしゃる。
これが擦り切れておちてきていたワケだ(^-^;)


ろどでサーキット走行を始めてからずっと愛用してきたこのヘルメット。
購入は約3年程前か??確かみんなの走行会への初参加に伴い、
急遽近所のホームセンターで購入したという経緯を持つ《SHOEI》のヤツ。
お値段も機能も値段なりのものでした。

ま、気に入るとかいらないとかぢゃ無く、今までは事足りてるからいいか!と使っていましたが・・・。



傷み始めてるのに気付くと・・・、ねぇ(^_^;)
そこで今回、ちょいと思い切って新規にヘルメットを購入する事に♪

今回のチョイスは《Arai》4輪用ヘルメット『GP‐5W』です!!←注:Araiのサイトへリンクしてます
ホントは新型?のGP‐6にしたかったけれど、普段からメガネ着用の私は、なるべく開口部が広い方がいいのかな?という理由で前者を選択。

すでに発注は済ませてあるので、あとは受け取りに行くだけです♪


今までのやすっちいヘルメットなんて、車輌内で転がろうが誤って落とそうが気にも留めなかったが、
今回ばかりはチョイと奮発したし、大事に使うために同時にバッグも発注した。


今回お手本にさせて頂いたのはコチラの方が所有していたバッグ。

ヘルメットだけぢゃなく、靴やグローブなども一緒に入れられるように2段になっており、
収納性はナカナカのもの。そしてお値段もまたナカナカでしたわ(T-T)


このバッグも今日メールで受注確認が来てたから、来週中には手元に来ることでしょう♪


さて、この装備へ変更した事で、サーキットドライビング時の視線送りが楽になるかな~?
今までは「視線を進行方向へ向ける」のが何気にキツかったんで(笑)
新ヘルメット、軽くなってくれるといいな~♪
Posted at 2011/07/29 17:54:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2011年03月09日 イイね!

ちょこっと工作

ちょこっと工作今月はねぇ。



なんだか火曜日「2輪フリーDAY」が・・・



多いような・・・。気のせい??

走りたくても基本火曜日しかお休みが無いからね・・・。
「走りてぇ~っっ!!」 って、悶々と過ごしちゃってますけれど。

で、こんな時は「工作工作っ♪」っつー事で過日入手して1度だけ使用した
「re PLay」なる小型車載カメラの台座を作成してみた。

前回はテストもなしにテキト~にロールバーにタイラップで括り付けて撮影したところ・・・、
やはり視界が低く肝心な部分は撮れていなかった(爆)
ので!それをふまえてたまたま家にあった金属製の資材を加工し組み合わせて
画像のようなカタチにしてみた。
今回は録画テストもして高さも調整。キチンと撮れる事も確認しましたよ♪
次回使うのが楽しみです(^^)

あ!あとこれで撮影した画像を編集するフリーのソフトとか、誰かオススメなの教えてくれませんか??
見る時には「WindowsMediaPlayer」で再生してます。
動画のいらない部分なんかを切り貼りできるだけで充分なんですけれど・・・。



しっかしですね。無事完成しテスト撮影までしてよさ気な事が判っちゃうとさぁ、
ますます走りに行きたくなっちゃうよねぇ、テストしに行きたくなっちゃうよねぇ、サーキットへ・・・。

とってもいい季節も終わりがもうスグそこまで来てますし。

何とか今シーズン中に悲願を達成出来んかナァ~。。。
Posted at 2011/03/09 00:18:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2010年03月25日 イイね!

お買い物

お買い物先日の火曜日はタイミングが合わず走りに行く事を断念してしまった。

で、その日の夜「大切な約束事」も無事クリアし家に帰り着いた後、
いつも覗いている工具屋サンのHPに紹介されていたある工具に目がいく。

前々から気にはなっていたんだけど、実使用の機会はしれているんではないか?
と、手を出せず躊躇していたブツだ。


でもこの日はちょいと違ったね。そのブツをぢっと見た後おもむろに・・・

「ぽちっ!」と右手人差し指でボタンを押したよ。

購入したよ!

これで今月はお財布ほぼからっぽだよ!



で、その商品は即納OKだったから、先程届きました。
届いたブツはオールアルミの渋いヤツ。
1,500㎏もの重量物を持ち上げる怪力!
青色を多用したイカしたデザイン!

さっそく組み立ててキコキコとストロークしてみる。


・・・!


・・・・!!


か、軽い(あたりまえ)!思わず自分を持ち上げてみる(ばか)
をぉうっ!あがるあがるっっ。

と、遊んだ後はおもむろに片付けておきました。

で、片付ける前に写真を1枚「パチリ!」
なんとなくモノクロ撮影。シブい・・・。

さて、懸念していた実使用の機会はいつ訪れますことでしょうか?

次回の「みんなの走行会」でデビューできるか!?
Posted at 2010/03/25 10:14:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 工具 | 日記

プロフィール

「平穏な日々・・・。」
何シテル?   08/29 23:01
GF-NB8C(NB1)ロードスターでサーキットに通ってました。生活環境の変化から手放す事に(涙) 公道復帰して、もっと色々なサーキットを走ってみたかったけど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
アシクルマ。 『カーサウンドショップ フジナガ』 でナビ、オーディオ、スピーカ、アンプな ...
マツダ ロードスター ろど (マツダ ロードスター)
初めて自分で購入したクルマは 『ダイハツ シャレード 1.0 TURBO』の5MTでした ...
ホンダ N-WGN えぬ (ホンダ N-WGN)
CarLife通算で4台目の新車!しかも自身所有の車輌として初の軽自動車!! 基本的には ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation