• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎっちょんのブログ一覧

2009年11月27日 イイね!

仕事方面でも・・・

こんにちわ。ただいま復活作業中のぎっちょんです。

悪い知らせは続くもので、先日は自車の盗難騒ぎ。そして今回は同業者が盗難事故に・・・。

しかも後者は店舗に入られたとの事で、店内商品及び現金を少々持っていかれたんですて。
窓ガラス、サッシの格子も破壊されていた、らしく・・・。

いい加減こんなくだらない事故は無くなって頂きたい物だ。モチロン、そんな思考に走ってしまうヒトも。


んで、最近の近況。
日頃からお世話になりっぱなしのアシスト店主様のご尽力により、
無くしてしまったブツは揃いつつある様子。
まいロドもどうにか修繕作業は進んでいるようで・・・。

懸念材料のポテンザエキサイティングステージには行けるんか。もしかして??

そしてあとは・・・・・・、どらいばの精神的回復待ちです。

あの悪夢からたった数日ですが、除々にHP/MPも回復傾向でありまして。
次攻めて来ようモンなら見事返り討ちにして見せちゃる!!
位には物事考えられるようになってきました。



ま、要は時間が薬です(笑)根は単純なヤツでありますからして。

まだロドは手元に帰ってきていませんが、もうじき復活の呪文も唱えられそうです。
Posted at 2009/11/27 01:33:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 非・日常 | 日記
2009年11月23日 イイね!

やられました・・・。

やられました・・・。最悪な出来事。その3度目が本日起こってしまいました。


車両パーツの盗難です。


被害は、①ボルテックスカーボンGTウイング、②クラフトスクエア・カーボンドアミラー、③車載工具一式、④幌の切裂きetc・・・・・・。

気付いたのは本日のお昼過ぎ、駐車場に停めてあるろどのトランクがあいているのを見て
すぐに気付きました。
近寄ってみてもやはり以前の貧相な姿でその場に佇んでます。
周りには散乱するボルトナット類が点々と。すぐに車内を見回し、他の被害がないかを確認。
シートは濡れていなかったから、今日の夜中~明け方の実行らしく・・・。

その後、警察には被害届をだし、破られた幌を直すため車両を修理屋に預けました。
見に来た警官からは「美浜走ってるの??他に西浦とかは・・・。」なんて
慰めのような、同情のような言葉を頂きましたが、心そこにあらず、でした。



※以前、炭羽を装着した時にも言われました、「盗難に気を付けろよ」って。
外して家に持ち帰ってた方がいいかもよ」って。

コレを聞き、ナットをトルクスに替え、ボルトの緩み止めも掛けていました。
これなら自分のは大丈夫、なんて気を許していたら、あっさり自分の元から消え去っていきました。

何をしてても無駄なのかと思いました。「今以上を求めちゃダメなの??」って。


これは元はといえば全部自分の油断が原因。もっと気を付けてたらあるいは・・・。

今は、走れる姿でいてくれた事だけでも良しとしようと気持ちを切り替えてます。


これで年末最大のイベント「POTENZA EXITING STAGE決勝 in 筑波2000」への
サーキットラン参加も微妙になってしまいましたが、まずは凹んでしまった気持ちを
少しずつ、持ち上げていこうと思います。(申込書は送ってしまったけれど)

何とか年内には復活出来る様、最大限努力します。元には戻んないだろうけど。

思えば去年末は自分のヘボミスで板金に出す事になり、今年は盗難事故。
更に前、今のロドに乗り始める前、WISHの時には「カーナビ」もヤラれています。

もっともっと意識して、今の車社会の現状、一般社会の現状を自分の身に置き換えて
考え、自己防衛を重ねていかないといけませんね。

こんなみぢめな思いは今後しなくても済むように・・・・・・。

※写真は、手元に残ってた最後の勇姿。既に思い出の写真になってしまいましたが。
Posted at 2009/11/23 17:48:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 非・日常 | 日記
2009年11月22日 イイね!

いい気候だね

 最近、朝晩は特に冷え込んできましたね。
我が家の愚弟も風邪でダウン。さいわいインフルエンザは検査の結果「陰性」でしたが
熱が下がらず布団に包まってうなってます・・・。

ですが、車にとっては良い気候になって参りました。
一応ホームコースにしている「美浜サーキット」でも、ここの所ベスト更新が相次いでいるようで(((^^;)

今月中頃に出した自己ベストなんざたかがしれてんな・・・、と実感凹。
皆様の努力には頭が上がりません、ホント。走ってナンボ、練習あるのみです。

わたしゃ居住性を犠牲にして、1000分の1秒の為に快適装備を外して挑んだ結果手にしたものは
47″切りがやっとというのが現状。
ココのところ欲が出始め、「走れたら楽しい」から「一つでも上へ」と気持ちが推移している今、
例え1位でも順位が下がるという現実は、正直「くやしいいぃぃぃぃいいいっっ!!」
の一言に尽きます。色々制約のある中ではありますが、
走りを見て頂いた方々からはまだ「伸び代」がある。
とのご助言も頂いている訳ですし、何とかして今の車両現状での46″切りを達成してみたい。

現在の一番の課題はズバリ「1コーナー」!!!前にご一緒した皆様も言ってましたが、
ココを少しでもキレイにまとめていければ違う結果が見えてくるような・・・。

次回の更新チャンスは12/1(火)か??でもタイヤとパッドがもう無い・・・。
また散財しちゃうか!?16in投入!!??
              ・
              ・
              ・
              ・
           葛藤は続く。
Posted at 2009/11/22 01:38:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年11月14日 イイね!

本日更新

DA人参加予定の皆様は練習、準備に余念が無い様ですね。

私はというと・・・・・・。美浜H・Pのレコードタイム更新が最近の最大関心事でした(笑)

で、先程再びネット巡回していたら・・・!!
無事に先日申請していたタイム結果が更新されていました♪


まだまだ上には数え切れない方達が名を連ねていますが、MAZDA車乗り(にわかですけど・・・)
として、もう一歩、二歩、と細々とでも上を目指していきますですよ。

さて、今週日曜日は皆様待望のDA人フェスタ最終戦ですね。
一度くらいは見学に(参加資格無いしね)行きたいものですが、この日は消防学校への参加で
予定は終日埋まってますし。
ハイレベルな1/1000秒を削る闘いをこの目で見てみたいものですが、とりあえずお預けです(涙)

それこそ私は1/1000秒すら貢献できませんが、当日参加される皆様、目一杯楽しんでくださいませ~。
Posted at 2009/11/14 01:14:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年11月11日 イイね!

感謝のココロ

感謝のココロ既に日付は変わっていますが、本日予定通りに美浜サーキットのフリー走行に行って参りました。

結果は後から触れるとして、今日は題名にもあるように 「感謝」 これに尽きます。

元々そんな大層な目標も無く、ただ走らせていれば満足だった自分に、

より明確な気持ちを抱かせてくれた方。

一度一度に損得勘定無しで親身になってアドバイスをくれた方。

愛車ろどをキッチリとタイムを刻める車に仕上げてくれる方。

名も知らないのに、ただソコに居合わせただけなのに、応援してくれた方。

気付けば、キリが無い位色々な方に支えられていました。
今日の結果も、そんな方達のお力あってのモノなんだな、と・・・。
ホントにホントに感謝の想いでいっぱいな日になりました。


車の中でしたから、誰にも聞こえていないだろうけど。

いつ以来だろう・・・。

あんなに声を張り上げて喜びを噛み締めたのは。

諸手を上げてガッツポーズなんてしちゃったりして(笑)

いい年こいたオッサンなのに(苦笑)

日付 11/10(火)
走行枠 14A
気候 18℃/ちょい雨
タイヤ圧(冷)
F…225kPa、R…230kPa
ダンパー
F…3、R…2

☆タイム計測結果☆
BEST ′46″751


そして・・・、一緒に走った皆さんのタイムは更新されるも、私のは更新されてないという(笑)
Posted at 2009/11/11 01:17:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記

プロフィール

「平穏な日々・・・。」
何シテル?   08/29 23:01
GF-NB8C(NB1)ロードスターでサーキットに通ってました。生活環境の変化から手放す事に(涙) 公道復帰して、もっと色々なサーキットを走ってみたかったけど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 23 4567
8910 111213 14
15161718192021
22 23242526 2728
2930     

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
アシクルマ。 『カーサウンドショップ フジナガ』 でナビ、オーディオ、スピーカ、アンプな ...
マツダ ロードスター ろど (マツダ ロードスター)
初めて自分で購入したクルマは 『ダイハツ シャレード 1.0 TURBO』の5MTでした ...
ホンダ N-WGN えぬ (ホンダ N-WGN)
CarLife通算で4台目の新車!しかも自身所有の車輌として初の軽自動車!! 基本的には ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation