• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎっちょんのブログ一覧

2010年01月27日 イイね!

美浜走行結果

予定通りにまるっと1日美浜で遊んで参りました。


朝8:00過ぎに起きて~

洗面・着替えを済ませて~

ろどに炭羽装着して~

工具類も積み込んで~

9時過ぎに自宅を出発~、っと。
ガス給油(ENEOS)と朝飯(LAWSON)を補充の後高速で一路美浜へ。

現地到着はほぼ1時間後でした。

この時点でS2000が2台、S15シルビア、スイフトスポーツ、などなど。
例によってM車はいなかった・・・(と思う)。

気候条件は悪くなさげなので、サクサクと荷物を降ろしてまずは本日の1本目を走行。
セットは、以前のベストを刻んだ時よりRの減衰を落としてみた。(1段目)

BEST・・・47″02・’

またも寸止め。やはりRは軟過ぎのようだ。

1枠空けての2本目走行。
以前ベストを刻んだセット状態。

BEST・・・47″08・’

またまた寸止め(涙)
でも手応えはコチラの方が良かった。
ここで午前の部は終了~♪
お昼は美浜の2階レストランにて。ただし自分はホットコーヒーのみ。
昼の1時間はカートがアツかったデス!!

さて、お昼からの走行ですが・・・、ここでいよいよ小技を効かしてみました。

気温は、車の中や風の当たらない所では眠くなるほどのポカポカ陽気。

小技のおかげか?この日の1番時計を刻む。
それでも寸止め(笑)重症ですね、こりゃ。

BEST・・・47″008’

この走行では、せっかくだからと、この日サーキットに待機していたレインボーカラーズのY氏に
現状の車の仕様について数ラップ試乗の上でのご意見を頂いた。
曰く、「今のセッティングは非常に低速コーナ向けの状態。美浜のB・S・Eではアンダーがでて
外に逃げていく傾向はありますねetc・・・。」と。
うん、まあほぼ狙い通りなかんじじゃね??

この日お昼過ぎから、ここのところ良く見掛けていた黒のNA8ろど乗りさんや、
貴重な「MA人倶楽部」会員のがくさんなどが来始めていました。

そしてこの日最後の走行枠となる。既にガスもぎりぎり。セットは前回同様。
違うのは気温の下がり具合。

で、今日は最後だからと遠慮無しのアタックを開始。突っ込みは決して無理せず
脱出速度を上げる事に意識を向ける。47″フラットからついに46″台へ突入!
一度入ってしまうと不思議と連続で出はじめていくもので(((^_^;)
調子に乗って、殆どクーリングラップをとらずに周回、実に20周を走りきりました。

そしてこの日の最終ベストラップは・・・・・・



BEST・・・‘ 46″618’



前回のような感動はなく、地味~に自己BESTを更新(笑)
今回、非常に実感してしまった事実がありました。

やっぱり基本的におサルモードでぐるぐる走ってテンション上がってく人だな、と。

もっともっと集中力を養ってほんとの1ラップ勝負が出来るように精進しよう、と。

しっかしやる気スイッチ入るの遅すぎ、と。
Posted at 2010/01/27 01:34:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2010年01月25日 イイね!

明日の準備

今日は少し早めにお仕事をアガらせて頂き、いつものアシストさんにお願いしていたブツを取りに伺った。

到着し、ささっと決済を済ませたところで店主様より「車のアタマを工場に突っ込んでついでに着けていけば」と。

こういうところ、いつもありがたいです。

ならばと早速車を工場内に移動、工具も借りて作業開始。とはいえ作業自体は至極単純なものでしたからなんの苦もなく終了。


作業を終えた後は、次に使うタイヤの事やパーツ類について短い時間でしたが相談をしました。
流石、こういう時は的確なアドバイスを頂けます。
こんな話をしている時間が楽しいな♪


しかし、以前から指摘されてる足廻りの小変更については打開策なし。明日は結局そのままのセッティングで向かう事に(>_<)

でも、そのまま。ってのも寂しいので違うところで小技を使ってみるつもり。


そしてお店をあとにし、帰る道すがらでは装着したブツの素晴らしすぎるぷらし~ぼな効果で要らぬ期待だけは膨らみまくった(^-^)v


スデに気持ちだけは0.5秒あっぷッス(笑)


☆明日はいい事あるとイイナ♪
Posted at 2010/01/25 23:53:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるまいぢり | 日記
2010年01月23日 イイね!

あと3日後・・・

先日は無計画な思い込みで美浜サーキットに出没するも、そうそう都合良くいく筈も無く
3クール券を戴いたのみで退散してしまいましたが・・・。

来週も懲りずに出没予定です(笑)

スケジュールは確認済み。間違いなく走れる筈・・・、です。虹色教室開催日、か!?


さて、最近のまいか~のセッティングについての最大関心事は車高調整。
以前より指摘されていましたが、前後の車高バランスを今より更にアンダー傾向にする、という。
何事か思いついてはアシスト店主殿に相談をしますが、未だ具体策は出ず。

せっかく走りに行く訳だし、現状の装備で何かヒトツ工夫をしたいんですけれど。


とりあえず出来る事を出来るだけ実行して当日を迎えたいと思います・・・・・・。
Posted at 2010/01/23 02:12:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年01月19日 イイね!

珍しく・・・

食べ物の話題。



美浜は空振りに終わりましたが、昼過ぎからTamTamなるホビーショップに行きました。

ぶらざ~の買い物におつきあい。

店内にはラジコン・模型・モデルガン等が整然と並んでいまして、小一時間程見て廻りました。

買い物を終えてから、小腹が空いたし・・・って事で、すぐ隣の『麺屋ここいち』というカレーラーメン専門店に入りました。
名前から容易く想像できますが、あのカレー屋の系列店。
以前に岡崎では『パスタ・デ・ココ』というあんかけパスタ専門店にも入りました。
今日看板見た瞬間は「迷走してんな~」と思いましたが、話のネタにと食べに入りました。
メニューを見ると麺の量を1玉~3玉と選べます。辛さも選択可。トッピングも似たような物がいくつかありました。

とりあえず無難に「こくうまカレーラーメン」に煮玉子をトッピング。
空いた小腹には丁度良い量でした。
Posted at 2010/01/19 17:31:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物の話題 | モブログ
2010年01月19日 イイね!

カートDay

朝イチで露天風呂につかり、朝食バイキングを美味しく頂いた後そそくさと旅館を後にし、高速料金払って美浜Cに辿り着きましたが・・・。

今日はカートDay。皆様テントまでご用意されて、簡易ピットルームまでできてます。

発電機にエアコンプレッサまで(((^_^;)


俄然ヤル気です。


先程まで少々見学してましたが、確かに迫力ありますね。車体毎にトップスピードも全く違い、見るダケでもそれなりに楽しめます。
が、今日は3クール券頂戴したし、走れないし、さらっと帰宅しま~す!
Posted at 2010/01/19 11:12:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ

プロフィール

「平穏な日々・・・。」
何シテル?   08/29 23:01
GF-NB8C(NB1)ロードスターでサーキットに通ってました。生活環境の変化から手放す事に(涙) 公道復帰して、もっと色々なサーキットを走ってみたかったけど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     12
34 56789
1011 1213141516
17 18 19202122 23
24 2526 27282930
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
アシクルマ。 『カーサウンドショップ フジナガ』 でナビ、オーディオ、スピーカ、アンプな ...
マツダ ロードスター ろど (マツダ ロードスター)
初めて自分で購入したクルマは 『ダイハツ シャレード 1.0 TURBO』の5MTでした ...
ホンダ N-WGN えぬ (ホンダ N-WGN)
CarLife通算で4台目の新車!しかも自身所有の車輌として初の軽自動車!! 基本的には ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation