• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎっちょんのブログ一覧

2013年02月08日 イイね!

磨き、磨く、磨け・・・

これまではWAKO´S バリアスコートで拭きあげてるし水洗いで充分、と
横着してきましたが・・・。
ここのところ洗い終えても光り方がイマヒトツな感じがして(^_^;)

仕事を終えてから、ホイールのリムをコンパウンドつけたウエスで
シコシコと磨いてみた♪

コチラは前日の夜磨いたホイール。


なんかこの輝きは久々に見た気がする。


そして今日!残りのホイールもシコシコと磨き、磨いて、磨きたおした。



もひとつついでに、ボディについた、タイヤカスが当たってついた黒いスジなども
シコシコと磨き落としてみた(笑)

でもね、寒くて最後のバリアスコート再塗布まで頑張れませんでした!!

また冬型の気候になるらしいし、次は週明けのお休みに作業だなっ(気が向けば・・・)
Posted at 2013/02/08 01:03:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2013年01月08日 イイね!

ミッションオイル交換

交換、といってもいつものお店店主サマに作業をお願いしたワケですけど(((^_^;)



これで13日の鈴鹿サーキット走行のための準備は完了。
あとは天候だけが気掛かりです・・・。




そしてコチラの画像!
先日の新春走行会走行後、マチ乗りを少々したのみのタイヤの様子なんですが、
DIREZZA ZⅡ、ホントに減らねぇ~タイヤだ。
チナミにこれは右後輪なんですが、インジケータの3本線も残ってマス。



そしてコチラが左後輪



これで11月末のフリー走行4本程、今回の新春走行会と使い倒してるのに・・・。
以前のZⅠ☆ならとっくにインジケータ1本消えてる走行回数だけどな~(-_-;)
フトコロにはお優しくてよろしいんですけど(笑)



そしてそして!「我のところには届いてないよー!」とか騒いだ挙げ句・・・。
家に帰り着いてからもう一度屋探ししてみたところ、来てました、受理書(((^_^;)
店の方の郵便物に紛れ込んで、いつもと違う棚に保管されてた(爆)



これで憂いはほぼ無くなりました♪



・・・当日の朝が勝負だな!!
Posted at 2013/01/08 20:27:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2012年12月18日 イイね!

ホイールを洗浄・・・

夜、雨降りましたね。
そんな天候不順の中、店前にろどを着けてホイールの洗浄を行いました。
表側は以前さらっと洗ってあったんですが、裏側は無洗浄でしたので(^_^;)
さいわい雨は止んだので、急いで取り外しを始めました。


今まで使用していた『ENDLESS・S30L』のブレーキパッド、摩擦係数低めのパッドでしたが
ダストはしっかり出るんですよ。

なのでホイールの裏側は、それはもう黒いのなんのって・・・。
車輌用のボディシャンプーを少量沁み込ませたスポンジで擦ります。

過去の洗浄時に『WAKO’S バリアスコート』で拭き上げたりしてたので、
激しく擦らなくてもキレイになります。



ついでに『ENDLESS・MICRO6』キャリパーも洗浄♪
お高い買い物でしたので、コチラも大事に使ってますよっ!

・・・さて。今回装着した『ENDLESS・NewTYPE-R』ブレーキパッドのダストはどんなものかな??
交換後に数回転がした程度ではパッドの当たりがまだ出なくて、
マチ乗り程度ではその感触もわかりません(^_^;)やはりサーキットに持ち込まなきゃね♪


あ~、走りに行きたいナァ~。


そんでですね。ホイールは当然4本あるんですが、その4本のうちの1本。
コレはその裏側の洗浄後の画像ですが・・・。



見ての通りピッカピカ♪・・・・・・といっても色が色だけに判りにくいですよね~(笑)
Posted at 2012/12/18 09:01:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2012年11月02日 イイね!

タイヤ&ブレーキを点検する

タイヤ&ブレーキを点検する5月に無事NewSpecで復活したBPエンヂンで
ここまで走って参りましたが・・・。

ぼちぼちタイヤ・ブレーキなどの消耗品が気になってきた。

というワケで!
本日はブレーキダストで汚れてしまったホイールを洗浄しつつ、残量の確認などをしてみた。


まずはタイヤ。



コチラは左リヤです。美浜サーキットの走行では、イチバン酷使されてるタイヤのようで
スデにスリップサインも減ってきてマス(^_^;)



でもまだ溝は残ってますからね♪


さすがにサーキットで楽しむにはちとキツくなってきましたし、ぼちぼちお役ゴメンですかね~。

次期タイヤは 『DIREZZA ZⅡ』 の予定です、一応。
期待してますよ、おNewタイヤっっ!!


次いでブレーキパッド。これはいま少しはもってくれそうですけど。



ぢつは次期パッドもすでに手元にあるんですよね。
今使用しているのが『ENDLESS・S30L(レースコンパウンド)』というパッド。
んで、次期使用予定のパッドは『ENDLESS・New TYPE-R』

タイヤ組み換え時に同時交換を狙ってますが、この残り具合だと同時には替えないかも(-_-;)


10月は少々頑張りすぎたので、11月はホントに少し休もうかな。
なによりフトコロ具合が怪しいし(T-T)


ひとまず!今月の中旬過ぎまでは自粛モードにして、
今しばらくお金の掛からないメンテナンスに時間を使おう!!
Posted at 2012/11/02 01:34:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2012年01月28日 イイね!

思い立ったら・・・ドンガラ再び!!

思い立ったら・・・ドンガラ再び!!・1月24日(火) は自己BEST更新と共に
実に不名誉なモノも頂いていたのですよね(^^;)

それが画像の青い紙、通称「アオキップ」(笑)

ショップ店主サマブログにもあがってた紙きれです。


そりゃさ、「アカン!」と言われりゃしょうがねぇ~ケドさ、なにが「鋭い突起物」だってーのよ。
そんなの有してねぇーし(-_-X)

罰金まで取りやがってさー。
スナオに認めて謝ってんだからさー、ちっと位大目に見ろってんだよ!!


「人を引っ掛けちゃったりしたら大事故につながるからー・・・」なんつってさ~。

チマチマこまけぇ~コト言ってんぢゃねぇ~YO☆










などと独り言を呟いたら少々スッキリンコ(笑)


今日もお仕事終了後にゴソゴソとクルマいぢり。

年末には「もう外さねぇー。」って言ってた助手席。でもそれも無理な事がわかり・・・。
またしてもこんな事に(笑)



そして・・・。
寒いのに!寒いけど!!
ホイール脱着&洗浄&パッド残量点検を実施。


という事でここからは画像メイン(笑)

先ずはホイールを外して裏側までキレイに洗浄。
新しいとサラサラと汚れも落ちるのでラクチンですね♪

ホイールには某ロドスタ乗りなお方が行っていた対策をマネて
「ワコーズ・バリアスコート」を塗り込んでみた (^-^)v


そしてパッドの残量をチェック。ん~、びみょーな残量だなぁ・・・。
という事でもう少しこのまま使う事にしました(笑)
パッドの当たり面にはまだ溝も残ってますからね。もちっと使い切ります。



モノはついでですので、青いキャリパーもお湯と中性洗剤、スポンジたわしを駆使して洗浄♪
コチラも同じくバリアスコートを塗り込んでみました(笑)



この作業ちうは体動かしっぱなしなので以外に寒さは感じませんでしたが、
作業を終えお片付けの最中に雪がぱらぱらと・・・!


ホント、今回の寒波は身に沁みる寒さですね。

あ!昨日購入したキャリパー用ツール。キチンと使えましたよ♪
これ常備しとけば現地でも気軽に交換作業を行えるね!
Posted at 2012/01/28 01:16:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「平穏な日々・・・。」
何シテル?   08/29 23:01
GF-NB8C(NB1)ロードスターでサーキットに通ってました。生活環境の変化から手放す事に(涙) 公道復帰して、もっと色々なサーキットを走ってみたかったけど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
アシクルマ。 『カーサウンドショップ フジナガ』 でナビ、オーディオ、スピーカ、アンプな ...
マツダ ロードスター ろど (マツダ ロードスター)
初めて自分で購入したクルマは 『ダイハツ シャレード 1.0 TURBO』の5MTでした ...
ホンダ N-WGN えぬ (ホンダ N-WGN)
CarLife通算で4台目の新車!しかも自身所有の車輌として初の軽自動車!! 基本的には ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation