• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎっちょんのブログ一覧

2010年07月29日 イイね!

SPOT COOLER

お仕事ちう、あるお客様のところで
商談を終えた後に「処分」を依頼されたモノ。



心して見るべし!!
Posted at 2010/07/29 19:35:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年07月28日 イイね!

県操法大会&花火大会

県操法大会&花火大会またも消防団の話題。
今年の代表出場チームは第16分団でした。開催地は日進市。
ええまあ、、、見学です(笑)

競技結果は見ずに帰ってきちゃったんで、ワカリマセン。

まあ、あんな気温の中で競技なんかしてらんないよね、実際。
熱中症になってしまいますよ、ホントに(笑)



チナミにこの見学は24日でした。次の日、25日は夕方から花火大会の警備に(((^_^;)

P1000758
P1000758 posted by (C)ぎっちょん



この警備も参加するようになってもう15年目・・・。



でも、でもですよ!ヤッパ間近で見る花火はサイコ~でありました!!

P1000772
P1000772 posted by (C)ぎっちょん



P1000762
P1000762 posted by (C)ぎっちょん















ほんの15分程度は、ね。

















あとは、もうひたすら終わるのを「ポケ~ッ」と待ち続けていました。

今年も無事事故も無く終えられて、ヨカッタヨカッタ(^_^)
Posted at 2010/07/28 02:09:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 消防団 | 日記
2010年07月21日 イイね!

移設完了~!!

移設完了~!!本日手元に来たSW!

さっそく結線して組込みました♪


P1000720
P1000720 posted by (C)ぎっちょん


今回は事前に散々考察していましたから・・・。






















30Aヒューズを1回飛ばしただけで済みました(笑)実際の作業は日が落ちてからだったので、
(-)アースとモーターの配線を間違って繋いじゃったんです(((^_^;)

気付かずにSW押したらまた「ぱちっ」って鳴って・・・またも沈黙。。。

切れた瞬間「まぢで!?」とアセりましたが、落ち着いて配線確認したら上記の間違いに気付き、
スグに結線しなおし。


P1000722
P1000722 posted by (C)ぎっちょん


ヒューズも入れ替え、緊張の中おそるおそるSWを押し込むと・・・

モーター音と共にガラスが下がりました!次いで逆にSWを操作。

うほっ♪窓、上がった!

よしよし。無事完了ですよっっ!!
Posted at 2010/07/21 00:49:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるまいぢり | 日記
2010年07月18日 イイね!

サーキット走行用の・・・

サーキット走行用の・・・サーキットを走行する時の服装って
長袖・長ズボン で、肌の露出が少ない服装である事。
ってカンジですよね。

私の今迄の服装は、仕事のときに穿いてる
「REDCAP」ってメーカーのズボン、
上着はテキト~な長袖Tシャツでした。
普段からしょっちゅう穿いてるズボンだし、
汚れても気にしなくていいもんだから、つい。


ですが今回、今更かな~??と躊躇しつつも、サーキット遊び用のOVERALLを買っちゃいました♪

作業着のメーカーとしてはメジャ~どころの「DICKIES」のOVERALLデス☆


次回走行からはこの服装を標準装備品とする事にします(笑)

まあ別にタイムに影響するモノでもないし、楽なものなら何でもいいか。って思ってたんだけど。

たまたま我が愚弟がネットで「DICKIES」のH/Pを見てて、
「なんか注文するならついでに・・・!」ってなノリでお願いしてしまいました。

元々作業着なワケだし、丈夫そうだし、長く使えそうだぞっ!っと。
Posted at 2010/07/18 01:18:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年07月16日 イイね!

P/W SW移設に挑戦してみる

P/W SW移設に挑戦してみるもうスグ梅雨明けでしょうか?

今日はお店のウインドウに大量の羽アリが張り付いてマス。

あまり気持ちのいい絵面ではありませんね(((^_^;)

本業のお仕事も有難い事に多忙で、
毎日汗をしこたまかいてくたびれきっています。



最近は仕事を終えたあと、ろどすたのP/Wスイッチの移設をするために配線図などを見ては試行錯誤してました。

現在の状態。タイラップで止めてるダケ(笑)
P1000705
P1000705 posted by (C)ぎっちょん


必要と思い探していたのは、


2極双投6端子型のトグルスイッチ。(モーメンタリ動作型)


コレを2個。以前大須の電子パーツ屋までわざわざ探しに行って購入しましたが、
この時はさして深く考えもせず「コレでいんじゃね??」的なノリでたまたま目に付いたトグルSW(単極3端子型)を購入。

家へ到着するなり嬉々として配線をバラし、思うが侭に接続(この辺りが大きく間違ってマス)。


結果、30Aのヒューズを3コもムダにしてしまいました(笑)

これはヒューズを飛ばしまくった完全な失敗作(涙)
P1000703
P1000703 posted by (C)ぎっちょん


で、この失敗を糧に?回路と必要なスイッチを再度検討(ホントはここが最初)

その結果、上記のタイプのトグルスイッチを使用する事に決定!!
が、こういうタイプのSWって、売ってそうで以外に売ってない(涙)
手早く実物を手にして購入したいと思い、数件のお店を見て回りましたが発見できず。

結局、ネットで日本開閉器工業とかいう会社から販売されているSWを注文しました。

折角だからと、フラットレバー型のものをチョイス


予定では、コレに※■△を□#▼%◇して×●▽■!な結線をすればダイジョブな筈。


・・・なんだけどなぁ~(((^_^;)
Posted at 2010/07/16 20:30:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるまいぢり | 日記

プロフィール

「平穏な日々・・・。」
何シテル?   08/29 23:01
GF-NB8C(NB1)ロードスターでサーキットに通ってました。生活環境の変化から手放す事に(涙) 公道復帰して、もっと色々なサーキットを走ってみたかったけど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    123
45 6 78910
1112131415 1617
181920 21222324
252627 28 293031

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
アシクルマ。 『カーサウンドショップ フジナガ』 でナビ、オーディオ、スピーカ、アンプな ...
マツダ ロードスター ろど (マツダ ロードスター)
初めて自分で購入したクルマは 『ダイハツ シャレード 1.0 TURBO』の5MTでした ...
ホンダ N-WGN えぬ (ホンダ N-WGN)
CarLife通算で4台目の新車!しかも自身所有の車輌として初の軽自動車!! 基本的には ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation