• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎっちょんのブログ一覧

2010年11月18日 イイね!

マフラ交換 その後・・・

マフラ交換 その後・・・クラブマンマフラ装着からしばし経ちました。

装着後は時間のあるときにボチボチと乗り回してます。

当初、トルクがアップしたように感じてましたが、それもつかの間。

人間、慣れるのは早いもので今では信号待ちからの発進時とか、ラクチンになったなぁ・・・。
という程度のものに。

さっさと美浜を走ってくりゃもっと判り易いんだろ~ケド、そうそう時間も取れず(T‐T)
コーナーの立ち上がりが速くなったら嬉しいな~♪  とか、妄想してます(笑)

この現状仕様でなんとか年内に目標をクリアしたい所ではありますが。


・・・実は、ミッションの様子も何だかおかしいのです(涙)

サーキットである程度周回を重ねると、2速~3速のアップ&ダウン時「ガリッ」という感触が
伝わってきて、入りが非常にシブくなる、という。


町乗りではなんてこた無いんですけれど・・・。なにせ10年以上が経過している車体です。
順番にあちこち痛んでくるのは仕方ないですが(((^_^;)
ミッションのO/H代金は当面は工面できそうにないので、症状の進行が遅いことを願います。
Posted at 2010/11/18 12:25:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツインプレッション | 日記
2010年11月11日 イイね!

まふりゃ到着

まふりゃ到着来ない来ないと思ってたら、本日やっと届きました。
インテグラル神戸さんの「クラブマンマフラー」


到着まで実に1ヶ月・・・。
なんのお知らせもなくいきなりの到着でした。

お昼前、佐川急便でどデカイダンボール箱が到着(((^_^;)
スグに自分宛なのが判ったので、受け取り後さっそく開封。



あれれ、付属品は?リングガスケットだけ??
ボルトナットは再利用か???
・・・まあ、いいけど(((‐_‐;)


重量は約9㎏だそうな。持ってみると・・・以外に重たい。

も、待ちに待ってましたから、お仕事終了後さっそくASSISTへ持ち込みデス♪



車を持ち上げての、下からの作業。モノはついでで、マフラ吊りゴムも交換しました。

☆交換前画像♪さびっさび(笑)
P1010422
P1010422 posted by (C)ぎっちょん

作業自体は・・・はじめは工具を借りて自分で作業してたけれど、ヘタレなため結局店主様の
お手を煩わせるハメに(((^_^;)
※『店主様には毎度ご無理ばかりをお願いしてスミマセンm(_ _)m』

☆交換後の画像!ステンでピッカピカ♪
P1010423
P1010423 posted by (C)ぎっちょん

で、さっそくエンヂン始動!!
ナナメにカットされたテールエンドから放たれた新たな排気音は・・・・・・!!??




☆うわさのナナメカットテールエンド部♪
P1010424
P1010424 posted by (C)ぎっちょん





「し、静か!だよ、ね!?」
交換前に比べりゃ遥かにジェントルな音。だと・・・思うんですが。。。



アイドル時は、まあ、みんカラインプレッションで読み漁ってたとおり で、
かな~り 『ぢぇんとる』 な音です。
正にドライバにふさわしい音 v(^‐^)v

アクセルを開ければそれなりにってのも、おおよそ その通りだと思った。
しかし、音量そのものは、コレ、びみょ~ なきが(‐_‐;ゞ


帰りの道中ではそのトルク感の違いに少々浮かれて運転してましたが、反して
新品の吸音材が焼ける「にほい」は正直言うと臭かったりもした(笑)

いずれにしろ先ずは慣らしを、という事でしばらく街乗りでその静かな音を堪能しようかな♪
・・・・・・じきに飽きたりして(爆)
Posted at 2010/11/11 17:02:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツインプレッション | 日記
2010年11月10日 イイね!

半年以上を費やして

半年以上を費やして朝のリアルタイム更新は
たったの1回で終了(笑)




で、今頃になってその後の1日をダイジェスト。




1本目 11B(11:20~11:40)

BEST・・・“0′46″618”

準備運動の1本目。出来はまあまあでした。
まずは準備、前回走行後の最後にASSIST店主サマから指摘されたタイヤ空気圧は
走行前にキチンと測定&調整した。

本日は風は冷たいが、お陽様も頑張ってたので冷間230KPa弱でスタート。
他のセットは前と同じに。

ほぼ前回のベストに近い記録。まあまあ。でも 「某チャらい人」 程ではない(笑)


2本目 13A(13:00~13:20)

BEST・・・“0′46″529”

この枠ではセットを変更してみた。タイヤ空気圧はさわらず。
なんか転がすのがとても楽しい1本だった。チャンと狙った周回で刻めたしo(^‐^)o
やはりこの時期の空気圧はこれっ位がチョウドイイらしい。


3本目 15A(15:00~15:20)

BEST・・・“0′46″307”

半ば冒険だったケド、更にセットを変更。これが大当たり!
遂に自己ベストの 「100分の3秒落ち」 まで来た!!
この時間まできて、気温の低下から、エンヂンのトルク感が全く違ってきてた。
こりゃあ出ますよ!って気になってきたので、奮発してもう1枠勝負する事に!!
勝負枠は 『16B』 に決めた。
この枠、美浜サーキットのスーパーアルバイトサンの助言により決定(笑)


4本目 16B(16:20~16:40)

BEST・・・“0′46″206”※

ヤ・リ・マ・シ・タ!! 実に半年以上を掛けて、遂に自己ベストを更新!!
時間にしたら 『約100分の7秒』程度の更新。でも、この更新には非常に意味がある。
いや、意味があるハズ。とでも思わないとやってられまへん(笑)

さて、いよいよシーズンインって感じがしてきたアタックシーズン。
年明けまではあと約1ヶ月と半分ってトコロか。



何とかして目標でもある 『脱!46秒』 を達成したいものですな。。。
Posted at 2010/11/10 00:59:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2010年11月09日 イイね!

気候は上々♪

気候は上々♪今日は美浜サーキットに来ています。リアルタイム更新(笑)

例によって朝は寝坊のため(爆)、着いたのは10時半頃でした。
んで、準備を済ませ先程気付けの一本目を走行!


まあ、タイムは置いといて??チャラチャラと走っても4?秒台が出てるし、悪く無いんぢゃね~か。


今日は夕方寒くなるまで粘る予定。
今日こそ悲願の達成が出来ますよ~に!!
Posted at 2010/11/09 11:51:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット走行 | モブログ
2010年11月06日 イイね!

いっこうに到着しないブツ

10月のアタマに発注をした「まふりゃ~」。


散々考えたんですが、結局インテグラル神戸さんから販売されてる
『クラブマンマフラー』に決定をしました。


人ってのは勝手なもので、注文をしたら早くそのブツを手にしたいんですよね(^^;)

ですがそのマフラー、待てど暮らせどいっこうに届きゃしない・・・。

あと数日で1ヶ月が経とうというのにのに(T‐T)


こんなして待ってるとですね、

「今度のまふりゃ、中間トルクがもりもりでちゃうかな?」とか、

「美浜の『あの』コーナでもっと速く立ち上がれるようになるかな??」なんて

余計な妄想ばかりがふくらんで要らぬ期待ばかりしちゃいます。


何より今回まふりゃを取り替える気になった最大の要因は「街乗り時にウルサすぎる」って事。
今より静かにさえなってくれりゃいいんだけれどねぇ。
Posted at 2010/11/06 17:36:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「平穏な日々・・・。」
何シテル?   08/29 23:01
GF-NB8C(NB1)ロードスターでサーキットに通ってました。生活環境の変化から手放す事に(涙) 公道復帰して、もっと色々なサーキットを走ってみたかったけど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 12345 6
78 9 10 111213
14151617 181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
アシクルマ。 『カーサウンドショップ フジナガ』 でナビ、オーディオ、スピーカ、アンプな ...
マツダ ロードスター ろど (マツダ ロードスター)
初めて自分で購入したクルマは 『ダイハツ シャレード 1.0 TURBO』の5MTでした ...
ホンダ N-WGN えぬ (ホンダ N-WGN)
CarLife通算で4台目の新車!しかも自身所有の車輌として初の軽自動車!! 基本的には ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation