G/W最終日に
カルく洗車をしたものの、
黄砂と雨にやられてホンの数日で
元通りのうすヨゴレた姿になってしまったロードスター。
懲りずに「今日も今日とて洗車にはげむか!」と意気込んでみるも
外は雨・・・。
まあ、そう降りも激しくないし前に店主サマが用意してくれたキャップでも付けようかな、と。
インマニに接続されてるブローバイのホースを外し、その口金を塞ぎます。
こ、これでいいのかな?ヘッドカバー側の樹脂製のエルボ?のような部品にもキャップを
着けたけど、なんか簡単にヘッドカバーから抜けてくるし(汗)
圧で「ポンッ♪」って取れてきそうだな・・・。
もう一方のホース(赤)もフィルター部から外してしまいたいところですが、
キャッチタンクが無いのでコチラはひとまずそのまま(((^_^;)
納車からしばらくエンヂンすら掛けてなかったので、オイルの温度が80℃位になるまで
アイドルさせつつ様子を確認して、車内の荷物をお片付け。
ここで車輌に常備している工具に、
「ペンチ・ニッパ」などの掴みモノ系工具が無いコトに気付く(((^_^;)
ん~、常備しといたほうがいいかな、コレ。
そしてそして!次の火曜日辺りに美浜サーキットでのシェイクダウンを目論んでみたものの、
来週の火曜日もフリー走行ぢゃ無く2輪Dayなんです(涙)
今日、STEPWGNにも久し振りに乗ったけど、なんか車輌の感覚が鈍くなったような・・・。
すげーイヤな感触だった。ぎこちない。
ますますイベント参加が不安になってきたよ(-_-;)
Posted at 2012/05/15 17:20:09 | |
トラックバック(0) |
くるまいぢり | 日記