
画像は先日浜松SAで見掛けた「ゆるキャラ?」
なんか配ってた(笑)
以前一度だけ
外した事のあるダッシュパネル。
この裏側には
とても魅力的な不要品?が沢山付いてます。
で、前回は勇気が出なくて外せずにいたその不用品。
今回は思い切って取り外しちゃうか!?って考えちう。問題はその作業をいつやるのか?
また場所はどこで??ってコト。
車輌にくっついていればなんてこたない部品でも、外してみるとその大きさに思わず引きつります。
更に!分解に慣れていないため時間ばかり掛かるんですよね(((^_^;)
休み前の夜とかに思い切って作業すれば不可能ではないけれど、
今度のお休みは美浜に出撃予定ですので早くてその次の週か・・・。
寒くなりそだな(-_-;)・・・なんていってるから一向に進まないんだけどね(笑)
一応今回の狙いは
①不要なダクト類の撤去(足元とデフロスタのみ出ればヨシ!)
②中途になってる配線類の更なる間引き作業(ついでに必要配線も手直し)
③取りきっていないアンダーコート類の撤去(センタートンネル周辺ね)
といったトコロ。改めて羅列するとさして軽くならない気もするケド・・・。
場所と時間さえ確保出来ればスグにでも始めたいところだな。・・・軽量化作業。
Posted at 2011/12/04 17:37:02 | |
トラックバック(0) |
くるまいぢり | 日記