
さあさ!今週も走って参りましたよ!
今回は!最近よく絡んで頂いている
「ヨッシーGD3さん」
「三十爺さん」
「チエさん」
とご一緒しましたよ♪
気候は今回も
ピーカンど快晴!ただ、風は秋の涼しげな涼風です。
こりゃ今回も気温の下がるタイミングを狙っちゃうゼイ!!
というワケで先ずは1本目。
基本セットは炭羽の角度を1ノッチ水平方向に、空気圧は「走行前で215kPa」に設定。
減衰は前回ベストの時よりリヤを柔らかくしてみた。
10A枠
BEST “ 45″922 ”
おほっ♪こりゃ幸先いいんぢゃない!?
こうなってくると、いつもなら
おサルモードでぶいぶい走り廻る(笑)トコロですが・・・。
今日はなんだかみんなとまったりだべりんぐ(爆)
結局お昼まで走らず終いww たまにはこういうのも楽しいよねo(^-^)o
お昼の時間帯は珍しく食堂へ。
カスタードプリンソフトクリームを食したよ。
ココで少々時間を戻して・・・。
お昼前に走行していた赤い
ランエボXさんの車輌から
ボルトが脱落するというトラブルが・・・!
しかもこのボルト、
えんぢんマウントのボルトで、
この日せっかく時間を割いて走行に来ていたにも拘らず、その後の走行を断念して
帰宅されていきました。
更に!お昼過ぎには次なるトラブルが・・・!!
この日
EK4で来ていた
「三十爺さん」、最近VTECに興味津々のワタクシは堪え切れず
13C枠で車輌をお借りしました。んが!!なんと
走行は4周でリタイヤ。
ぢつは
左リヤタイヤが脱落してしまったんです。さいわい怪我は無かったんですが、
この影響で「三十爺さんの車輌」まで走行不能に・・・(T-T)
コレは参考タイムですが・・・
13C枠
BEST ” 49″198 ”
この日はまだまだトラブルが続きます。
ご一緒していた
「青いLOTUS エキシージ?エリーゼ??さん」にも異常発生。
コチラはなんと
リヤキャリパーを固定しているボルト1本が外れ、ホイール内側とローターに
激しくヒット!!傷を負ってしまいます。コースに出ては1ヘアで激しくリヤをロック!!
そのまま停車してしまいあえなく終了・・・してました。
ここまでの出来事をみてもなんたる惨状か、と・・・。
もう走るのやめとこうかとまで思わされましたが。
「三十爺さん」がワタクシの走行ちうの状態から、リヤの減衰変更を指示。
そのまま1本「三十爺さん」が走行したところ、かなりの好感触を得られたご様子♪
んで、落ちかけたテンションは再び右肩上がりに(笑)
そのままのセットで走ってみてよ!!とのリクエストにお応えすべく出走した結果・・・
14C枠
BEST “ 45″808 ”
なんと!この日のイチバン時計を記録♪
このセット、立ち上がりのアクセルがとっても開けやすい!
「三十爺さん」曰く、「外から見てて車輌のドコをどうすればいいかが判るんだよね~」との事。
普段は一人で走る機会も多く、ナカナカこれだけ的確な意見は頂けないので、とても嬉しかった。
やはりそういった目で判断できる人に見て頂けるのというのはとてもありがたく貴重だ。
ここで「三十爺さん」、「ヨッシーGD3さん」、「チエさん」は片付けて先に撤収。
ですがここでもトラブルは起きました。正確には起きていた、ですが(((^_^;)
今度は
「ヨッシーGD3さん」のフィット。
フロントブレーキローターに盛大なクラックが・・・!!
このトラブルも
「三十爺さん」の助力によって事なきを得ましたが・・・。
皆さんを見送ったあとは、本日最後の枠を走行。
16B枠
BEST “ 45″670 ”
うっひょひょ~い!!!出た!出たよ!!出ましたよ!!!自己ベストっっっ!!!!
この枠の走行ではチョイと前枠よりも更に減衰を変更したんだよね♪
これがまた当たったようで、アクセルを更に踏めるようになったのが良かったのかな!?
終わっていくタイヤ、燃料の心配、ドライバの集中力・・・。どれもイッパイイッパイの中で出た
自己ベスト更新。久々に走行ちうの車内でハシャいぢゃったい(爆)
モチロンこの記録は申請しましたよっ♪
このブログ、友人K や がくさんは見てくれるかな??
がくさん。
MA人倶楽部は志半ばのままで、未だ正規会員はワタクシのみ(爆)
でも!日の暮れてきた美浜サーキットで冗談のように言いあって出来上がったこの名前。
名前に負けないように精進してますよ、美浜で。
友人K。
2人目のお子さん、順調?いつかあなたが作り上げた自慢のトレノと、
また一緒に走りたいね、美浜でさ。
っさて!今月はさすがに走り過ぎた(((^_^;)
本格的なシーズンの前にしばし充電期間(という名の軍資金貯蓄)でも作ろうか。
この記録から更なる躍進を目指して!!!
Posted at 2012/10/17 01:34:00 | |
トラックバック(0) |
サーキット走行 | 日記