
本日、店主サマのところに預けていた
まいろどを引き取ってまいりました。
工場に佇んでいるろどの足元におにゅ~のタイヤ。
やっとこさ装着しました!
『DIREZZA ZⅡ』であります。
そして今回のアライメントでは、主に
【Rのキャンバー】を変更。
装着されたタイヤをまぢまぢと見てみると、やはり「まるっこい」ってのが最初の印象。
曰く、
全体的な剛性は上がっているようだけど、ショルダーはヤワい?との事デス。
※ケース剛性が低くなってる、との事でした(^_^;)ワタクシの聞き間違い。
しばしお店で店主サマと歓談、次期モディファイプラン(夢物語ですな)とかをお話しし、
夕方颯爽とろどに乗り込み帰路へ就きましたが・・・。
『印象その1』
タイヤの接地感が少ないんですが?
ステアリングが妙に軽いんです(ど新品だし当たりもついてないからアタリマエ)。
『印象その2』
同じくステアリングの切り始めの反応がビミョ~に遅れるカンジ?
切り始めの「ククッ♪」とした反応が少し遅れて伝わってくる。
(あくまでイメージ、これもタイヤがど新品で当たりがついてないせいぢゃね??)
『印象その3』
蛇角が多くなった?
いつもの交差点を曲がる時や、車線変更時の蛇角量が今までよりも多いような?
『印象その4』
摩擦抵抗が減った?
転がり抵抗が少ない。車速の伸びが今までよりもイイ!
(これもきっとど新品で当たりがついてないからだナ)
と、主にはこんな
ファーストインプレッションとなりました。
更に夜、いつものコースを少しだけ流して少しばかり荷重を乗せてみたりしたけれど、
気温の低い夜間では笑っちゃうホドに外側半分程度は冷たいまんまだった。
この印象から、サーキット走行時の空気圧は低め、
減衰は今期ベスト更新時より1~2段硬め、から試してみようと思う。
さあさあ!これで来週火曜日の走行準備は整いましたよっ♪
先日開催された
『DA人フェスタ 最終戦』での皆様の奮闘っぷりを
ブログなどで見聞きして、ワタクシもガラにもなく触発されておりますのでね(笑)
狙うは今期(2012年)の更なるベスト更新です・・・!!
そしてコチラは本日もうヒトツの話題となった昼食。
店主サマと一緒に行った豊田市のとある病院近くの中華料理店のAランチです。
エビマヨ、ごはん、ミニラーメン、サラダ、漬物、小鉢 が出てきましたが・・・
ナゼに
『小鉢』が
『ポテチ』なんだ??
Posted at 2012/11/21 01:35:00 | |
トラックバック(0) |
パーツインプレッション | 日記