• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Love RoadSterのブログ一覧

2017年01月09日 イイね!

年末年始 瀬戸内・九州の海岸線を巡る2,117kmの旅 前編

年末年始 瀬戸内・九州の海岸線を巡る2,117kmの旅 前編
遅らせながら皆様、明けましておめでとうございます。バスフィッシング熱の再燃、クラシックへの回帰等、プライベートでのシュミのジャンルも増え最近すっかりブログ更新が遅くなってしまいましたが、旅とクルマへの情熱は冷めておりませんので、本年もよろしくお願い申し上げます。 さて、さっそ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/09 14:13:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 九州旅行記 | 日記
2016年11月06日 イイね!

秋の伊豆半島を巡る1,130kmの旅

秋の伊豆半島を巡る1,130kmの旅
11月4日に休暇を取得し、2泊3日の行程で伊豆を旅してきました。7月に北海道を旅して以来、バス釣りを優先してきたから実はクルマで遠出してなかったんですね。そろそろどこか旅したいなぁとふと思い立ち、伊豆へ訪れてました。 3日間ともとても天候に恵まれ、素晴らしい旅となりました。 ...
続きを読む
2016年09月12日 イイね!

2016年 初夏の北海道を巡る3,381kmの旅 旅立ちから道東へ

2016年 初夏の北海道を巡る3,381kmの旅 旅立ちから道東へ
最近仕事にプライベートに忙しくって、久しぶりのみんカラ&ブログ更新です。主たる要因はバス釣り熱の再燃のわけですが・・・童心にかえったかのように夢中になってます(笑 さて、夏休みの北海道ツーリングの模様を少しずつ更新してゆきます。旅の出発は毎年の如く、仕事帰りの金曜日の夜 ...
続きを読む
2016年07月31日 イイね!

代車のデミオディーゼルでゆく泉南バス釣りドライブ

代車のデミオディーゼルでゆく泉南バス釣りドライブ
この週末はロードスターの3回目の車検でした。総走行距離17万8,000km超の過走行車ゆえ、基本的な消耗品交換は一連の車検を通してほぼ一巡した感じです。整備内容は基本項目に加え、ブレーキ、パワステ、ミッション、デフ等のオイル系統全交換、フロントブレーキパッド交換(実は今回初めて ...
続きを読む
Posted at 2016/07/31 19:18:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2016年07月24日 イイね!

2016年 初夏の北海道を巡る3,381kmの旅 ダイジェスト版

2016年 初夏の北海道を巡る3,381kmの旅 ダイジェスト版
いきなり天候に翻弄され、今年の北海道グランドツーリングはいきなり道東は十勝から 新嵐山スカイパークから望む十勝平野。このはてしなく広がる風景はまさに北海道だねぇ 初訪問となった十勝平野を一望する十勝円山展望台。ここすっごく気に入りました! 内陸から海へ・・・黄金道路 ...
続きを読む
2016年07月03日 イイね!

2016年GW 東北を巡る3,755kmの旅 奥入瀬・八幡平・仁賀保高原 そして旅の終わりへ

2016年GW 東北を巡る3,755kmの旅 奥入瀬・八幡平・仁賀保高原 そして旅の終わりへ
ここ最近、バスフィッシング熱が再燃しブログ更新サボりがちなLove RoadSterです^^;スミマセン(汗学生時代は毎日のように釣りに出かけていた釣りキチ三平なボク(笑)キューヨシ(旧吉野川)と讃岐野池がボクを育ててくれたフィールドでした。ここしばらく釣りから遠ざかっていたので ...
続きを読む
Posted at 2016/07/03 16:13:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 東北旅行記 | 日記
2016年06月04日 イイね!

2016年GW 東北を巡る3,755kmの旅 友人との出会い そして一昨年ぶりの下北半島へ

2016年GW 東北を巡る3,755kmの旅 友人との出会い そして一昨年ぶりの下北半島へ
十和田湖温泉の宿を出発。十和田湖温泉郷の桜がちょうど見頃を迎えていました。朝からほっこりする瞬間です♪ そしてお楽しみの奥入瀬渓流へ・・・ 何度訪れてもいいですねぇ瀑布街道!ほんまめっちゃ気持ちいい♪贅沢なことだけどこの季節しか訪れたことないから、一度は緑 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/04 19:56:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 東北旅行記 | 日記
2016年05月21日 イイね!

2016年GW 東北を巡る3,755kmの旅 日本海北上し津軽半島最北端 竜飛岬へ

2016年GW 東北を巡る3,755kmの旅 日本海北上し津軽半島最北端 竜飛岬へ
秋田県は由利本荘のホテルを出発。秋田県は残念ながら朝から雨模様。八郎潟の桜・菜の花ロードへ向かいますが、今年も桜のシーズンに間に合いませんでした・・・^^; 日本離れした広大な干拓地に延々と続く桜、菜の花は圧巻の一言。一度はベストタイミングでここを訪れてみたいなぁ。たぶ ...
続きを読む
Posted at 2016/05/22 00:17:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 東北旅行記 | 日記
2016年05月15日 イイね!

2016年GW 東北を巡る3,755kmの旅 旅立ち、笹川流れを北上し男鹿半島へ

2016年GW 東北を巡る3,755kmの旅 旅立ち、笹川流れを北上し男鹿半島へ
4月29日(金)東北への旅立ちの日。GW期間突入のため、なんとか早起きし大きな渋滞に巻き込まれることなく午前中に奥琵琶湖パークウェイへ到着。爽やかな湖畔ドライブを堪能します^^ 新緑まっさかりの奥琵琶湖がまぶしくって気持ちいい! つい数週間前は桜で満開だった ...
続きを読む
Posted at 2016/05/15 18:00:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 東北旅行記 | 日記
2016年05月14日 イイね!

わがままポチさんと巡る八幡平・岩手山麓TRG

わがままポチさんと巡る八幡平・岩手山麓TRG
4月28日から5月8日の帰還まで、東北を旅しておりました。3度目となる東北を舞台とした旅ですが、今年も素晴らしい風景の数々に出会えた、とても心に残る旅となりました。 さて、その中でも今回は5月5日と6日にお友達の”わがままポチさん ポチ子さん”と、八幡平・岩手山麓を巡るTR ...
続きを読む
Posted at 2016/05/14 15:04:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | TRG | 日記

プロフィール

「あっつい夏は鰻で決まり❗️」
何シテル?   07/25 21:26
念願叶い、ロードスターのオーナーになることができました。大切なボクの初マイカーです。 愛車との旅をこよなく愛しています。 景観の良い道を、流れる景色...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2019年 桜ドライブ始動! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 18:30:51
本当の世界一になるために… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/19 18:52:42
サーキットとはまた違う楽しみ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 20:13:56

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
素晴らしいクルマです。 あまりにも運転が楽しくて、どこまでも出かけたくなる。そんな可愛 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation