昨日のお話、なんばにて黒ノ助さんご夫婦と夜のオフ会♪
沖縄料理美味しかったですね!チャンプルーと〆の沖縄そばがむっちゃ美味しかった^^
キタムラでカメラのうんちく語れなかったのが残念でしたが(笑)寒い季節はオフ会また開きましょう^^
多忙すぎる日々を送っていたので、いい気分転換になりました!楽しいひと時を有り難うございます^^♪
そして本日は愛車のオイル交換祭り(笑)
いつものエンジンオイルに加えて、ミッション、デフオイル、そしてオイル、エアフィルター交換。モチュールのギアオイルはフィーリングがとてもいいので、すっかりお気に入りになってます♪
3万キロ以上走行したミッション、デフオイルでしたが、どちらもびっくりするほど綺麗でした。交換する必要あったのかと思うくらい^^;
寒くなったから、オイルが硬そう^^;
いつも有り難うございます!
さて、愛車のメンテもばっちり終了。
恒例の年末年始大ジャンプに向けて、一足早く準備万端。もうしばらくハードな日々を送る必要がありますが、無事に年越し迎えられるよう頑張ろう!
この週末に迫った北の大地への旅立ちの日。
本日は愛車の整備なり。
先日のロングツーリングで、あまりの悪路に下回りをコツいてしまったため、念のためメカニックと点検作業。特段問題無し。
毎度指定しているエンジンオイル。Mobil 1 0W-40 Ultimate Performance
Mobil 1とは、納車以来のお付き合いです^^
暑い中メカニックさん、毎度本当に有り難うございます!
前々から気になっていたバッテリーとオルタネーターのチェックも行って頂きました。特段問題なかったのですが
バッテリー液を少しだけ補充。次の車検までに交換必須でしょう。この暑い夏を乗り切ればなんとかなるかも^^?冬は厳しいか。
そして現行アテンザの試乗。
ガンメタリックカラーが凄く似合ってますアテンザ。カッコ良すぎ・・・
今回は後部座席の特等席^^♪半日役員(笑)
毎度試乗して思うのですがこのクルマ、長距離はめちゃんこ楽でしょうね。ロングツアラーとはこうあるべきみたいな、そんなクルマ。一度高速を試乗してみたいもの。
今年も行きます北海道。もう気分は夏休み、ってか北海道やねんけどもうひと踏ん張りせねば。まぁ適当に頑張ろう(笑)
納車以来、ずっとPOTENZAを履いてきましたが、この度ビバンダム君に浮気することとなりました^^
MICHELIN Pilot Sport3。前々からずっと気になっていたタイヤです。
交換後、早速1,000km超のロングツーリングに出かけたので、その感想を。
POTENZA S001と比較して
・ステアリングが軽くなった
これはS001と比べ、Pilot Sport3が軽くなったからでしょう。
・乗り心地がマイルドになった
終わりかけのS001と比較するのは可哀想ですが、段差を超えたショック等は明らかに上質になったと感じます。コンフォートタイヤかと勘違いしてしまうほど。
柔軟なのに、高速コーナリングで剛性感をきちんと感じることができるのはMICHELINの真骨頂かも。剛性バリバリ、POTENZAの乗り心地しか知らなかったボクにとってはまさしく、目から鱗。
・転がり抵抗の改善
これは燃費計にも表れるほどなので、燃費が改善しているのは確か。
でもドライグリップは必要にして充分。
・強力なウェットグリップ
ロングツーリングでバケツをひっくり返したかのような豪雨に見舞われてしまったのですが、全く問題なく余裕のドライビングを続けることができました。この瞬間、Pilot Sport3との信頼関係は強固なものに。
数値上のデータでは、S001をも上回るウェットグリップを発揮するようです。
・ハンドリングにちょっとクセがある?
これは、ステアリングが軽くなった点も考慮しないといけませんが、S001と比べステアリングの応答性が若干鈍くなった気がします。
曲がり始めるまで一呼吸おくようなイメージ。曲がり始めてからは高いドライグリップを活かしてグイグイ曲げてくれます。
フロントに積極的に荷重をかけるようなドライビングを心がけると当然、この点は解消されました。いい意味でも悪い意味でも、マイルドなハンドリング^^;
素人ながら感じたことをまとめてみました。
POTENZAしか知らなかったボクにとっては、Pilot Sport3の乗り心地はかなり新鮮で、S001よりロングツーリングに適していると思います。すごく上質な乗り心地。これにはヤラれました^^
タイヤを選択する上で最も重要視している”ウェットグリップ”についても、全く問題なし。期待通りでした。
物は試し、コンサバに次もS001にしようと思ってましたが、やっぱり思い切ってMICHELINに浮気してみてよかったと思います。めちゃくちゃ気に入りましたよ♪
あっ、1,000km超のロングツーリングの行き先は後日のブログでご紹介致します^^
2019年 桜ドライブ始動! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/04/08 18:30:51 |
![]() |
本当の世界一になるために… カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/04/19 18:52:42 |
![]() |
サーキットとはまた違う楽しみ。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/10/13 20:13:56 |
![]() |
![]() |
マツダ ロードスター 素晴らしいクルマです。 あまりにも運転が楽しくて、どこまでも出かけたくなる。そんな可愛 ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |