• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月08日

2021年2月6日。GWS204クラウン、5回目の車検。

2021年2月6日。GWS204クラウン、5回目の車検。 こんばんは(0 0)/

2010年に初年度新車登録した我が家のGWS204クラウンハイブリッド。うちの家族を娘達を守り続けて走り続けた、まる11年間。旧モデルなのでデザインはそれなりの時の経過を感じさせますが、機外ともにヤツれた感じが無く、段々手放すには惜しくなって・・・。


そーいう訳で、今回も車検を通して乗り続けることになりました。
現時点での総走行距離は、82,294km。11年で割ると年間平均走行距離約7,500kmといったところで、走り好きなみん友さん達の平均に比べると、多分全然距離が少ないような感じです。





ではさっそく、検査に向けた作業風景などを。





こちらは何をしているかと言いますと、実は前後ブレーキパッドの検査の際に適切なキャリパー清掃・グリースアップと、アンチラトルピン・同ホールドクリップ等細かいパーツ交換を追加で依頼し、その上でブレーキフルード交換を行いました。





あ、そうそう以前にマフラーカッターの固定ボルトが錆びてたのを交換して貰ったのですが、あれから随分経ってどんな感じかちょっとチェック。


左側フィニッシャー下部より。



右側フィニッシャー下部より。



うん、うん。綺麗な状態のままでいて、OKで御座います。


んで、リヤブレーキキャリパーのメンテナンス風景。





前回、キャリパーのメンテナンスをして貰い、グリースアップしてから今回こうして見てみると、やっぱブレーキパッドの切削粉や砂埃などで汚れていますし、横棒やピンも少し錆っぽいので、交換しておきます。
ブレーキディスクフィッティングキット・アシストキットというそうですが、前後キャリパーとも実施。








ブレーキキャリパー、こんな感じで見掛け上は完璧に綺麗になっていませんが、キャリパー本体は錆びておらず、完全に油脂を抜いちゃってまたスライド部分が固着するよりかは、今回このように速乾性ブレーキクリーナーでメンテナンスして貰っていればOK、ということで御座います。





ここの黒い横棒2本、その他細かいクリップ類を新品交換。








んで、リヤブレーキパッドなんですが・・・





左右とも残り溝 7.0mm という計測結果、これ前回の車検 2019年2月16日、総走行距離 69,608km 時点で左右共に 9.0mm でしたので、この2年間で走った距離 12,686km で2.0mm減りました、という事なんですが・・・

因みに1年前に受けた12ヶ月点検時点でのリヤブレーキパッドの残りが7.0mmということでして、過去1年間はほとんどリヤブレーキパッドが減っていないという結果でした。


実はリヤブレーキパッドは、11年前の新車納車時のまま、なんです。
一度も交換していないんです。

これ、ハイブリッド車あるあるで、回生ブレーキの使用頻度が多いとFR車の場合リヤディスクブレーキパッドをほとんど使わない、という状態になります。
これだと、2年後に車検を通したらこのパッドはまだ交換無しで逝けそうです。


フロントキャリパーのブレーキパッドは、既に1回交換しているんですけどね。


んで、更に作業風景。








こちらは、フロントディスクブレーキとキャリパー。








リヤディスクブレーキキャリパー。





んで、潤滑油系ですが、今回はエンジンオイルとオイルフィルターの交換。














トランスミッションオイルは、1年前の12ヶ月点検の際、2万km走行を待たずにトランスミッションオイルクーラチューブとストレーナを新品に交換するときに同時に交換してしまいました(76,832km時点)。














ディファレンシャルオイルは、2万kmごとに交換し且つ毎回マイクロロンを添加しているのですが、もう少し先にそれをやる予定です。


あとは、ヘッドランプの焦点調整と、フロント/リヤサス共にトーイン調整をして、全体作業は終了です。








あ、そうそう。

この作業中、ショールームに新型MIRAIがディスプレイされていたので、ちょっとまた「勝手にフォトレヴュー」させて頂きました。


こんな感じです。








水素と酸素を使って発電して走る。こちらはスタック。




このディスプレイモデルは、室内は本皮革シート装備で、なかなか良いです。








乗り出しが700~800諭吉クラスなので、そういうクルマ・・・レクサスだとか輸入車と同じ目線でどうしても比べてしまいがちですが、少なくとも200系クラウンと比較したら、新しいこともあるけどこのMIRAI、断然良い感じに仕上がっています。





リヤシートもなかなか。ショルダーホールドも200系クラウンより良いし、だけどホールドきつめの感じは無く、
・・・で、フロントシート即ち助手席を最前方位置にスライドした画像がこれですが、この状態で足元の奥広さ加減は、実は200系クラウンとほぼ変わらない。170cm身長の私が足を組んで伸ばすと、ちょっとつま先がシートバックに当たるくらい。

背中に何か搭載しているから、これはしょうがないかな。レクサスLS君の室内長のような、どこまで広い!?レベルとは、比べようもありません。


それと、リヤ部分もそうですが床から立ち上がっているサイドポンツーンの太さは、年配者には乗りにくいかもしれませんが、この車体がかなり剛性を気に掛けて設計していることの現れでもあり、走った際のボディ剛性をちょっと体験してみたい気になります。良い感じですよね。

んで、リヤシートに座って、ちょっと700~800諭吉クラスの価格帯モデルとして残念だったのが、フロントシートバックの、表皮縫い込み部分。








こりゃあ、高級感が一気に冷める、だらしない縫い込みというかデザインというか、ゲストからの室内豪華感、高級感はここにもうちょっとお金をかけるだけで全然変わって来るのに、デザイナーさんもう少しこだわってください。





あとは、脚廻りですが、


フロント。



んで、リヤマルチリンクの、ロワスイングアームは何とアルミ製なんです。
レクサス車でも高級価格帯車はそういうのあるけど、200系クラウン乗りにはちょっと羨ましい部分です。






さて、仕上げの洗車はバリアスコートのサービスで、











夕陽のなかで仕上げの水拭きを自分で満足するまでやって、














ほんと、気分はアゲアゲでした。


これでまた、改めてのマイカーラーフ、愉しんで参ります。

おしまいで御座います。



ブログ一覧 | 法定点検 | クルマ
Posted at 2021/02/08 21:04:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

道路の植樹帯の花が満開です〰️♪
kuta55さん

連日夏日予報の火曜日を迎えました^ ...
kuroharri3さん

黒船来航
バーバンさん

ポルシェの主治医からの部品調達指令
彼ら快さん

GR86用スロットル用マップ生成
morly3さん

この記事へのコメント

2021年2月9日 9:29
おはようございますm(_ _)m

だらしない食い込みとか萎えますよね

世の中にはそれが良いという御方一定数いらっしゃるのは承知しておりますが・・・

私はやはりパン!と張ってて欲しい派でございます

張ってるところにギュッと食い込みが大正義❤

水素自動車は事故ったら爆発すると結構本気で思ってるジェイソンより
コメントへの返答
2021年2月9日 9:43
ジェイソン・ボンドさん、お早うございます。コメントどうも有難う御座います。

そうそう、縫い糸ほつれてる?・・・という見栄えでは、折角ダッシュ含めた内装が結構良い感じなのに残念です。

これ、給油口を開けると、「水素タンク15年以上の使用は不可」と記載されており、あらら15年過ぎたら水素タンク交換ってこと?・・・と、「え」って感じでした。

まあ、かく言ううちの子も、デカい駆動用バッテリーが干上がれば35諭吉さんが飛んで逝く事になりますが、こちらは更に「いつ逝くか解らない」ので、↑こちらの水素タンクみたく「15年以上ムリ」と最初から明解なら、計画の立てようもあるってもんなんですが
(´Д⊂ヽ
2021年2月9日 11:32
こんにちは~

久々の超大作ですな(;^_^A
これからもクラハイ君へ変わらぬ愛情注ぐという決意表明の様です!?
細かいところまでチェック・交換と脱帽でございます。
に引き換え、私のクラハイ時代と言ったら・・・

因みにMIRAIはうちの会社にも先代が一台いますが、正直「う~ん」といった感じで、代替えはなさそうです。
でも記事等の受け売りですが、今回のはかなり良さそうですね。
コメントへの返答
2021年2月9日 14:27
pom0601さん、こんにちは。
コメントどうも有難う御座います。

ソウデス、決意するしか無い!
もうこの子を手放して私が好きな別の新車セダンを買うとなったら、クラウンは内装、剛性、走る性能など国内車で一番でも何でもありませんが、同等パッケージでパワー・走りともに期待出来るモデルということで見渡すと、すいません現時点で国産車ラインナップは皆無となりました。

MIRAI、800諭吉で本皮革張りシート車の張り物はなかなか、BMWエクスクルーシブあたりのシックな感じで良いですよ。レクサス程加飾は派手じゃ無く、注目はされそう。
ただ、2,100kg近い装備重量、加速は現行クラウンより鈍い感じ、そして何より私の家族はボディサイズがデカ過ぎると値段安くてももう×(バツ)です。
これは幅も全長もちょっと。。。

次期新車候補として購入可能そうな人でも、ここまで膨れ上がってくると、段々手を出さないようになると思います。
2021年2月11日 15:15
こんにちは。

長期保有にはSupercityさんが入庫しているお店のように、しっかり仕事をしてくれるディーラの存在も欠かせないですよね。
恐らく同じ販社だと思いますが私が入庫してる店舗では、12ヶ月点検を受けたらブレーキパッドが前回の記録から1〜1.5mm増えてました。48,000キロ走ったのに(笑)
その件以外にも何かと、「ちゃんと見てないよね?」と言いたくなる事案が多々ありましたが書き出すとキリが無くて…


MIRAIは、一般にはあまり売る気が無さそうなディメンションですね。

コメントへの返答
2021年2月11日 20:06
bmi さん、こんばんは。
コメントどうも有難う御座います。

ここは、この11年間で本当に優秀で気配りも素晴らしい整備士さんがひとり、またひとりと退社してしまったりというのがありましたが、普通のファミリーカー乗りに対しても客の身になってくれる元整備士のSCさんが居るので助かっています。

多分、問題無く走れるのに「サスペンションアーム交換して下さい」って注文出す客はここでは私ぐらいなんだろうと思いますけど。

モーター駆動でこれだけの車格、プライスを掲げたモデルなら対象となる消費者層が当然求める加速性能は持たせていないようで、0-100km/hタイムは10秒近いようだし、車重も2トンを超えて、車幅は1.9m近く。

ターゲットとなるメインオーナー層、50歳以上の方々は、しかも国民の半数以上がマンション・アパート等の集合住宅に住んでいるといわれる日本国内市場では、サイズがデカすぎるんですよね、これじゃあ。

まあフラッグシップにするにしては、レクサスやBMW、BENZ程の商品価値は感じないので、売れ筋モデルを加えるならカリーナEDみたいなサイズ・デザインの4ドアセダンに300馬力級の水素パワートレインを載せてほしいです🚗

プロフィール

「A70 SUPRA 2000GT TWINTURBO AEROTOP の想い出 http://cvw.jp/b/712941/47732694/
何シテル?   05/20 14:45
2010年3月、GWS204クラウンハイブリッドを納車してから15年目に突入し、積算総走行距離100,000kmを達成、益々現役です。ノーマルの柔らかさに我慢出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   123 4
5 67891011
1213 141516 17 18
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ギアボックスASSY交換(ハンドルカクカク現象対応)&洗車(19回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 06:57:42
ドアスタビライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 02:05:16
CVTオイルのポンプ故障修理完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 07:09:52

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド Super City 号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
14年間乗ってきた9代目クラウンロイヤルサルーン3.0Gを手放し、AUDI A4 2.0 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
1995年購入、9代目クラウン3.0ロイヤルサルーンG。同年FMCによりモノコックボディ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1990年式ホンダNSX、1992年新車購入。SPOONSPORTSの実測270Km/h ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
NSXの前に乗っていた2代目トヨタスープラ2.0GTツインターボエアロトップ標準ボディ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation