• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

森川オサムのブログ一覧

2018年03月20日 イイね!

993 バイキセノン化 つづき

993のヘッドライトの上向きもHID化してやろうという作業が続きます。 右と同様に左目も外しました。奥はこんな構造です。 右側に見えるコネクターにヘッドライトユニットのコネクターが刺さります。 その左目の後ろ側にある、シルバーの薄いボックス型ユニットが、前回ご説明した小糸製作所製のトヨタ車用 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/20 16:25:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 911 | クルマ
2018年03月17日 イイね!

993 バイキセノン化

わが愛する993。光り物のを色合わせするために、各所の小さなランプを少しずつLED化してきましたが、今回は色合わせのおおもとになったヘッドライトのお話です。 1993年にローンチした993ですが、私のは1995年式。翌96年に、エンジンにバリオラムが組み込まれ15PSのパワーアップとなったのに加え ...
続きを読む
Posted at 2018/03/17 15:18:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 911 | クルマ
2018年01月09日 イイね!

911の1/4スケールエンジン完成!

デスビを取り付けたあと、排気系を取り付けました。大きなヒートエクスチェンジャーが、まるごとプラスティッキーなグレイ色なのが、残念。後ほど、締めベルトだけでもメタル色に塗りましょう。 そして、このエンジンのヴィジュアル的シンボルともいえる空冷ファンを取り付け、駆動ベルトを掛けました。 それから、 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/09 22:47:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 911 | クルマ
2018年01月08日 イイね!

911エンジンもうすぐ完成!

エンジン本体が組みあがり、バルブタイミングをとりました。 タイミングといっても、モデルとして動かすためのタイミングですね。そのタイミングをとるためのツールも同梱されていました。そのツール類を使ってタイミングを合わせ、カムシャフト駆動用のベルトを組み込みました。これで左右バンクともに完成です。 ディ ...
続きを読む
Posted at 2018/01/08 18:10:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 911 | クルマ
2018年01月07日 イイね!

911エンジンの制作はかなり前進

遅れていた、水平対向空冷6気筒エンジンの1/4モデル制作ですが、がんばって、かなり進みました。 シリンダーヘッドにバルブを装着。 ステムとバルブを、バルブ・スプリングを挟んで合体し、シリンダーヘッドに組み付けました。 こんなぐあいです。右側はヘッドを上から見たところで、左は燃焼室側から見た ...
続きを読む
Posted at 2018/01/08 00:04:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 911 | クルマ
2018年01月06日 イイね!

911エンジン・モデルの制作は・・・遅い

クランクシャフトをクランクケースに入れ、空冷フィンが目立つシリンダーを組付けました。 シリンダーなどは、完成後に内部の動きが見えるように、クリアパーツでできています。組み込みと、少ない数のビス留めだけで、接着剤はいっさい使っていません。 今日はここまででダウンです。ほんと根気が続きません・・・
続きを読む
Posted at 2018/01/06 18:17:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 911 | クルマ
2018年01月04日 イイね!

911エンジンはクランクシャフトまで

あわてて今日、組み立てをスタートしました。 まずは箱を開けてみました。 中央のは組み立てマニュアル。写真集も兼ねた立派なものでした。これ、出来上がっても捨てられません。独英併記です。 パーツをざっと並べてみました。 けっこうなパーツ数です・・・ そして早速組み立てを開始。プラスティックのパ ...
続きを読む
Posted at 2018/01/04 21:52:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 911 | クルマ
2018年01月03日 イイね!

お正月は水平対向?

先月ふと思いました。今年のお正月休みは、子供のころに還って組み立てものでもやってみようかな・・・と。 で、思いついて早速購入しておいたのがこれ。 ポルシェ911に搭載されている、水平対向空冷6気筒のミニチュア。独Amazonで購入し、数日で空輸されてきました。で、それからわかったのですが、日本 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/03 19:32:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 911 | クルマ
2017年12月21日 イイね!

そして現在の993

と、LED化やらEV化(笑)やら、お化粧直しとか、ここのところいろいろあった我が993。 それらが終わり、先日のBMW X3の試乗会があった箱根ターンパイクまで行って来ました。その時の姿がこちらです。 メーターは51,000kmを越えました。 いまが熟年といえるでしょうか。ずっと元気でいて ...
続きを読む
Posted at 2017/12/21 15:02:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 911 | クルマ
2017年12月17日 イイね!

993 ストーンガード貼り替え

993は、張り出したリアフェンダーに前輪が跳ねた小石が当たるので、傷付き防止のために、フェンダーアーチの前側にデカールが貼ってあります。良く知られているのは、930ターボで、これはホワイトのボディでも、レッドのボディでもブラックのデカールが貼ってあったからです。目立ちました。 でも普通の993の場 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/17 13:49:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 911 | クルマ
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「昨日ジュネーヴが今日東京で! http://cvw.jp/b/951168/39425567/
何シテル?   03/08 16:33
学生時代からラリーやレースのモータースポーツにはまり、WRCモンテカルロラリーには1976年から97年までの間に7回遠征しました。 慶應義塾大学工学部卒業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 89
1011 1213 1415 16
17 18 1920 2122 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

森川オサムHP ”Sur le sommet du Col de Turini” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/21 15:23:34
 

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
Velar から Sport へ戻りました。2mの車幅は我慢です。
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
3台目の911。快調に働いています。
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
プジョー206のあとがま。ワンぐるまとしても活躍しました。
ランドローバー レンジローバーヴェラール ランドローバー レンジローバーヴェラール
車幅がちょっと大きすぎるレンジローバー・スポーツから乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation